【白猫】七つの大罪コラボ2関連まとめ
『白猫プロジェクト』の“七つの大罪2 戒めの復活”コラボイベント“七つの大罪2 戒めの宴会”関連のイベントのやることをまとめた情報ページです。
目次
七つの大罪コラボ関連&人気ページ †
▶七つの大罪コラボ2攻略チャート | ▶ノーマル攻略 |
▶ハード攻略 | ▶ナイトメア攻略 |
▶【協力2】宴会島の修練窟攻略 | ▶【協力1】戒めの宴会攻略 |
▶七つの大罪コラボ1攻略 | - |
▶七つの大罪パラメータ調整まとめ | |
▶キャトラ闘級の効率のいい稼ぎかた ▶女神の琥珀の効率のいい集めかた ▶ケンカの大岩(ケンカおまつり)攻略 |
七つの大罪コラボ2攻略チャート †
七つの大罪コラボ2(ノーマル) | |
---|---|
【1】 | ノーマル1-2“魔神、再び”クリアー →魔道士“エリザベス(ウェイトレス)”入手 →魔道士武器“オタマ”入手 |
【2】 | ノーマルモードのクエストを順に最後までクリアー →アクセサリ“バロールの魔眼(レプリカ)”、“エリザベスの耳飾り”入手 |
【3】 | ケンカ大岩(けんかおまつり)のクエストをすべてクリアー →スタンプ“メリオダス「お前の罪だぜ」”入手 |
【4】 | 協力バトル“戒めの宴会”星7までのクエストを順にクリアー |
【5】 | キャトラ闘級上げ&戒めのルーン収集 ノーマル1-2“魔神、再び”を周回がおすすめ |
【6】 | イベントのタウンミッション(キャトラ闘級)達成 |
【7】 | 戒めのルーンでオタマとエリザベス(ウェイトレス)を育成 |
七つの大罪コラボ2(ハード) | |
【7】 | ハード1-1“忍耐の草原”クリアー 施設“飛行島の修練窟”入手 |
【8】 | ハードモードのクエストを順に最後までクリアー |
【9】 | 協力バトル“戒めの宴会”星15までのクエストを順にクリアー |
【10】 | 協力バトル“戒めの宴会”星11“安息の神樹”を周回 →“戒めのハイルーン×500”収集 |
【11】 | ケンカ大岩(けんかおまつり)のクエストをすべてクリアー →“チェンジスフィア”入手 |
【12】 | 施設“飛行島の修練窟”の育成 |
七つの大罪コラボ2(ナイトメア) | |
【13】 | クエストを順にクリアー |
【14】 | ケンカ大岩(けんかおまつり)のクエストをすべてクリアー →“チェンジスフィア”入手 |
【15】 | 協力バトル“戒めの宴会”星19までのクエストを順にクリアー |
【16】 | 協力バトル“戒めの宴会”星17“無欲の森” 星19“不殺の湖畔”のどちらかを周回 →“戒めのホーリールーン×480”収集 |
【17】 | 協力バトル“戒めの宴会”星19“不殺の湖畔”、 ナイトメア9-1“無欲の森”のどちらかを周回 →“キャトラ闘級100000”を収集 |
【18】 | ランダムアクセサリ“女神の琥珀”の厳選 |
再開催追加分(2019年9月20日) | |
【19】 | ナイトメア“宴の塔”を周回 →“戒めのセイクリッドルーン×250”収集 |
【20】 | 施設“飛行島の修練窟”をLv.20まで育成 |
【21】 | ナイトメア“宴の塔”を周回 ランダムアクセサリ“呪言の首飾り”の厳選 |
七つの大罪コラボ2関連入手アイテム †
七つの大罪コラボ2の入手キャラ&アイテム †
七つの大罪コラボ2のキャラ †
エリザベス (ウェイトレス) | ◆職業 魔道士 ◆入手場所 ノーマル1-2“魔神、再び”初回クリアー報酬 ◆育成必要ルーン数 戒めのルーン×99 |
---|
七つの大罪コラボ2のルーン †
戒めのルーン | ◆用途 魔道士“エリザベス(ウェイトレス)”の育成(99個) 魔道士武器“オタマ”の育成(250個) 必要総数:349個 ◆入手場所 “戒めの宴会”各クエストでドロップ “戒めの宴会”の特定クエスト初回クリアー報酬 “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星1~7のクエストでドロップ |
---|---|
戒めのハイルーン | ◆用途 施設“飛行島の修練窟(Lv.1~15)”の育成(500個) 必要数:500個 ◆入手場所 “七つの大罪2 戒めの宴会”のハードモードの各クエストでドロップ “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星9~15のクエストでドロップ |
戒めのホーリールーン | ◆用途 施設“ルーンミュージックス”でのBGM追加(480個) 必要数:480個 ◆入手場所 “七つの大罪2 戒めの宴会”のナイトメアモードの各クエストでドロップ “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星17~19のクエストでドロップ |
戒めのセイクリッドルーン | ◆用途 施設“飛行島の修練窟(Lv.16~20)”の育成(250個) 必要数:250個 ◆入手場所 “七つの大罪2 戒めの宴会”ナイトメアモード“宴の塔”クリアーでドロップ |
七つの大罪コラボ2の武器 †
七つの大罪コラボ2のアクセサリ †
七つの大罪コラボ2のスタンプ †
七つの大罪コラボ2の施設 †
※2019年9月20日の再開催に伴い施設情報を更新しました
チェンジスフィア †
宴会島の修練窟の入手アイテム †
宴会島の修練窟のルーン †
宴会島の修練窟の石板 †
宴会島の修練窟のアクセサリ †
七つの大罪コラボ2協力の入手アイテム †
七つの大罪コラボ2の石板 †
イベントルーン †
紅蓮の魔神のルーン | ◆用途 石板の育成”(25個) 必要数:25個 ◆入手場所 七つの大罪2協力バトル星1~星19の初回クリアー報酬 |
---|---|
戒めのルーン | ◆用途 魔道士“エリザベス(ウェイトレス)”の育成(99個) 魔道士武器“オタマ”の育成(250個) 必要総数:349個 ◆入手場所 “戒めの宴会”各クエストでドロップ “戒めの宴会”の特定クエスト初回クリアー報酬 “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星1~7のクエストでドロップ |
戒めのハイルーン | ◆用途 イベント建物“飛行島の修練窟”の育成(500個) 必要数:500個 ◆入手場所 “七つの大罪2 戒めの宴会”のハードモードの各クエストでドロップ “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星9~15のクエストでドロップ |
戒めのホーリールーン | ◆用途 施設“ルーンミュージックス”でのBGM追加(480個) 必要数:480個 ◆入手場所 “七つの大罪2 戒めの宴会”のナイトメアモードの各クエストでドロップ “七つの大罪2 戒めの宴会(協力)”の星17~19のクエストでドロップ |
七つの大罪コラボ2のアクセサリ †
七つの大罪コラボ2攻略ページ †
宴会島の修練窟 †
- 石板“塵灰の魔神の石板”の入手&育成
- ランダムドロップアクセサリの厳選
- イベントタウンミッションの達成
▶ミッション一覧
ルーン数 | おすすめ周回クエスト |
---|---|
塵灰の魔神のルーン×500 | 星10“宴会島の修練窟” |
出現するボスをすべて撃破で塵灰の魔神のルーン×50を入手。10週すれば石板の育成に必要なルーンは収集可能。 |
七つの大罪2 戒めの宴会 †
ノーマルモードの目的 †
- 魔道士“エリザベス(ウェイトレス)”の入手&育成
- 魔道士武器“オタマ”の入手&育成
- アクセサリ2種の入手
- スタンプ1種の入手
ハードモードの目的 †
- 施設“飛行島の修練窟”の入手&Lv.15まで育成
- 施設“チェンジスフィア”の入手
ナイトメアモードの目的 †
- 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(追加)
- 施設“チェンジスフィア”の入手
- 施設“飛行島の修練窟”の入手&Lv.20まで育成
- ランダムドロップアクセサリ“呪言の首飾り”の厳選
七つの大罪コラボ2全体の目的 †
- ランダムドロップアクセサリ“女神の琥珀”の厳選
- イベントのタウンミッションの全達成
▶ミッション一覧
七つの大罪コラボ2全体の目的 †
- ランダムドロップアクセサリの厳選
- イベントのタウンミッションの全達成
▶ミッション一覧
七つの大罪2 戒めの宴会協力バトル †
開催期間:2018年5月14日16時00分 ~ 2018年5月31日15時59分
- 石板“紅蓮の魔神の石板”の入手&育成
- 魔道士“エリザベス(ウェイトレス)”の育成
- 魔道士武器“オタマ”の育成
- 施設“飛行島の修練窟”の育成
- ランダムドロップアクセサリの厳選
ルーン数 | おすすめ周回クエスト |
---|---|
戒めのルーン×394 | 星7“真実の洞窟” ▼星7“真実の洞窟”の獲得報酬例 |
戒めのハイルーン×500 | 星11“安息の神樹” ▼星11“安息の神樹”の獲得報酬例 |
戒めのホーリールーン×480 | 星17“無欲の森” ▼星17“無欲の森”の獲得報酬例 |
戒めのハイルーン | |||
---|---|---|---|
星11“安息の神樹”での周回数(※1)(※2) | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 5周 | 3周 | 2周 |
※:上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
※1:シングルクエスト全クリアー後の目安となる周回数
※2:協力バトル星9~15クリアー後の目安となる周回数
戒めのホーリールーン | |||
---|---|---|---|
星17“無欲の森”での周回数(※1)(※2) | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 5周 | 3周 | 2周 |
※:上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
※1:シングルクエスト全クリアー後の目安となる周回数
※2:協力バトル星17~19クリアー後の目安となる周回数
七つの大罪2コラボキャラ&武器 †
七つの大罪2コラボキャラ †
七つの大罪2コラボ武器 †
七つの大罪コラボ神気解放 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント