【白猫】アイリス(覚醒)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の第11章 闇の底に射す光(11島)に登場する“アイリス(覚醒)”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
光の王 アイリス | ||
アイリス(覚醒)の評価 | ||
---|---|---|
B | 11島でついに覚醒した光属性キャラクター 味方の強化無効状態を解除する優秀な魔道士だ |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
アイリス(覚醒)の特徴と短評 †
アイリス(覚醒)の長所 †
光属性ダメージが強力なキャラクター †
2017年2月24日時点唯一の光属性キャラ。光属性武器、もしくは無属性武器装備時に通常攻撃に+2500光が上乗せされるなど火力は高い。
光属性は炎・水・雷属性が効かない敵にも効きやすい傾向にあるので安定してダメージを与えやすいのもメリットだ。
味方の付与効果無効状態を解除 †
スキル1でHPを回復しつつ味方の付与効果無効状態を解除できる。味方がこの状況に陥るとかなり危険なので、アイリスを使っているときはすぐに解除してあげよう。
敵のダークシールドを破壊する †
ぷにコンを2秒間押し続けてからスキル2を使用すると、大ダメージを与えられるうえに味方のHPを回復する攻撃に変化。サポートと攻撃の両方を同時にしたいときに活用しよう。
また、敵への与えるダメージが低下するダークシールドを解除する効果がある。暗黒騎士ヴァルアスなど、ダークシールド使用するモンスターとの戦いで役立てよう。
専用武器で攻撃・防御が大幅強化 †
11島NORMALコンプリート武器の真・ワンドオブアイリスを装備すると、攻撃・防御・会心が大きくアップする。星15協力バトルでも耐えうるほどの防御力とHPを持っており、耐久面は抜群だ。
アイリス(覚醒)の短所 †
通常攻撃コンボが普通の攻撃 †
通常攻撃コンボが強化されないため、SP回復速度に難がある。攻撃速度の強化やSP回復力アップの石版、装備でフォローしたいところだ。
スキル2(変化版)のチャージが長い †
スキル2(変化版)は2秒間チャージを行う必要があり、乱戦時などは発動することすら困難。ダウンしなければチャージは継続されるが、被弾で解除される精神統一とも相性が悪いのも問題点のひとつだ。
アイリス(覚醒)のおすすめ武器 †
アイリス(覚醒)の装備のポイント †
- 光属性キャラなので光属性か無属性武器を装備
- 攻撃速度を強化してSP回復量を補助
- 武器スキルで味方の能力を強化できるものを装備
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ワンドオブアイリス ・アイリス装備時攻撃・防御・会心100%強化 ・味方の防御力を補助できる | SS | ||
真・舞扇・あまつかぜ ・無属性武器なので光属性攻撃を生かせる ・チャージ時間を短縮できる | S+ | ||
真・サスフォー ・無属性武器なので光属性攻撃を生かせる ・味方の攻撃力を強化できるように | A+ |
アイリス(覚醒)のスキル †
アイリス(覚醒)のリーダースキル †
幾千のルーンの煌めき †
パーティ全員の与える光属性ダメージがアップ(効果値70)
アイリス(覚醒)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避
- 光属性ダメージ+50%
- HP50%以上でアクションスキル強化+50%、被ダメージ-50%
アイリス(覚醒)のアクションスキル †
ブレッシングオブライト †
消費SP:30 自分と味方のHPを回復し、付与効果無効状態を解除する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) |
スキル倍率/火力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
倍率 【合計】 | ― | |||||
追加 効果 | HP回復(総攻撃力の50%回復/味方) <仲間への付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) |
スパークルサンクション †
消費SP:48 「ぷにコン」を2秒間長押しするとスキルが変化する。 |
<変化なし> 敵に光属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。 |
<変化あり> 最大SPの半分を消費し、敵に光属性ダメージを与える。さらに敵のダークシールドを破壊する。その後、自分と味方のHPを回復する。 |
<仲間への付与効果(スキル変化後)> 自動復活(60秒/クエスト中1回) |
<変化なし版>
スキル倍率/火力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
倍率 【合計】 | "45倍(+1000光) (オートスキル適用時:+2250光) | |||||
ダメージ 【合算】 | 初期値総ダメージ ※1 | タウン・武器総ダメージ ※2 | ||||
28893+2250光 【31143】 | 189970+2700光 【192670】 | |||||
全強化・チャージ総ダメージ ※3 | 全強化・チャージのダメージ例 ※3 | |||||
242739+3450光 【246189】 | 242739+3450光 | |||||
会心 | 総会心値 ※4 | 会心倍率 ※5 | 発生率 ※6 | |||
488 | 1.53倍 | 約39% |
<変化あり版>
スキル倍率/火力 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
倍率 【合計】 | [23倍(+15000光)]×3 【69倍(+45000光)】 (オートスキル適用時+33750光×3) | |||||
追加 効果 | HP回復(総攻撃力の100%回復/味方) <仲間への付与効果(スキル変化後)> 自動復活(60秒/クエスト中1回) | |||||
ダメージ 【合算】 | 初期値総ダメージ ※1 | タウン・武器総ダメージ ※2 | ||||
44490+101250光 【145740】 | 292539+121500光 【414039】 | |||||
全強化・チャージ総ダメージ ※3 | 全強化・チャージのダメージ例 ※3 | |||||
373800+155250光 【529050】 | [124600(+51750光)]×3 | |||||
会心 | 総会心値 ※4 | 会心倍率 ※5 | 発生率 ※6 | |||
488 | 1.53倍 | 約39% |
※武器=真・ワンドオブアイリスを想定
アイリス(覚醒)のステータスとSP †
アイリス(覚醒)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 1861 | 223 | 856 | 130 | 72 |
限界突破後 | - | - | - | - | - |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
アイリス(覚醒)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 223 | - | - | - | - |
SP回復量 | 6 | - | - | - | - |
タウン(48%) ※1 | |||||
最大SP | 330 | - | - | - | - |
SP回復量 | 9 | - | - | - | - |
タウン(48%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 346 | - | - | - | - |
SP回復量 | 10 | - | - | - | - |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値でない場合があります。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
アイリス(覚醒)のデータ †
アイリス(覚醒)の基本情報 †
職業 | 魔道士 |
---|---|
属性 | 光属性キャラクター(通常:2500光) |
タイプ | ヒーロータイプ |
レア度 | ★1 |
コスト | 2 |
声優 | 堀江由衣 |
覚醒方法 | 監獄タルタロス(11島) 監獄7-2クリアー 2017年2月24日実装 |
同時期に登場したキャラ †
★4魔道士評価ランキング †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気魔道士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント