【白猫】振り上がる炎の剣刃/祝福されし剣イベント攻略
『白猫プロジェクト』の祝福武器イベント第4弾“The Ancient heroes 試練を斬り裂く剣”のクエスト“振り上がる炎の剣刃”攻略情報まとめページです。
祝福剣イベント関連&人気ページ †
“振り上がる炎の剣刃”攻略 †
サブミッション | ・一人も倒れずにクリア ・全ての宝箱をオープン ・トラップを受けた回数を10回以下でクリア |
---|---|
挑戦条件 | 職種「剣」の2人のみで出撃可 |
制約 | HP回復効果70%ダウン |
マップと進行ルートチャート †
ショートカットルート †
◆ショートカットルートの進行チャート | |
---|---|
【1】 | スタート後、穴1に落下してB1Fの穴1へ |
【2】 | Aへ移動し、エリア2でス4起動後にAへ戻る |
【3】 | B1FでBへ移動しワ1へ |
【4】 | ワ2へ移動しス1起動後に右の部屋で敵撃破後ワ2へ戻る |
【5】 | 左の部屋へ移動しCへ |
【6】 | エリア2でス2を起動し穴2に落下してB1Fの穴2へ |
【7】 | B1FでFへ移動し、エリア2で穴3に落下して穴3へ |
【8】 | ボスエリアへ |
キャラ限定ショートカットルート †
リーチの長い属性攻撃を持つキャラがいる場合はさらにショートカットが可能だ。
属性 | キャラ(※1) |
---|---|
全属性 | ヴィルフリート(正月)[※2]、テレーゼ(正月)【S2】[▲] |
炎 | イサミ(茶熊)【S2】[★] |
雷 | マール(ハロウィン)【S2】[★]、ギルサンダー【S2】[★]、ユキムラ【S2】[▲] |
水 | ミカン(リベンジ)【S2】[★]、ソフィ【S2】 |
※1……【】内は起動行動、★はエリア1の左の部屋で戦闘せずに起動可能、▲はス1のみ起動可能
※2……スキル1後の強化チャージスラッシュで起動可能。武器は各属性に対応した武器が必須。
◆ショートカットルートの進行チャート | |
---|---|
【1】 | スタート後、エリア1の部屋から左上のス1を起動 |
【2】 | スタート地点の部屋の扉1からCへ |
【3】 | エリア2でス2、ス3を起動し穴2に落下してB1Fの穴2へ |
【4】 | B1FでDへ移動しス3を起動後にDへ戻る |
【5】 | B1FでFへ移動しエリア2で穴3に落下して穴3へ |
【6】 | ボスエリアへ |
スイッチ(ス1)の起動 |
---|
▲エリア1のすぐ左下にある穴1がある部屋から左上に向かってリーチの長い攻撃で属性スイッチを起動できる(戦闘あり)。ぷにコンを目標に振れるぐらい伸ばしてキャラの向きを固定し、再度向きを固定しながらスキルを発動させると当てやすい。 |
▲イサミ(茶熊)[炎]、ミカン(リベンジ)[水]がいる場合はスタート地点から狙える。この位置からはスイッチが目視できないので、矢印の方向にうまく方向を固定してからスキル2を撃とう。 |
▲ギルサンダーは左の部屋の1枚目のタイルから狙える(これ以上左に行くと敵が出現)。マール(ハロウィン)は罠のある通路から狙えるので、戦闘を1回省くことができる。 |
通常ルート †
◆通常ルートの進行チャート | |
---|---|
【1】 | スタート後、穴1に落下してB1Fの穴1へ |
【2】 | Aへ移動し、エリア2でス4起動後にAへ戻る |
【3】 | B1FでBへ移動しワ1へ |
【4】 | ワ2へ移動しス1起動後に右の部屋で敵撃破後ワ2へ戻る (宝箱2個) |
【5】 | 左の部屋へ移動しCへ (宝箱1個) |
【6】 | エリア2でス2を起動し穴2に落下してB1Fの穴2へ |
【7】 | B1FでDへ移動し、エリア2でEへ |
【8】 | B1Fでス6を起動しEへ戻る |
【9】 | エリア2で中央部屋のGへ |
【10】 | B1Fでス5を起動しGへ戻る |
【11】 | エリア2でDへ移動し、B1FでFへ |
【12】 | エリア2で穴3へ (宝箱1個) |
【13】 | B1Fでス7起動。魔法陣と宝箱出現 (宝箱2個) |
【14】 | ボスエリアへ |
“振り上がる炎の剣刃”のポイント †
【編成ポイント】
- ・水属性キャラを中心に編成
【攻略ポイント】
- ・ショートカットルートあり
- ・通常ルートで宝箱全部獲得&魔法陣・強化石解放
- ・中ボスに苦戦する場合は通常ルートがおすすめ
【攻略ポイント】
- ・ケラウノスはダメージバリア付きスキル(感電無効装備)か初動の早い移動操作可能スキル、通常攻撃で撃破
“振り上がる炎の剣刃”のおすすめキャラ †
水属性おすすめキャラと属性ダメージ †
極度睡眠フィールドのツキミ(シェアハウス)を活用 †
ツキミ(シェアハウス)のスタートアップスキルとスキル3で発動するフィールドは極度睡眠を瞬時に付与できる。
ステルス石板( 金のサンたぬきの石板かマルドゥークの石板)を装備しておき、キャラチェンジで敵にフィールドの効果だけかけてすぐにメインキャラにチェンジしなおすテクニックが強力だ。キャラチェンジのある上・中クエストで使っていこう。
ツキミ(シェアハウス)自体は基本的に戦わないのでどの属性クエストでも活躍させやすいのもポイントだ。ちなみに本クエストで登場するほとんどの敵に極度睡眠が効くが、一部効かない敵がいるので注意しよう(下表参照)。
キャラ名 | 特徴と役 | ・スタートアップとスキル3で極度睡眠フィールド ・ステルス石板装備&攻撃しない ・ステルス時間を延ばすために強化スキル延長の武器・アクセサリ・石板装備 ・炎属性クエストなら水属性の主力キャラ |
---|
▲スタートアップでツキミのフィールドを発動させたらすぐにメインキャラにチェンジ。ケラウノス、マンティコアなどの危険な敵と遭遇したらツキミにチェンジして極度睡眠で動きを止める。動きを止めたら再度メイン操作キャラにチェンジすること(ツキミの攻撃は厳禁)。敵が目を覚ましてもまたすぐにツキミにチェンジすれば一定回数内なら再度極度睡眠を付与できる。 |
本クエストで極度睡眠が効かない敵一覧 |
---|
虚炎(・虚水・虚雷)の騎士、ナハトドンナー、ウォーマシーン(総力バトル)、ハネカエシー、チックタック(総力バトル) |
“振り上がる炎の剣刃”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フレイムマンティコア | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 炎:1/10、水:7/10、雷:1/20ダメージ 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
瘴炎の魔人 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | :▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/20ダメージ 有効:移動不可、極度粘着、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度粘着気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
虚炎の騎士 | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:移動不可、極度燃焼 系統:魔族 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント