【白猫】キリト(SAO2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“キリト(SAO2)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キリト(SAO2)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キリト(SAO2)の特徴と短評 †
キリト(SAO2)の性能・火力まとめ †
基本はスキル2のビーム! †
【キリト(SAO2)の強いところ】
○:スキル2は追尾ビームでせん滅に強い
○:スキル2でダメージバリア×3&HP回復、
○:スキル1で援護攻撃と状態異常バリア展開
○:援護攻撃はスキル中もSP回復できるのが強み
○:敵10体撃破でで移動操作のスキル3(心意の力展開)が使用可能に
○:心意の力展開中は通常攻撃ダメージが強力に
○:オートスキルでSPに対するダメージを無効化
○:パーティのスキルコンビネーションを強化
【キリト(SAO2)の弱いところ】
×:敵が10体未満クエストではS3発動ができない
◆POINT:キリト(SAO2)の短評 |
---|
▲キリトはそのままの状態でも充分にスキル2が強力。敵を10体撃破できるクエストでは通常攻撃ダメージが主にパワーアップし、さらにスキル3の移動操作スキルのスターバースト・ストリームで敵を蹴散らそう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・モルテフェート使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 39億(480万闇) | 2.3秒 | 無 |
S2 | 176億(820万闇) | 2.9秒 | 無 |
S3 | 456億(2806万闇) | 7.4秒/ 4.9秒 ※ | 有 |
強化チャージフォース | 35億(358万闇) | 0.5秒 | 無 |
強化ローリングアタック | 20億(179万闇) | 0.3秒 | 無 |
※スキル3の初回発動時はカメラ演出あり、2回目以降カメラ演出なし
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
キリト(SAO2)の特徴と戦いかた †
キリト(SAO2)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1で援護攻撃を展開
②:敵を10体撃破してスキル3を発動
キリトはスキル1の援護攻撃とスキル2を中心に戦うのが主力。
敵を10体撃破できるクエストなら、スキル3で心意の力展開+移動操作のスターバースト・ストリームを使えるようになる。スキル2と火力面ではそれほど変わらないので、通常攻撃ダメージが必要なクエストで使っていくとよさそうだ。
スキル2で敵をせん滅しよう †
スキル2の夜空の剣はビームのような攻撃で敵をせん滅するのに役立つ。敵撃破で次の敵をターゲットするため、複数の敵のせん滅が得意なタイプのスキルだ。
使用時にHPを回復するが回復量はやや低めなので、できるだけダメージバリア×3の耐久とスキル中に回避でスキル終了を活用してHPを減らさないように立ち回りたい。
なお、スキル1で展開する援護攻撃は弾を自動発射タイプなので、スキル2動作中でもSP回復してくれるのが強みだ。状況次第ではほとんどSP回復せずにスキル2の連発が可能だ。
敵を10体倒してスターバースト・ストリームを使う †
敵を10体撃破するとスキル3のスターバースト・ストリームが使用可能になる。このスキル3は一度使用制限が解除されると、使用不可時間なく使える。
◆POINT:チャージフォースとローリングアタックで攻めよう |
---|
▲スキル3を使用したあとはチャージフォースとローリングアタックで大ダメージを与えつつバリアも展開できるようになる。火力重視ならチャージフォースのほうがおすすめだが、スキル中心で戦ったほうが火力は上だ。 |
スキル1で状態異常バリアを展開 †
スキル1を使用すると状態異常攻撃を防ぐ状態異常バリアを展開する。1度の発動で5回まで防げるので、状態異常が厄介なクエストでは常にバリアを張り続けよう。
キリト(SAO2)のおすすめ武器 †
キリト(SAO2)の装備方針 †
クエストによって武器を使い分けよう †
基本的には会心ダメージUPを重視して火力を上げていこう。チャージ短縮もあると快適性が上がる。
せん滅系クエストでは撃破SP回復でSP面を補助しよう。通常ダメージが重視されるクエストでは神・夜空の剣といった通常ダメージ補正が高い武器を使いたい。アクセサリはリアーナの首飾りがおすすめだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・モルテフェート【属性一致】 ・会心ダメージ・スキル強化・攻撃UPの火力補正 ・移動速度・攻撃速度・チャージ短縮で快適に | ★★★ | ||
真・ロウブレイク・ゼスト【属性一致】 ・攻撃100%・会心ダメージで火力上昇 ・撃破SP回復でSP補助 | ★★★ | ||
神・夜空の剣【属性一致 ・・神進化で高ステータスの火力上昇 ・撃破でスキル強化 ・通常攻撃ダメージを補強 | ★★☆ |
※2022年4月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
キリト(SAO2)のスキル †
キリト(SAO2)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
キリト(SAO2)のリーダースキル †
優しく包む夜空 †
闇属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
キリト(SAO2)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御 +200%
- パーティのスキルコンビネーション強化(効果値5/クラスチェンジ後のみ)
- アクションスキル強化+850%、スキルダメージ+550%、チャージ時間-50%、SPダメージ無効
キリト(SAO2)のアクションスキル †
エレメント・ディスチャージ †
消費SP:31 敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> 自動援護攻撃(60秒) 状態異常バリア(60秒/5回) |
【使用感】 |
---|
矢のようにオーラを前方に飛ばして攻撃する。着弾点で爆発する。自動援護攻撃はターゲットした敵に弾が発射される。遠すぎるとターゲットできないので発射されないので要注意。また、敵に密着していると発射感覚が非常に短く高速で連射するのでSP回復速度が早い。スキル動作中も弾が発射されSP回復してくれるので、敵に密着してスキル2連発すると、通常攻撃でSP回復する必要がないほど高速SP回復してくれるのは強みだ。 |
夜空の剣《武装完全支配術》 †
消費SP:50 自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
【使用感】 |
---|
前方に巨大な闇の渦のビームを放ち攻撃する。敵撃破でターゲットが切り替わるので複数のザコをせん滅するのに重宝する。基本的にはスキル2連発が一番時間あたりのダメージが高い。発動時にHP回復(基礎値500/通常4750/チャージ時5000)がある。ダメージバリア3枚がある上に動作時間も短いので耐久面ではかなり優秀だ。また、動作中に回避するとスキルを終了できるがビームも消えるので緊急回避的に使おう。 |
スターバースト・ストリーム †
消費SP:50 操作中に敵が10体以上撃破された後、「ぷにコン」 0.8秒間長押しでスキル1が変化 敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) 心意の力(制限時間なし/通常攻撃のダメージ+1500%、攻撃速度+50%、チャージ時間-30%、ステータスダウン無効) ※心意の力は効果中に同一付与効果は再付与されず、付与効果を解除する効果を受けない |
【使用感】 |
---|
両手に剣を持ち衣装まで変わるカメラ演出ありの動作後に、移動操作可能の連続斬りを行うスキル。2回目以降の発動では最初の演出は省略される。広範囲せん滅向きの攻撃で移動しながら攻撃できるのが強み。火力面ではスキル2とほぼ同じだ。 |
キャラ特性 †
心意の力中、ローリングアタックとチャージフォースが変化し、自身にダメージバリア(30秒/2回)発生 |
【使用感】 |
---|
ローリングアタックは2ヒットの突き。チャージフォースは非常に広い範囲を攻撃する自身中心の4ヒット範囲攻撃。チャージフォースはダメージが高いので、通常ダメージを与えたいときはこちらを使おう。 |
※性能は編集部調べです。
キリト(SAO2)のステータスとSP †
キリト(SAO2)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 29949 | 149 | 3278 | 526 | 200 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
キリト(SAO2)のデータ †
キリト(SAO2)の基本情報 †
覚醒名称 | 世界の想いを背負う者 キリト |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 闇属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 松岡禎丞 |
登場時期 | ソードアート・オンラインプロジェクト 〜Dear Best Friend〜ガチャ(2022年4月28日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント