【白猫】クロニクルモード12-3“悲劇の引き金”/3周年記念イベント(ゼロ・クロニクル)攻略
『白猫プロジェクト』の3周年記念イベント“ゼロ・クロニクル~はじまりの罪~”の“クロニクル(CHRONICLE)モード”の12-3“悲劇の引き金”の攻略ページです。
ゼロ・クロニクル関連&人気ページ
クロニクル12-3“悲劇の引き金”攻略
クロニクル12-3“悲劇の引き金”のポイント
- ・斬、魔、突属性キャラで挑む
- ・突属性キャラ使用時はほかの属性キャラも用意
- ・感電無効を装備
- ・虚空の騎士のパワーアップ中(HP50%以下)はスラッシュカウンターが有効
11島から順番にさかのぼって歴代ボスが登場するクエスト。最大の難関は虚空の騎士とベリトナーガなので、この2体を最優先で倒せるパーティー編成で挑もう。
虚空の騎士対策として感電無効のアクセサリが便利。また、剣士なら通常時の2連斬・パワーアップ後の5連斬にスラッシュカウンターで反撃するとダウンを奪える。
ベリトナーガは、通常攻撃で光弾を反射し続けるととバリアを破壊できる。こちらもバリア破壊後は無防備なのでいっきに大ダメージを与えていこう。
▲ドンドンキャッスルを倒したら、マリオネットがステージ中央に出現。マリオネットが鏡を展開するまで、スキルを発動してもワープされずに先制攻撃できる。ただし、敵の背後にいるとワープで逃げられるので、正面に移動してからスキルを発動していこう。 |
クロニクル12-3“悲劇の引き金”のおすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
アイリス (光の王) | ・光属性で虚空の騎士を瞬時に倒しやすい |
闇の王子 | ・闇属性かつ斬の高火力でHPの多い敵を倒すのに便利 |
ディーン | ・斬属性でほぼすべての敵と戦える ベリトナーガ、ナイトメアドラゴンを倒しやすい ・スラッシュカウンターあり |
ユキムラ | ・斬属性でほぼすべての敵と戦える スラッシュカウンターあり |
ジュダ | ・斬属性でほぼすべての敵と戦える ・SP自動回復ができるキャラと組むとベスト ・ベリトナーガ、マリオネットには呪武器スキルも有効 |
アーモンドプレミオ | ・斬属性でほぼすべての敵と戦える ・ややSP回復に難あり ・スラッシュカウンターあり |
シャルロット (王冠) | ・魔属性でほぼすべての敵と戦える ・精霊が敵を引き付けるので安全に戦いやすい(虚空の騎士のデンジャラスアタック除く) |
カレン | ・魔属性でほぼすべての敵と戦える ・ファフナーが敵を引き付ける |
その他 | マール(温泉)、テトラ&ペンタなど |
クロニクル12-3“悲劇の引き金”の要注意モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:調査中 | |||||||
ベリトナーガ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × | ◯ |
有効:暗闇 系統:ドラゴン | |||||||
キャッスル系 | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | × |
全状態異常無効 系統:物質 | |||||||
マリオネット系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠 系統:魔法生物 | |||||||
ホーネット系 | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠 系統:自然 | |||||||
武者系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠、粘着 系統:魔族 | |||||||
ガーディアン系 | ▲ | ▲ | ◎ | ▲ | × | × | × |
全状態異常無効 系統:物質 | |||||||
シザーズ系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
調査中 系統:鎧殻 | |||||||
スパイダー系 | ◯ | ◎ | ▲ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、極度凍結、暗闇、気絶、睡眠 系統:自然 | |||||||
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒 系統:魔法生物 | |||||||
ナイトメア ドラゴン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
全状態異常無効 系統:ドラゴン |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント