【白猫】オーバードライブ紅蓮2討伐数アタッククエスト攻略
『白猫プロジェクト』の“オーバードライブ紅蓮2”の討伐数アタッククエスト“オーバードライブ紅蓮2~Chaser of Darkness~”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2017年11月20日16時00分 ~ 2017年12月6日15時59分
目次
オーバードライブ紅蓮2関連&人気ページ
イベントの目的と入手アイテム
討伐数アタッククエストの目的
・3種のイベントアクセサリの入手
・ドロップアクセサリ“紅獣のペンダント”の厳選周回
討伐数アタッククエストの入手アイテム
討伐数アタッククエストのアクセサリ
討伐数アタッククエストのドロップアクセサリ
紅獣のペンダント | ◆効果 ・ランダムで付与 ◆入手場所 “討伐数アタッククエスト”の各クエストで確率でドロップ ◆おすすめ周回クエスト “最深部へ” |
---|---|
オート1・2 | |
通常攻撃のダメージ+25% | |
闇属性ダメージ+10%~15% | |
残りSP量が多いほどアクションスキル強化(最大15%) | |
残りSP量が少ないほどアクションスキル強化(最大25%) | |
オート3 | |
SP-10~30% | |
SP消費+30~50% | |
赤いヴァリアントへのダメージ+10~50% |
※現在判明している効果のみを掲載しています。
クエスト攻略
♦討伐数アタッククエストのポイント
- ・炎、水、雷のスイッチ起動で自動攻撃を行う大砲が出現
- ・SP回復エリアあり
パーティー編成のポイント
- ・精霊や分身などの自律攻撃型の召喚キャラ
- ・追尾ビームなどの広範囲せん滅キャラ
- ・大砲起動のために炎、水、雷属性を揃えておく(武器だけでも可)
操作キャラには追尾ビームなどのキャラを使い、味方キャラには精霊や分身などの自律攻撃型の召喚キャラを用意するとせん滅できる数が増えるためせん滅数を稼ぎやすくなる。特にキングスクラウンキャラの精霊などは耐性を無視して攻撃する上に、AIが優秀なのでせん滅に貢献しやすいのでおすすめだ。
▲キングスクラウンキャラや分身を持つセーラで固めつつ、援護攻撃が優秀なエスメラルダ(サマー神気解放)を採用。こういった組み合わせのパーティーなら“最深部へ”などは操作しなくてもオートクリアーできるため周回しやすい。 |
共通おすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
セーラ | ・スキル2が広範囲せん滅のビーム ・セーラ二号を召喚 |
オスクロル(王冠) | ・操作可能&移動ビームスキル持ち ・自律型の精霊を召喚 |
ユキムラ(王冠) | ・自律型の精霊を召喚 |
シャルロット(王冠) | ・自律型の精霊を召喚 ・オートスキルでパーティの攻撃&攻撃速度アップ |
その他 | エスメラルダ(名星)、エスメラルダ(サマー神気解放)など |
ランダムアクセサリ収集おすすめのクエスト
- ・“最深部へ”がおすすめ
“陰のなかから”攻略
サブミッション |
---|
・職種「剣・双・大剣」のみのパーティでクリア(1職種でも可) ・討伐数150体以上でクリア ・討伐数300体以上でクリア |
- ・斬属性がおすすめ
“陰のなかから”のおすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
ツキミ (シェアハウス) | ・スキル2が自動追尾ビーム |
花咲ミク | ・スキル2が操作可能ビーム |
ティナ | ・炎、水、雷の3属性を扱える スキル1がオート追尾 スキル2が広範囲 |
その他 | アーモンドプレミオ、ユキムラ、闇の王子など |
“陰のなかから”の要注意モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイトメア ドラゴン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:極度睡眠、極度燃焼 系統:ドラゴン | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:極度粘着、極度睡眠、極度燃焼 系統:魔族 | |||||||
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠 系統:自然 |
“陰のなかから”の獲得報酬例
“最深部へ”攻略
サブミッション |
---|
・職種「槍・弓・竜」のみのパーティでクリア(1職種でも可) ・討伐数150体以上でクリア ・討伐数300体以上でクリア |
- ・突水属性が苦手キャラが一番少ない
- ・基本的には打突で挑もう
“最深部へ”のおすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
フラン(探偵) | ・スキル2が操作可能ビーム |
ファルファラ | ・スキル2が操作可能移動スキル |
アイシャ | ・スキル2が操作可能移動スキル |
リネア(紅蓮2) | ・スキル1が自動追尾ビーム |
その他 | ヴィヴィなど |
“最深部へ”の要注意モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒、極度睡眠、極度燃焼 系統:魔法生物 | |||||||
グラン・ ギャンガー | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | × |
有効:感電、睡眠、極度燃焼 系統:物質 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着 系統:幻獣 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼 系統:鎧殻 |
“最深部へ”の獲得報酬例
“絶体絶命”攻略
サブミッション |
---|
・職種「拳・斧・変」のみのパーティでクリア(1職種でも可) ・討伐数150体以上でクリア ・討伐数300体以上でクリア |
- ・赤いヴァリアント対策に打突が必須(さらに水or闇)
赤いヴァリアントを撃破する方法
ボスの赤いヴァリアントが100体目、200体目、300体目で出現する。打突属性以外の攻撃は効きにくい強敵だ。
特に300体目に出現する赤いヴァリアントはHPが非常に高い。中途半端にダメージを与えると、水と闇以外効きにくい第二形態に変化されてしまう。高い火力でいっきにダメージを与えるためにも、パーティー編成をしっかりとしておこう。せん滅用の追尾ビーム用キャラと高火力打or突属性キャラを分けて編成するのがおすすめだ。
また、討伐数アタックで入手できる“紅獣のペンダント”には“赤いヴァリアントへのダメージ+10~50%”の効果がランダムで付与されることがある。どうしても倒せない場合はこれらのアクセサリを入手してから挑むのもいいだろう。
▲赤いヴァリアント以外はアイリス(光の王)のようなビームキャラで広範囲せん滅するといい。 |
▲赤いヴァリアントが出現したら高火力打属性キャラにチェンジしていっきにダメージを与えてしまおう。ウェルナーなどの高火力打キャラがいれば楽になるはずだ。 |
“絶体絶命”のおすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
セーラ | ・スキル2が広範囲せん滅の追尾ビーム ・セーラ二号を召喚 |
ウェルナー | ・スキル1が自動追尾ビーム |
マナ | ・スキル2が操作可能&高火力 ・水&打属性で赤いヴァリアント撃破で活躍 |
花咲ミク | ・スキル2が操作可能ビームでせん滅向き ・リーダースキルが強い |
その他 | フラン(探偵)、ルミエ、レム、レイヴン(斧)など |
“絶体絶命”の要注意モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
赤いヴァリアント | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◯ | ▲ |
水・闇:等倍、雷:1/2ダメージ、炎・光:無効 全状態異常無効 系統:鎧殻/--- | |||||||
赤いヴァリアント (第二形態) | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | ▲ | × |
水・闇:7/10ダメージ、炎・雷・光:無効 全状態異常無効 系統:鎧殻/--- | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼 系統:鎧殻 | |||||||
マグマジン系 | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
炎属性攻撃吸収 有効:スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠 系統:魔法生物 |
“絶体絶命”の獲得報酬例
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント