【白猫】臥薪嘗胆スラッシュ攻略/スラッシュタワーまとめ
『白猫プロジェクト』のイベント“スラッシュタワー”の情報攻略まとめページです。入手アイテム、クエスト攻略、タウンミッションの情報を掲載しています。
開催期間
第1回:2017年3月21日 18時00分 〜 2017年3月22日 15時59分
第2回以降:火曜16時00分 ~ 水曜15時59分
◆白猫人気攻略リンク | |
---|---|
▲スラッシュタワー攻略 | ▲さされ!バンブーフォース攻略 |
▶千磨百錬スラッシュ攻略 |
クエスト攻略
臥薪嘗胆スラッシュ攻略のポイント
臥薪嘗胆スラッシュ攻略ポイント
- ・1Fは移動が多いので、操作可能スキル持ちか、ビームスキル持ち
- ・3F~4Fのバフォメットは炎・雷無効
- ・4Fはバフォメット撃破後にレノ種が出現
3F、4Fの強敵に対策を立てる
3F,4Fにはバフォメットが登場。炎・雷属性のキャラを配置すると苦戦するので、水属性の攻撃力が高いキャラを配置しよう。
また4Fはレノ種(アノマリービースト、アヴァターシャドウ)が出現。片方いずれかを撃破すると、残った敵がデンジャラスモードとなり危険。できるだけ体力調整して同時に撃破すること。
臥薪嘗胆スラッシュ4Fおすすめキャラ
パーティー編成例
1F:コヨミ(クリスマス)、2F:ファルファラ(ダグラス3)、3F:夏レイヴン、4F:リネア 1Fは操作可能スキルかつスキル時間の長いコヨミ(クリスマス)でせん滅。4Fのリネアは無敵のチャージスラッシュが強く、火力で押し切る形。 |
1F:トモエ(サマー)、2F:ファルファラ(ダグラス3)、3F:ギュスターヴ、4F:コヨミ(クリスマス) 1Fはステージ中央で操作可能ビームでいっきにせん滅する。3Fは魔族特攻を持つギュスターヴでバフォメットをすばやく撃破。4Fは斬&水属性かつ火力の高めのコヨミ(クリスマス)でレノ種に均等にダメージを与える。 |
臥薪嘗胆スラッシュ出現敵一覧
階層 | 敵 |
---|---|
1F | カースコボルト、ヤリザード、カースワスプ |
2F | カースコボルト、ヤリザード、トロール |
3F | ヤリザード、トロール、カースワスプ、バフォメット |
4F | カースコボルト、トロール>ヤリザード、バフォメット>アバターシャドウ、アノマリービースト |
臥薪嘗胆スラッシュの主要モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
有効:感電 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
有効:極度凍結 系統:魔族 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:極度凍結、暗闇 系統:魔族 | |||||||
トロール | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:燃焼、感電、極度凍結、スロウ、睡眠 系統:幻獣 | |||||||
ヤリザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、感電、毒、気絶、睡眠 系統:ドラゴン | |||||||
その他 | カースワスプ、カースコボルト |
臥薪嘗胆スラッシュの報酬
◆白猫人気攻略リンク | |
---|---|
▲スラッシュタワー攻略 | ▲さされ!バンブーフォース攻略 |
▶千磨百錬スラッシュ攻略 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント