【白猫】コヨミ(クリスマス)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のイベント、クリスマス2016“劇団ほわいときゃっつ クリスマス公演への軌跡”に登場する“コヨミ(クリスマス)”(クロスセイバー/双剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ちびっこ狼サンタ コヨミ | |
コヨミ(クリスマス)の評価 | |
---|---|
B | 優秀な防御力DOWN付与とSP自動回復が魅力の双剣 タローがHP回復でみんなをサポート |
※開発中のデータのため実装時に変更になる場合があります
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
コヨミ(クリスマス)の特徴と短評 †
コヨミ(クリスマス)の長所 †
スキル1で超強化&SP自動回復 †
スキル1でアサルトエッジ強化・攻撃速度・移動速度UP・SP自動回復を付与。オートスキル効果含むと移動速度100%、攻撃速度100%になるので高速の通常攻撃をくり出せる。SP自動回復は2秒ごとに5回復で、アサルトチャージ最大時は10も回復する優れものだ。必ずアサルトチャージしてからスキル1を使おう。
操作可能スキル2で防御DOWNを付与 †
スキルは操作可能の突進攻撃で、スキルカウンターを避けたりするのに便利だ。また、防御DOWN100%の効果があり、高難易度のオサキやチェスナイトなどの防御が高いモンスターに掛けると、通常ダメージで倒しやすくなる。星15以上では必須級の付与効果だ。
危なくなるとタローが回復してお助け †
スキル2でタローを召喚中は、コヨミや仲間のHPがある程度減るまたは一定時間経過で、すかさずタローがHP回復と攻撃力UPで仲間をフォローしてくれる。特にコヨミは即死回避があるので、タローの回復ですぐに復帰しやすい。なお、HP自動回復と違って、短い間隔で敵の攻撃を食らうと回復が間に合わず死んでしまう弱点もあることに注意しよう。
コヨミ(クリスマス)の短所 †
スキル2の発動時間が長い †
スキル2の発動時間が長いため、敵のスキルカウンターを避けても、2回目を発動されることがあるのがネック。
不安な防御性能 †
即死回避とタローの回復はあるが、バリアなどの防御手段がないため、間髪入れずに連続攻撃を受けるとタローの回復が間に合わずに即死してしまうことも。バリアや被ダメージ軽減など防御重視の武器などを装備して、防御面をフォローしておこう。(2016年11月30日現在は該当武器なし)
コヨミ(クリスマス)のおすすめ武器 †
防御面に不安があるため、バリアや被ダメージ軽減などの武器で補完しておきたい。
キャラ | 画像 | 武器名 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
真・ルーン・スターマイン ・SP50%以上でスキル強化+50%と自動SP回復と相性がいい ・会心UPと会心ダメージUP、水属性ダメージUPで火力底上げ | SS | ||
真・プレシャス・プリンセス ・スキル強化+15%、スキルダメージ25%とそこそこ火力UP ・HP自動回復で生存力を上げる(ただし、3秒毎回復なのが玉に瑕) | S+ | ||
真・ウァラク ・敵防御DOWN中は100%ダメージUPと火力大幅強化 ・主力攻撃のスキル2で防御DOWNをかけられるので活かしやすい | S+ |
コヨミ(クリスマス)のスキル †
コヨミ(クリスマス)のリーダースキル †
ぬくぬくコヨミ †
バランスタイプの受けるダメージが大ダウン
コヨミ(クリスマス)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避
- HP70%以上で移動速度、攻撃速度50%強化
- アサルトエッジ強化中、攻撃+100%、防御と会心+50%
コヨミ(クリスマス)のアクションスキル †
とびきりプレゼント †
消費SP:21 敵に水属性ダメージを与える。 |
<付与効果> アサルトエッジ強化(60秒) 攻撃速度UP(60秒/50%) 移動速度UP(60秒/50%) SP自動回復(60秒) ※強化後のアサルトエッジは敵にダメージを与え、攻撃力を50%ダウンさせることがある。 |
スキル倍率/火力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
倍率 【合計】 | 14倍(+2000水) | |||||
追加 効果 | <付与効果> アサルトエッジ強化(60秒)・攻撃速度UP(60秒/50%)・移動速度UP(60秒/50%)・SP自動回復(60秒/2秒毎/5回復) | |||||
ダメージ 【合算】 | 初期値総ダメージ ※1 | タウン・武器総ダメージ ※2 | ||||
3081+2000水 【5081】 | 15296+2000水 【17296】 |
ホーリィ・ナイト †
消費SP:61 タローを呼び出し敵に水属性ダメージを与え、防御力を100%ダウンさせることがある。 |
<付与効果> 召喚(30秒) ※タローは周囲の味方のHPを回復し、攻撃力を50%UPさせることがある。 |
【使用感】 |
---|
タローが袋から外にで仲間をサポートしつつ、コヨミが突進して攻撃する。タローはコヨミや周囲の仲間が攻撃を食らうと、即座にHP回復と攻撃力UPを付与してくれる。動作時間は長めだが、会心ダメージ含めた総火力はかなりのものだ。 |
スキル倍率/火力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
倍率 【合計】 | [22倍(+3000水)]×11 【242倍(+33000水)】 | |||||
追加 効果 | 防御力DOWN(敵/100%) <付与効果> 召喚(30秒) ※タローは周囲の味方のHPを回復(総攻撃力の40%)し、攻撃力を50%UPさせることがある。 | |||||
ダメージ 【合算】 | 初期値総ダメージ ※1 | タウン・武器総ダメージ ※2 | ||||
26741+33000水 【59741】 | 177034+33000水 【210034】 | |||||
全強化・チャージ総ダメージ ※3 | 全強化・チャージのダメージ例 ※3 | |||||
619630+66000水 【685630】 | [56330(+6000水)]×11 | |||||
会心 | 総会心値 ※4 | 会心倍率 ※5 | 発生率 ※6 | |||
906 | 1.86倍 | 約52% |
スキル倍率欄の各種データは攻略班の独自の調査によるものです。ゲーム内の実数値と異なる可能性があることをご了承ください。
コヨミ(クリスマス)のステータスとSP †
コヨミ(クリスマス)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 359 | 148 | 220 | 130 | 111 |
限界突破後 | 431 | 168 | 256 | 154 | 131 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
コヨミ(クリスマス)(双剣)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 148 | 153 | 158 | 163 | 168 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 |
タウン(21%) ※1 | |||||
最大SP | 179 | 185 | 191 | 197 | 203 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
タウン(21%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 187 | 194 | 200 | 206 | 213 |
SP回復量 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値ではありません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
コヨミ(クリスマス)のデータ †
コヨミ(クリスマス)の基本情報 †
覚醒名称 | ぬくもりクリスマス コヨミ・ホーリィ |
---|---|
職業 | クロスセイバー |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 諸星すみれ |
登場時期 | クリスマス2016 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx40 赤のハイルーンx40 赤のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
神気解放後
神気解放前
★4クロスセイバー評価ランキング †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気クロスセイバーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント