【白猫】ナイトメアゴーレムの弱点と倒しかた【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のストーリークエスト、“イスタルカ島ナイトメアモード”に登場するボス、“ナイトメアゴーレム”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
ナイトメアゴーレム攻略
ナイトメアゴーレムの弱点/耐性
状態異常耐性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
燃焼 | 凍結 | 極度凍結 | 感電 | 毒 | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 | スロウ |
× | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
ナイトメアゴーレムの攻略方法
◆ナイトメアゴーレム戦の攻略ポイント
・弱点・耐性がないので純粋に火力のあるキャラを連れていく
>属性ダメージは闇以外無効なので、物理寄りのキャラがおすすめ
・魔法生物特攻のキャラ、武器、アクセを使用する
>魔法生物+500%とキラーダメージ+150%を持つベルメルは特に相性がいい
・回転攻撃とつかみ投げは離れて回避する
>どちらも予備動作が大きいので見えたら距離をとって回避
ナイトメアゴーレムの行動パターン
回転攻撃
両手を広げて構えたあと、回転しながら攻撃してくるデンジャラスアタック。
こちらを引きよせる効果があるので反対方向へ走って回避しよう。
掴み攻撃
ナイトメアゴーレムを軸に扇状の範囲にいるターゲットをナイトメアゴーレムの前まで引き寄せたのちに掴んで地面にたたきつける二段攻撃。
ターゲットが近くにいる際は引き寄せ効果がない同攻撃や掴みだけで終わる場合もある。デンジャラスアタックなのでスキルで回避できない。
岩飛ばし
大きく腕を振り上げたあと、拳を叩きつけて岩を3方向に飛ばしてくる攻撃。
離れていても当たるので、よく見てローリング回避をするかスキル発動で避けよう。
ハエ叩き
掌を開きながら両手を広げて、ハエを叩くように合掌する。デンジャラスアタック。
若干の引き寄せ効果があるうえにスキルで回避できないので、予備動作が見えたら回避に徹しよう。
ビンタ
手を広げて横に振りかぶったあと、なぎ払うようにビンタする。
デンジャラスアタックではないが、やや動作が速く範囲が広いので見逃さないようにしよう。
怒り
叩きつけ攻撃
両拳を上に振り上げたあと、叩きつけるように攻撃してくる。
前、右、左と連続で仕掛けてくるのでうかつに攻撃しようと近づくと手痛い反撃を食らう。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |