【白猫】13島センテリュオハード/メインストーリー攻略
『白猫プロジェクト』のストーリークエスト13島“センテリュオ”の“ハード(HARD)モード”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
目次
13島センテリュオ関連&人気ページ †
センテリュオ(ハード)の目的と入手アイテム †
センテリュオ(ハード)の目的 †
- 施設“ルーンナイトの屯所”Lv30まで育成
- アクセサリ“朽ちた首飾り”の入手
- “BGM6曲”の入手
13島センテリュオ(ハード)攻略チャート | |
---|---|
【1】 | クエストを順にクリアー →“護国のルーン×22”入手 |
【2】 | ハード6-1“むしをもとめて” ハード12-1“混乱解決せず” 上記のクエストの紫ルートをクリアー →ハード15-1“森また森森虫” ハード16-1“山と街のある人生”を解放 |
【3】 | ハード15-1“森また森森虫” ハード16-1“山と街のある人生”をクリアー →“貴石の旋律のルーン×6”を収集 →アクセサリ“朽ちた首飾り”入手 |
【4】 | 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM交換 |
【5】 | 施設“ルーンナイトの屯所”をLv30まで育成 |
センテリュオ(ハード)の入手アイテム †
センテリュオ(ハード)のルーン †
センテリュオ(ハード)の施設 †
センテリュオ(ハード)のアクセサリ †
大志ポイント報酬一覧 †
※再開催時は大志ポイントはございません。
その他報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 192個 (ハード) | クエスト&サブミッション達成で入手 |
メモリアルソード | 1個 (ハード) | タウンミッション達成で入手 |
BGM | 6曲 | 貴石の旋律のルーンと交換 |
センテリュオ(ハード)攻略 †
効率のいい大志ポイントの稼ぎかた †
※再開催時は大志ポイントはございません。
クエスト攻略 †
ハード6-1“むしをもとめて”攻略 †
- ・エリア2、エリア右下に紫ルート
- ・紫ルートクリアーでシークレット“森また森森虫”が解放
11-2“ないしは四鳥”攻略 †
・打&突で挑戦
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
ハーヴグーヴァ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | △ | ◯ | △ |
炎、雷:1/50ダメージ、水:等倍 有効:感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶、状態異常耐性ダウン 系統:物質 | |||||||
イラルギ | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | △ | △ | △ |
炎:1/50、水:1/50、雷:1/50ダメージ 有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 | |||||||
イクティニケ | △ | ※ | △ | △ | ※ | △ | △ |
HP50%を切ると打→炎に弱点が変化する(変化動作あり) 有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻 |
ハード12-1“混乱解決せず”攻略 †
・エリア2(右側)、右下中央に紫ルート
・紫ルートクリアーで“山と街のある人生”解放
ハード13-2“それぞれの地道な成長”攻略 †
・打or斬で挑戦
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
妄執の髑髏 | ◯ | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × |
水・雷・光・闇:無効 有効:全状態異常無効 系統:魔法生物 |
ハード14-1“ある未来の想像の話”攻略 †
・打or斬で挑戦
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
異端の狂人 | ◎ | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × |
水・雷・闇:無効、光:▲ 有効:極度気絶 系統:魔族 |
シークレットクエスト攻略 †
主人公・アイリスの使いかた †
シークレットクエストでは、“(協力不可)主人公/アイリス(ヒーロータイプ)のみでクリア”のサブミッションがある。主人公とアイリスの装備を準備しておこう。難しい場合は、斬属性の耐久力が高いキャラを助っ人にしてしまえば簡単にクリアーしやすくなるだろう。
【クエスト方針】
- ・サブミッションに“主人公/アイリス(ヒーロータイプ)のみでクリア”あり
- ・難しい場合は別のキャラで1度クリアしてから主人公たちで挑戦もあり
【編成ポイント】
- ・主人公/アイリス(ヒーロータイプ)をクラスチェンジ
- ・主人公はクロスセイバー(エクストラフォーム)のモード(12島で追加)
- ・真・神器ロストヴェインを持っているなら剣士でも可
- ・主人公にHP回復武器を装備
- ・アイリスにステルス石板( 金のサンたぬきの石板かマルドゥークの石板)
- ・斬属性の耐久力が高いキャラを助っ人にする
キャラ | おすすめ装備 |
---|---|
主人公 (覚醒2) | モード:剣士(エキストラフォーム) 武器:真・神器ロストヴェイン アクセサリ:会心ダメージUPアクセサリなど 石板:イシュクルの石板 |
主人公 (双剣) | モード:双剣(エキストラフォーム) 武器:真・レアピナ アクセサリ:コンスタンスの帽子 石板:イシュクルの石板 |
アイリス (覚醒) | 武器:問わず アクセサリ:強化スキル延長アクセサリ 石板:マルドゥークの石板(or金のサンたぬきの石板) |
その他HP回復のある武器&アクセサリ | |
---|---|
武器 | 真・ペンナ・カルド:HP自動回復 真・超硬質ブレード駆逐型二式:HP自動回復 など |
アクセサリ | 波しぶきの指輪:撃破HP回復(※ランダム効果) など |
▲主人公はスキル2のダークシールド(被ダメージ半減)が切れないように立ち回ろう。基本的にはスキル1で通常ダメージUPを付与したあとにカウンターアサルトとスキル2で立ち回っていこう。スキル3のダークフュージョンは即座に倒したいボス以外では無理に使う必要はない。 |
▲双剣エクストラフォームならエクスバ―ストで大ダメージを与えられる。主人公の攻撃で数少ない高火力攻撃なので、倒すのに苦戦しやすい敵に使っていこう。16-1なら虚空の騎士かルーンアーマーに使うのがおすすめだ。 |
シークレット15-1“森また森森虫”攻略 †
【編成ポイント】
- ・毒無効か被ダメージ軽減のアクセサリを装備
【攻略ポイント】
- ・エクスバーストでブンブクアスラを倒す
- ・チックタックは召喚時計2体を先に撃破しバリアを通常攻撃(手数の多い攻撃)で破壊
▲主人公で挑む場合ムカデが耐性があるため時間が掛かってしまうのが難点。通常攻撃で攻撃しつつデンジャラスアタックがきたらローリングで回避しよう。スキル2を使う場合はこのデンジャラスアタックのスキに叩き込もう。アイリスに交代して倒すのもありだが、ここでバーストゲージを溜めておくと次の敵が楽になる。 |
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チックタック | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
炎・雷・闇:無効 光:◎ おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:物質 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度粘着気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ブンブクアスラ | ◎ (地上) | ◎ (地上) | △ (地上) | △ (地上) | × | × | × |
△ (浮遊) | △ (浮遊) | ◎ (浮遊) | ◎ (浮遊) | × | ◯ | ◯ | |
【地上】光:1.1倍ダメージ、炎・水・雷・闇:無効 【浮遊】水・雷:等倍ダメージ、炎・光・闇:無効 系統:魔族/アスラ種/湯獣種 | |||||||
ムカデ系 | × | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | × |
有効:気絶、燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:鎧殻/ムカデ種 |
シークレット16-1“山と街のある人生”攻略 †
・砲台は赤が敵軍側、青が自軍側
・エレメントスイッチは闇属性で自軍砲台を召喚、光属性で敵軍砲台を破壊
・ステルス中のアイリスが先にエレメントスイッチを起動し主人公に交代
・主人公がピンチになったらアイリス(ステルス)に交代して回復
・アイリスは基本的に攻撃に参加しない
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度粘着気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ルーンアーマー (地上形態) | ◯ | ◯ | △ | △ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
ルーンアーマー (飛行形態) | △ | △ | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 |
イベントのタウンミッション †
開催期間:2018年10月23日16時00分 ~ 2018年10月31日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
NORMAL「人生の謳歌」をクリアしよう | 武器ガチャチケット×20 |
HARD「ある未来の想像の話」をクリアしよう | メモリアルソード×1 |
開催期間:2018年10月23日16時00分 ~ 2018年11月22日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
第13章NORMALをクリアしよう | 旅のルーン×100 |
イベント建物「ルーンナイトの屯所」を30レベルまで育てよう | ジュエル×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント