【白猫】七つの大罪コラボ2ナイトメア/七つの大罪コラボ2攻略
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』の“七つの大罪2 戒めの復活”コラボイベント“七つの大罪2 戒めの宴会”の“NIGHTMARE(ナイトメア)モード”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
目次
七つの大罪コラボ関連&人気ページ †
▶七つの大罪コラボ2攻略チャート | ▶ノーマル攻略 |
▶ハード攻略 | ▶ナイトメア攻略 |
▶【協力2】宴会島の修練窟攻略 | ▶【協力1】戒めの宴会攻略 |
▶七つの大罪コラボ1攻略 | - |
▶七つの大罪パラメータ調整まとめ | |
▶キャトラ闘級の効率のいい稼ぎかた ▶女神の琥珀の効率のいい集めかた ▶ケンカの大岩(ケンカおまつり)攻略 |
ナイトメアモードの目的と入手アイテム †
ナイトメアモードの目的 †
- 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(追加)
- ランダムドロップアクセサリの厳選
- イベントのタウンミッションの全達成
▼ミッション一覧
七つの大罪コラボ2(ナイトメア) | |
---|---|
【1】 | クエストを順にクリアー |
【2】 | ケンカ大岩(けんかおまつり)のクエストをすべてクリアー →“チェンジスフィア”入手 |
【3】 | 協力バトル“戒めの宴会”星19までのクエストを順にクリアー |
【4】 | 協力バトル“戒めの宴会”星17“無欲の森” 星19“不殺の湖畔”のどちらかを周回 →“戒めのホーリールーン×480”収集 |
【5】 | 協力バトル“戒めの宴会”星19“不殺の湖畔”、 ナイトメア9-1“無欲の森”のどちらかを周回 キャトラ闘級を収集 |
【6】 | ランダムアクセサリ“女神の琥珀”の厳選 |
再開催追加分(2019年9月20日) | |
【7】 | ナイトメア“宴の塔”を周回 →“戒めのセイクリッドルーン×250”収集 |
【8】 | 施設“飛行島の修練窟”をLv.20まで育成 |
【9】 | ナイトメア“宴の塔”を周回 ランダムアクセサリ“呪言の首飾り”の厳選 |
ナイトメアモードの入手アイテム †
ナイトメアモードのルーン †
ナイトメアモードのアクセサリ †
チェンジスフィア †
イベント攻略 †
攻略のポイント †
キャトラ闘級の上限が解放 †
ナイトメアモード解放に伴い、キャトラ闘級の上限値が100,000に変更。
キャトラ闘級の増加方法はノーマル&ハードモードと同じく、敵の撃破またはクエストのサブミッション達成となっている。
闘級ミッション †
ハード&ナイトメアモードではシークレット“闘級ミッション”クエストが追加。
サブミッションに敵全滅や宝箱がない †
シークレットクエストを除き、クエストのサブミッションは全て同じとなっている。
さらに戒めのホーリールーンは宝箱では手に入らないため、宝箱や敵など無視できるものはすべて無視してオーケーだ。
サブミッション | ・ 一人も倒れずにクリア ・ 剣・斧・杖のいずれかを編成 ・4人パーティーでクリア |
---|
パーティー編成のポイント †
1つのクエストが長めとなっているので、移動操作可能スキル持ちのキャラで挑戦するのがおすすめ。
クエストによって極端な耐性を持つ敵も多い。斬・打・魔を中心にパーティー編成しておき、耐性の敵と遭遇したらキャラチェンジして戦いたい。
なお、キャトラ闘級と敵Lvが上がった関係上、HP回復が追い付きにくい。HP回復用に回復量の高い魔道士などを入れておくといいだろう。
厳選すべきアクセサリ †
セレクトアクセサリはふたつ。
“戒めの宴会”で入手可能なセレクトアクセサリ“女神の琥珀”は、“〇〇のの通常攻撃ダメージ+20%、アクションスキル強化+15%”がおすすめ。大魔道士の特殊カテゴリ枠のアクションスキル強化はキューブのチョーカーの+20%があるので、剣士かウォリアーを狙おう。
ナイトメア“宴の塔”で入手可能なセレクトアクセサリ“呪言の首飾り”は、“サポートタイプのアクションスキル強化+12%・光属性キャラの会心ダメージ+10%・通常攻撃のダメージ+20%、アクションスキル強化+8%”がややおすすめ。アイリス(4周年)や鹿目まどかなどに使えなくもないだろう。
戒めのホーリールーンの効率のいい集めかた †
【1】シングルクエストのナイトメアを最初からクリアー(120個前後入手)
【2】2倍書(冒険入門書~ルーン~)を使用して協力バトル“七つの大罪プロジェクト2”を星17~星19までクリアー
【3】不足分を協力バトル星17“無欲の森”か星19“不殺の湖畔”周回で収集
キャトラ闘級の効率のいい稼ぎかた †
【シングル時のおすすめクエスト】
- ・ナイトメア9-1“無欲の森”を周回
- ・約3分でクリアー可能
- ・サブミッション全達成+最短ルートクリアーでキャトラ闘級が1290増加
【協力プレイ時のおすすめクエスト】
- ・星19“不殺の湖畔”を周回
- ・約1分30秒でクリアー可能
- ・サブミッション様にパーティーの編成をする手間がない
- ・キャトラ闘級が1500増加
効率のいい戒めのセイクリッドルーンの集めかた †
- ・ナイトメア“宴の塔”を周回
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
戒めのセイクリッドルーン ×250 | ナイトメア“宴の塔” | ||
ナイトメア“宴の塔”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 10周 | 7周 | 4周 |
ナイトメア“宴の塔”の獲得報酬例 †
効率のいい女神の琥珀集めかた †
クエスト攻略 †
ナイトメア“ケンカの大岩”攻略 †
ナイトメア1-1“忍耐の草原”攻略 †
- ・打属性キャラを軸にパーティーを編成
- ・まんまるモンスター戦用に打属性キャラ以外もパーティに編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
ドラウグル | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | - | ◎ | - |
有効:極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
武者 デュラハン | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/デュラハン種 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
ナイトメア2--1“宴会の街”攻略 †
- ・打or魔属性キャラを軸にパーティーを編成
- ・まんまるウッホが出現。打打属性キャラ以外もパーティに編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
デッドライダー | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
有効:暗闇、スロウ、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/デュラハン種/ナイト種 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 |
ナイトメア3-1“慈愛の浜辺”攻略 †
- ・打と魔属性キャラを軸にパーティーを編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オーシャンシザーズ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ 有効:スロウ、移動不可、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/シザーズ種 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
デッドライダー | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
有効:暗闇、スロウ、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/デュラハン種/ナイト種 |
ナイトメア4-1“真実の洞窟”攻略 †
- ・シークレットエリアあり、塵灰の魔神が出現
- ・シークレットエリアは宝箱があるが無視してオーケー
- ・まんまるジャガーが出現。打打属性キャラ以外もパーティに編成
- ・アノマリービースト&アヴァターシャドウは均等にダメージを与えてなるべく同時に撃破
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:移動不可、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:3.5倍ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:3.5倍ダメージ 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
塵灰の魔神 | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × |
水・雷:無効、炎:1/2ダメージ、光:等倍ダメージ、闇:◎ 全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 |
ナイトメア5-1“純潔の火山”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イグナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◯ | ▲ |
水・闇:等倍、雷:1/2ダメージ、炎・光:無効 有効:おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻 | |||||||
塵灰の魔神 | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × |
水・雷:無効、炎:1/2ダメージ、光:等倍ダメージ、闇:◎ 全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
ナイトメア7-1“沈黙の雪山”攻略 †
- ・エリア1と2にシークレットエリアあり
- ・エリア2のシークレットエリアでは塵灰の魔神が出現
- ・シークレットエリアは宝箱があるが無視してオーケー
- ・キリン対策に打or魔、斬属性or突属性キャラでパーティーを編成
- ・キリンの本体は打・魔属性、氷の角は斬・突属性で攻撃
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
角獣キリン | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ▲ |
有効:感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:幻獣/キリン種 | |||||||
塵灰の魔神 | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × |
水・雷:無効、炎:1/2ダメージ、光:等倍ダメージ、闇:◎ 全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻/ナイト種 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
ナイトメア8-1“敬神の大迷宮”攻略 †
- ・斬or魔属性キャラを軸にパーティーを編成
- ・ルーンアーマーがシールドを展開したら、手数の多い技で攻撃してシールドを破壊しよう
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルーンアーマー (地上形態) | ◯ | ◯ | △ | △ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
ルーンアーマー (飛行形態) | △ | △ | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:移動不可、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:3.5倍ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:3.5倍ダメージ 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
メガマジン | △ | △ | △ | ▲ | × | × | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 |
ナイトメア9-1“無欲の森”攻略 †
- ・挑戦する度にサブミッションが変化する闘級ミッションクエスト
- ・エリア1右ルート、エリア2右上ルートが最短ルート
- ・シークレットエリアあり
- ・シークレットエリアは宝箱があるが無視してオーケー
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 |
ナイトメア10-1“信仰の霊峰”攻略 †
- ・挑戦する度にサブミッションが変化する闘級ミッションクエスト
- ・エリア2中央の部屋にフォボスが出現。撃破しても闘級ポイントだけなので無視してオーケー
- ・フォボスがイナズマジンを召喚するので挑戦する場合は炎属性キャラをパーティに編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
フォボス | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | △ | △ |
炎:等倍、水&雷:1/50ダメージ 有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、状態異常耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
イナズマジン系 | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × |
雷属性攻撃吸収 有効:燃焼、スロウ、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/マジン種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
ナイトメア11-1“不殺の湖畔”攻略 †
- ・挑戦する度にサブミッションが変化する闘級ミッションクエスト
- ・エリア1はジャガーノートが出現
- ・ジャガーノートのHPが半分近くになるとイベントが発生。避けろアイコンが出たらローリングで回避
- ・ボスエリアは、レヴィアタンと瘴気の魔人が同時に出現
【レヴィアタンのポイント】
- ・すべての攻撃がデンジャラスアタック
- ・バリアや即死回避が役立つ
- ・捕食攻撃は回復されるので絶対に避ける
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
ジャガーノート | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | × |
※耐性はコア露出時のもの、通常時は全攻撃1ダメージ 有効:攻撃ダウン、防御ダウン系統:物質 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
塵灰の魔神 | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × |
水・雷:無効、炎:1/2ダメージ、光:等倍ダメージ、闇:◎ 全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
レヴィアタン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン |
シークレットクエスト攻略 †
ナイトメア“宴の塔”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
塵灰の魔神 | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × |
水・雷:無効、炎:1/2ダメージ、光:等倍ダメージ、闇:◎ 全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 | |||||||
デルフィニウム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
炎、水、雷:等倍 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:移動不可、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度粘着気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 |
イベントのタウンミッション †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント