【白猫】転生したらスライムだった件コラボまとめ
『白猫プロジェクト』の“転生したらスライムだった件コラボ”とのコラボイベント“転生したらスライムだった件プロジェクト”の情報まとめページ。イベント攻略チャートやコツや新キャラの攻略をまとめています。
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
目次
転生したらスライムだった件コラボ関連&人気ページ †
▶転生したらスライムだった件コラボまとめ | ▶ノーマル攻略 |
▶【協力】召魔の災害級攻略 | ▶ナイトメア攻略 |
▶【協力】魔縁の災厄級攻略 | ▶HELL攻略 |
▶【協力】魔縁の災厄級攻略 | ▶リムルの調査依頼攻略 |
▶転生したらスライムだった件コラボパラメータ調整まとめ | |
▶“転生したらスライムだった件コラボ”情報公開の第119回“おせニャん”まとめ |
全体チャート †
転生したらスライムだった件プロジェクト(ノーマル)攻略チャート | |
---|---|
【1】 | ノーマル“助けねば!”クリアー →施設“アーカンソンの集会場”入手 →“魔鋼塊×1”入手 |
【2】 | ノーマル“決戦! 召魔の魔王”クリアー →“称号1種”入手 →“スライムの旋律のルーン×1”入手 →ビジュアルボード“転生したらスライムだった件プロジェクト”入手 →“チェンジスフィア×2”入手 |
【3】 | Story“最終話 旅立ちと別れ”視聴 “モード選択(危険度クエスト)”が解放 |
【4】 | ノーマル“決戦! 召魔の魔王”を周回 “スキルポイント660,000pt”収集 →“アーカンソン金貨×300”入手 →“スタンプ5種”入手 →“剣・拳・弓・杖・輝剣のメモリアルルーン×1”入手 →“EXルーン×1”入手 |
【5】 | スタンプ&BGM画面でBGMを追加 →“BGM1曲”入手 |
【6】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“アクセサリ5種”入手 →“転スラコラボ武器1種”入手 |
【7】 | “危険度クエスト”をクリアー&依頼ランクをAまで上げる |
【8】 | “危険度クエスト”の特SとSのクエストを周回 →“アーカンソン銀貨×840”入手 |
【9】 | イベント内の4つの施設を育成 →施設“アーカンソンの集会場”をレベル21まで育成 |
【協力】召魔の災害級攻略チャート | |
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“サモナーディザスターの石板”入手 |
【2】 | 星20“魔王の再誕”を周回 →“サモナーディザスターのルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“サモナーディザスターの石板”を育成 |
【4】 | 星20“魔王の再誕”を周回 “サモナーディザスターのルーン”を収集してサモナーディザスターボックスからアイテムを入手 →“魔鋼塊×1”入手 →“各種ハンマー”入手 |
【5】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“転スラコラボ武器1種”入手 |
転生したらスライムだった件プロジェクト(ナイトメア)攻略チャート | |
【1】 | ナイトメア“助けねば!”クリアー →“魔鋼塊×1”入手 |
【2】 | ナイトメア“露払い”クリアー →“アルバムイラスト1枚”入手 |
【3】 | ナイトメア“決戦! 召魔の魔王”クリアー →アルバムイラスト1枚”入手 →“チェンジスフィア×3”入手 |
【4】 | ナイトメア“決戦! 召魔の魔王”を周回 “スキルポイント3,360,000pt”収集 →“スライムの調べのルーン×7”入手 →“儚き時のメモリアル×1”入手 →“EXルーン×1”入手 |
【5】 | 施設“ルーンミュージックボックス”でBGMを交換 →“BGM7曲”入手 |
【協力】魔縁の災厄級攻略チャート | |
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“ジュラ・テンペスト連邦国の石板”入手 |
【2】 | 星20“這い寄る魔縁”を周回 →“ジュラ・テンペスト連邦国のルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“ジュラ・テンペスト連邦国の石板”を育成 |
【4】 | 星20“這い寄る魔縁”を周回 “ジュラ・テンペスト連邦国のルーン”を収集してジュラ・テンペスト連邦国ボックスからアイテムを入手 →“魔鋼塊×1”入手 →“各種ハンマー”入手 |
【5】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“転スラコラボ武器1種”入手 |
【HELL】召魔の大魔縁攻略チャート | |
【1】 | 【HELL】召魔の大魔縁をクリアー →“称号1種”入手 |
【協力】暴魔の災禍級攻略チャート | |
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“大賢者の石板”入手 |
【2】 | 星20“暴魔天翔”を周回 →“大賢者のルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“大賢者の石板”を育成 |
【4】 | 星20“暴魔天翔”を周回 “大賢者のルーン”を収集して大賢者ボックスからアイテムを入手 →“魔鋼塊×1”入手 →“各種ハンマー”入手 |
【5】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“転スラコラボ武器1種”入手 |
魔鋼塊の集めかた †
転スラコラボの武器は1つに付き“魔鋼塊×1”と交換で入手できる。
“魔鋼塊”はシングルクエストのノーマル&ナイトメアで各1個、
3回開催予定のコラボ協力バトルに各1個で入手となっている。
魔鋼塊の入手のしかた |
---|
【ノーマル】転生したらスライムだった件プロジェクト ノーマル“助けねば!”初回クリアー |
【ナイトメア】転生したらスライムだった件プロジェクト ナイトメア“助けねば!”初回クリアー |
【協力】召魔の災害級 サモナーディザスターボックスからドロップ |
【協力】魔縁の災厄級 ジュラ・テンペスト連邦国ボックスからドロップ |
【協力】暴魔の災禍級 大賢者ボックスからドロップ |
【協力】暴魔の災禍級 †
HELL“召魔の大魔縁” †
【協力】魔縁の災厄級 †
【ナイトメア】転生したらスライムだった件プロジェクト †
効率のいいスキルポイントの稼ぎかた(ナイトメア) †
- ・ハンディキャップ超難しいでナイトメアのメインストーリーすべてクリアーで約130万ptを入手
- ・ ナイトメア“決戦! 召魔の魔王”をハンディキャップ普通で周回
【協力】召魔の災害級 †
【ノーマル】転生したらスライムだった件プロジェクト †
開催期間:2020年7月31日16時00分 ~ 2020年8月28日15時59分
ユニークスキル“大賢者” †
- ・“転生したらスライムだった件プロジェクト”のクエストに出現する敵を撃破でスキルを獲得
- ・敵毎に手に入るスキルは固定
- ・スキル毎に最大レベルが設けられており、該当する敵をすべて撃破でレベルマックス
- ・スキルの獲得状況は「大賢者」アイコンをクリックで確認
取得しにくいスキル獲得対象モンスター一覧 †
※画像内の“危”は危険クエストで出現するモンスター
練度向上のスキル獲得対象モンスター | |
---|---|
① | 星たぬきシルバー:【ノーマル】第1章“助けねば!” |
② | アルラウネ:【ノーマル】第8章“露払い” |
③ | 星たぬきゴールド:【ノーマル】第2章“守ったる!” |
④ | 瘴気の魔人:【ナイトメア】第3章“傭兵訓練” |
⑤ | 赫焉の騎士:【ナイトメア】第7章“戦略的撤退” |
技術向上のスキル獲得対象モンスター | |
---|---|
① | 悪鬼武者:【ノーマル】第7章“戦略的撤退” |
② | シャドウウォーカー:【ナイトメア】第5章“海賊対峙” |
③ | ギャンガイザーZ:【ナイトメア】第7章“魔物の大襲来” |
④ | ナイトメア第7章“戦略的撤退” |
効率のいいスキルポイントの稼ぎかた(ノーマル) †
- ・ハンディキャップ超難しいでノーマルのメインストーリーすべてクリアーで約57万ptを入手
- ・ノーマル“決戦! 召魔の魔王”をハンディキャップ普通で周回
ノーマル“決戦! 召魔の魔王”攻略 †
- ・召魔の魔王フォルカスが出現
- ・新付与効果【召魔の烙印】、【死の被弾カウントダウン】を使用
- ・体力が半分になると強化演出&【死の被弾カウントダウン】が自キャラに付与
- ・【召魔の烙印】状態はボスの攻撃に当たるとダメージが増える
- ・【死の被弾カウントダウン】中にボスの攻撃を受けるとカウントが進み0になると倒れる
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
召魔の魔王フォルカス | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ |
水・闇:無効 有効:おとり 系統:魔族 | |||||||
召魔の魔石 | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
水・闇:無効 有効:おとり 系統:物質 |
施設“アーカンソンの集会場”の育成のしかた †
- ・ノーマルのイベントストーリーすべてクリアーでレベル9まで育成
- ・レベル9以降はイベント内の街を発展(施設の育成)させるとレベルアップ
- ・施設の育成には危険度クエストで手に入る“アーカンソン銀貨”を使用
- ・最大レベルは21(2020年7月31日時点)
1施設の育成に必要なアーカンソン銀貨数 | |
---|---|
施設レベル | 消費アーカンソン銀貨数 |
4 | 120 |
3 | 60 |
2 | 30 |
効率のいいアーカンソン銀貨の集めかた †
- ・依頼ランクをAまであげる
- ・特別発生依頼特SとSを周回
ランク | アーカンソン銀貨入手数 |
---|---|
特S | 96 |
S | 64 |
A | 32 |
B | 16 |
C | 8 |
D | 4 |
E | 2 |
F | 1 |
危険度クエスト †
- ・リクエストポイントを収集すると依頼ランクがアップ(クエスト追加)
- ・依頼クリアーで“アーカンソン銀貨”を入手
ランク | 必要リクエストポイント (累計) |
---|---|
Aランク | 32000pt |
Bランク | 16000pt |
Cランク | 8000pt |
Dランク | 4000pt |
Eランク | 1000pt |
ランク | モンスター |
---|---|
特S | 天災の化身、黒の魔術士 |
S | 怨讐の黒騎士、チックタック |
特A | ストロングドランカー、ルーンアーマー、あるくさんだー |
A | 暴虐竜ヘルムンド、パドルクラーケン、角獣キリン |
B | イグナイト、カエル頭領、タイラントアスラ、ソーサリーナイト |
C | ガンガンキャッスル、極悪マリオネット、パンプキーナ、レヴィアタン |
D | ジロリンどぐう、トロール、T-ティラノサウルス、メカケルベロス |
E | ウォーマシン、怒髪天武者、ガウラムカデ、トリケラノトプス |
F | ネメシス・ガーディアン、バトルプレゼンター、ムラサキオサキ、プテラノドーン |
効率のいいリクエストポイントの稼ぎかた †
- ・特別発生依頼をクリアー
転スラコラボ関連入手アイテム †
【HELL】召魔の大魔縁の入手アイテム †
【協力】魔縁の災厄級の入手アイテム †
【ナイトメア】転生したらスライムだった件プロジェクトの入手アイテム †
【協力】召魔の災害級の入手アイテム †
【ノーマル】転生したらスライムだった件プロジェクトの入手アイテム †
転スラコラボキャラ&武器 †
転スラコラボキャラ †
転スラコラボ武器 †
転スラコラボパラメータ調整キャラ †
リムルの調査依頼 †
開催期間:2020年7月21日16時00分 ~ 2020年8月14日15時59分
リムルの調査依頼概要 †
- ・2020年7月21日~2020年7月31日まで毎日ミッションが追加
- ・すべてのミッション(33個)達成で称号1種を入手
リムルの調査依頼攻略 †
宝箱ミッション達成おすすめクエスト †
宝箱ミッション達成おすすめクエスト |
---|
叩け!ガラポンジャンボ! ※2020年7月31日15時59分までなので注意 |
星15“呪われたってピースフル” |
おすすめ周回協力バトル †
おすすめ周回協力バトル |
---|
星3“タイムチャレンジ!!【初級】” |
おすすめモンスター撃破クエスト †
リムルの調査依頼一覧 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント