【白猫】思索の虚空/14島ハード攻略
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』のストーリークエスト14島“キ・ガルシェ”のハードモードの入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
イベント開催期間:2019年10月2日16時00分 ~ 2019年10月31日15時59分
目次
14島関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
【ハード】思索の虚空の目的 †
- “武器6種”の入手&育成
- アクセサリ“鮮血の外套”の入手
- “BGM9曲”の入手
- “チェンジスフィア×3”の入手
- ポイント達成報酬の入手
▼ポイント達成報酬一覧
思索の虚空(ハード)攻略チャート | |
---|---|
【1】 | クエストを順にクリアー →“虚空の旋律のルーン×31”入手 →“チェンジスフィア×3”入手 →アクセサリ“鮮血の外套”入手 |
【3】 | ハード“兎と馬の戦い”を周回 →“虚空の幽園の扉のルーン×270個”収集 →ポイント“3,400,000pt”収集 ※イベント開催期間:2019年10月31日15時59分 |
【4】 | ハード“お手伝いの塔”を周回 →“空石のルーン×72”収集 |
【5】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“武器6種”入手&育成 |
【ハード】思索の虚空の入手アイテム †
【ハード】思索の虚空のルーン †
【ハード】思索の虚空の武器 †
14島で入手できる“虚空の幽園の扉のルーン”と“空石のルーン”で入手&育成できる武器。
剣~杖までのバースト関連の武器で、バーストゲージが溜めやすく、各種バーストの効果が高くなる。また、攻撃の値が通常武器よりも高いのも特徴のひとつだ。
ホロウ・ソード | ◆種類 剣士武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% バーストドライヴの効果時間+25% 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
---|---|
ホロウ・グローブ | ◆種類 武闘家武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% バーストコンボのダメージ+200% 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
ホロウ・ハンマー | ◆種類 ウォリアー武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% ブレイクバーストのダメージ+200% 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
ホロウ・ランス | ◆種類 ランサー武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% リベンジバーストのダメージ+200% 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
ホロウ・ボウ | ◆種類 アーチャー武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% バーストアローのダメージ+200% 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
ホロウ・スタッフ | ◆種類 魔道士武器 ◆オート バーストゲージ上昇量+25% スペルバースト終了後、10秒間全ての攻撃がクリティカルダメージ 攻撃速度+25% ◆入手場所 施設“レストラン”or“交換所で”虚空の幽園の扉のルーン×45 + 1000万ゴールドのルーン×5と交換 |
※画像は最終進化時のものになります
【ハード】思索の虚空のアクセサリ †
ポイント報酬一覧 †
その他獲得報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 164個 (ハード) | クエスト&サブミッション達成で入手 |
BGM | 9曲 | 編集中 |
チェンジスフィア | 2個 | ノーマル“未知の決闘” ハード“子供たちの挑戦”初回クリアー報酬 |
儚き時のメモリアル | 1個 | ポイント達成報酬 |
EXルーン | 2個 | ポイント達成報酬 |
杖のメモリアルルーン | 1個 | ポイント達成報酬 |
オーブのメモリアルルーン | 1個 | ポイント達成報酬 |
名工のハンマー | 2個 | ポイント達成報酬 |
匠のハンマー | 4個 | ポイント達成報酬 |
職人のハンマー | 2個 | ポイント達成報酬 |
成長の魔法薬 | 1個 | ポイント達成報酬 |
武器ガチャチケット | 40枚 | ポイント達成報酬 |
イベント攻略 †
ハンディキャップ †
- ・難易度に応じてクエスト挑戦時の制約&敵のレベルが変化
- ・難易度が高いほど獲得ポイントがアップ
- ・ハンディキャップをつけるメリットはほぼない
効率のいいポイントの稼ぎかた †
- ・イベントをハンディキャップ“超難しい”で一通りクリアーで340万pt達成可能
(ノーマルで150万pt収集している場合) - ・ハード“兎と馬の戦い”をハンディキャップ“超難しい”で周回
(虚空の幽園の扉のルーンの収集も兼ねてます) - ・操作可能ビームスキル持ち、殲滅力が高いキャラで挑戦
効率のいい虚空の幽園の扉のルーンの集めかた †
- ・ハード“兎と馬の戦い”を周回
- ・1回で虚空の幽園の扉のルーン×5を入手
- ・操作可能ビームスキル持ち、殲滅力が高いキャラで挑戦
ハード“兎と馬の戦い”の獲得報酬例 †
空石のルーン集めかた †
- ・ハード“お手伝いの塔”の星たぬきゴールドを撃破すると宝箱がドロップ
- ・ドロップした宝箱からランダムで“空石のルーン”が入手できる(高確率)
- ・階層ごとに扉選択で難易度変化(宝箱ドロップ率アップ)
- ・ハンディキャップを難しくするほど宝箱ドロップ率がアップ
【攻略ポイント】
- ・快適な周回のためにハンディキャップの難易度“普通”を推奨
- ・金→試練→試練→試練→銀の扉の順がおすすめ
- ・上記の手順でおよそ宝箱5~7個、さらにランダムで空石のルーンが入手できる
クエスト攻略 †
ハード“遺跡の調査”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソーサリー ナイト | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | × | × | × |
突&魔属性の与ダメージ1 有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/ナイト種 | |||||||
ソーサリー ナイト(浮遊) | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | × | × | × |
斬&打属性の与ダメージ1 有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/ナイト種 |
ハード“わがままな猫”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
狂いし黒獅子 | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ |
光:◎、闇:無効 極度気絶 系統:--- |
ハード“無よりの試練”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬突魔かつ光闇属性以外のキャラ
- ・ドラゴン特攻が有効
- ・状態異常攻撃が多いので状態異常無効や状態異常バリアを用意
【攻略ポイント】
- ・HPを0にすると2戦目に突入
【1戦目ポイント】
- ・天災の化身がエリア外に移動しているときは攻撃不能
【2戦目ポイント】
- ・エリアを破壊する演出が発生し天災の化身は常にエリア内に
- ・デンジャラスアタックの竜巻を避けつつ戦う
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天災の化身 | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、暗闇、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 |
ハード“お手伝いの塔”攻略 †
【編成ポイント】
- ・魔or斬の移動操作可能スキル持ちキャラで挑戦
- ・撃破SP回復や消費SP軽減を装備
- ・SP回復サポートスキルキャラを用意
- ・魔石を破壊する場合はルーンセイバーがおすすめ
- ・炎/雷のキャラはマジン系モンスターがきたら交代して撃破
【攻略ポイント】
- ・扉とハンディキャップを難しくすると宝箱ドロップ率アップ
- ・ハンディキャップは“ふつう”に設定
- ・金→試練→試練→試練→銀の扉の順がおすすめ
- ・出現する敵はランダム
ハード“お手伝いの塔”のおすすめキャラ | ||
---|---|---|
イナンナ | レイチェル | リルテット (サマー) |
リーファ (SAO) | - | - |
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チックタック | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
炎・雷・闇:無効 光:◎ おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:物質 | |||||||
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:3.5倍ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:3.5倍ダメージ 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
瘴滅の拳鬼 | ◯ | ◯ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ 有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度粘着気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
イナズマジン系 | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × |
雷属性攻撃吸収 有効:燃焼、スロウ、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/マジン種 | |||||||
マグマジン系 | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
炎属性攻撃吸収 有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/マジン種 |
ハード“子供たちの挑戦”攻略 †
【編成ポイント】
- ・突or魔がおすすめ
- ・通常攻撃の強いルーンセイバーをひとり
【攻略ポイント】
- ・3階層に出現する各種壺やクリスタルを破壊
- ・エリア2のベリアルは魔獄石召喚前に撃破
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリアル | ▲ | ◎ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
炎・水・光:無効、雷・闇:等倍 有効:極度気絶 系統:魔族 | |||||||
ブラックボール | × | × | × | × | × | × | × |
※コア露出&人型状態の時のみすべての攻撃が有効 系統:物質/茶熊種 | |||||||
黒葬の魔人 | ○ | △ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ |
光:有効 有効:移動不可、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
鹿砦エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
パラドクスコクーン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:おとり、極度気絶 系統:自然/モス種 |
イベントのタウンミッション †
開催期間:2019年10月2日16時00分 ~ 2019年10月18日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
HARD「無よりの試練」をクリアしよう | 武器ガチャチケット×10 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント