【白猫】アスナ(SAO2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“アスナ(SAO2)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
アスナ(SAO2)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
アスナ(SAO2)の特徴と短評 †
アスナ(SAO2)の性能・火力まとめ †
地形操作とマザーズロザリオの同時攻撃を! †
【アスナ(SAO2)の強いところ】
○:スキル2は広範囲で敵せん滅で強力
○:スキル3が完全デンジャラス無敵&高火力のダメージフィールド設置
○:エナジーバリアで被弾時にSP回復可能
○:ステイシアの加護で消費SPを抑えられる
○:オートスキルにステータスダウン無効あり
○:スキル1でHP自動回復、スキル2でHP回復
○:パーティのスキルコンビネーションを強化
【アスナ(SAO2)の弱いところ】
×:HPが30%以下になると大幅にステータス低下
◆POINT:アスナ(SAO2)の短評 |
---|
▲アスナは機動力があり、ダメージも優秀なスキル2を中心に敵せん滅が得意。継続ダメージを与えるスキル3とスキル2の同時攻撃で、ボスとも渡り合える万能さが武器だ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・ラディアント・ライト使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 33億(468万光) | 3.2秒 | 無 |
S2 | 315億(1820万光) | 4.7秒 | 無 |
S3 | 1020億(1億380万光) | 4.2秒(フィールド持続時間:約29秒) | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
アスナ(SAO2)の特徴と戦いかた †
アスナ(SAO2)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1でステイシアの加護他を発動
クエストがスタートしたらスキル1を使おう。これでHP自動回復、エナジーバリアに加えて、自己強化のステイシアの加護が展開。ここからはスキル2を中心に敵にダメージを与えていこう。
広範囲のスキル2で敵を殲滅しよう †
スキル2のマザーズロザリオは移動しながら連続突き攻撃をくりだす。攻撃中は自在に移動できるので攻撃範囲が広く、敵をせん滅するのに役立つ。
さらにHPが回復できるうえエナジーバリアも展開可能。移動は機敏にできるので、敵のデンジャラスアタックが来ても素早く回避できるぞ。
スキル3で地形操作で継続ダメージを †
スキル3の創世神の権能を使用すると、30秒間、敵に光属性ダメージを与える大地の棘を広範囲に設置する。
大地の棘は継続的にかなりのダメージを与えられるので、相手ボスなどがいる地点に設置しながらスキル2と同時攻撃していこう。
アスナ(SAO2)のおすすめ武器 †
アスナ(SAO2)の装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・ラディアント・ライト ・ステータスと火力補正が高い ・撃破HP回復あり ・武器スキルで挑発 | ★★★ | ||
真・スラップスティック ・会心ダメージUPの火力補正 ・武器スキルで自動復活、攻撃75%付与可 | ★★☆ |
※2022年4月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
アスナ(SAO2)のスキル †
アスナ(SAO2)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
アスナ(SAO2)のリーダースキル †
創世神 †
パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値50)
アスナ(SAO2)のオートスキル †
- 攻撃・会心+250%、ステータスダウン無効
- 移動速度・攻撃速度+50%、通常攻撃のダメージ+400%、会心ダメージ+50%
- HP30%以上でアクションスキル強化・スキルダメー ジ+700%
アスナ(SAO2)のアクションスキル †
《無制限地形操作》 †
消費SP:30 敵を吸い寄せ、光属性ダメージを与える。 |
<付与効果> HP自動回復(60秒) エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) ステイシアの加護(60秒/攻撃・防御・会心+200%、消費SP-25%) |
マザーズ・ロザリオ †
消費SP:55 自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージ を与え、最後に光属性のクリティカルダメージを与える。 |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) |
創世神の権能 †
消費SP:100 「ぷにコン」 1.5秒間長押しでスキル1が変化 30秒間敵に光属性ダメージを与える大地の棘を設置する。 |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) ※30秒間再使用不可 |
キャラ特性 †
パーティのスキルコンビネーション強化(効果値3/クラスチェンジ後のみ) |
※性能は編集部調べです。
アスナ(SAO2)のステータスとSP †
アスナ(SAO2)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 40850 | 163 | 2623 | 1017 | 146 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
アスナ(SAO2)のデータ †
アスナ(SAO2)の基本情報 †
覚醒名称 | 創世神ステイシア アスナ(SAO2) |
---|---|
職業 | ランサー/ガーディアン |
属性 | 光属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 戸松遥 |
登場時期 | ソードアート・オンラインプロジェクト 〜Dear Best Friend〜ガチャ(2022年4月28日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント