【白猫】かがやきのゆみ/真・ブレイヴハヤテボウの評価【アーチャー武器】
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶範馬勇次郎ガチャを引くべきか?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:範馬勇次郎の強さは!?】 9/14更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
【白猫プロジェクト】“転生したらスライムだった件”のアーチャー武器、“かがやきのゆみ”と最終進化“真・ブレイヴハヤテボウ”の評価とステータス、オートスキル、武器スキルを掲載しています。
かがやきのゆみの評価 †
武器名 | かがやきのゆみ |
---|---|
最終進化 | 真・ブレイヴハヤテボウ |
武器種 | アーチャー武器 |
武器評価 | S |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
真・ブレイヴハヤテボウの性能まとめ †
即死回避とSP回復量を補助する雷属性弓 †
・雷属性キャラのスキルとチャージ時間を強化
・通常攻撃のSP回復量を+2にする
・HP15%以上で即死回避のオートスキル搭載
・武器スキルでダメージバリア、感電エンチャントを搭載
交換おすすめ度:<配布武器> †
通常攻撃のSP回復量を増加できる、また即死回避のオートスキルがポイントとなる雷属性弓。暗闇、状態異常エンチャントの感電と、通常攻撃で2種の状態異常を付与できるのも気になるところ。
即死回避、ダメージバリアとどちらかというと性能は防御より。攻撃より耐久力が必要なクエストで装備するのがよさそうだ。
真・ブレイヴハヤテボウのおすすめキャラ †
感電と暗闇の2種の状態異常がほしいとき †
※クエストに応じて使おう
真・ブレイヴハヤテボウの使いかた †
感電と暗闇の2種の状態異常を使いこなそう †
武器に暗闇Lv5効果、武器スキルで状態異常エンチャント(感電)があり、通常攻撃でふたつの状態異常を敵に付与する効果がある。
これらの状態異常が役立つクエストで活躍させよう。
即死回避とダメージバリアで耐久力アップ †
オートスキルのHP15%以上で即死回避、武器スキルでダメージバリア(60秒/2回)があり、耐久力を補助できる。
ダメージバリアなどを持たないキャラのフォローアップに使うといいだろう。
かがやきのゆみのステータス †
真・ブレイヴハヤテボウのステータス †
※最終進化時のステータスです。
レベル | 攻撃 | 防御 | 会心 | 追加 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.MAX | 177 | - | 53 | 暗闇 Lv.5 | 雷400 |
かがやきのゆみのスキル †
真・ブレイヴハヤテボウのオートスキル †
- 雷属性キャラのアクションスキル強化+50%、チャージ時間-30%
- 通常攻撃時のSP回復量+2
- HP15%以上で即死回避
真・ブレイヴハヤテボウのアクションスキル †
丸太の真価 †
消費SP:30 敵に雷属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常エンチャント(60秒/感電) |
動作時間 | 演出 |
---|---|
-秒 | - |
かがやきのゆみのデータ †
かがやきのゆみの基本情報 †
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラと武器 †
関連イベントリンク †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気武器ランキング †
『白猫』人気剣士武器ランキング †
※PV数が多い武器ページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント