【白猫】純白のルーンの入手方法/ゼロ・クロニクル攻略
『白猫プロジェクト』の3周年記念イベント“ゼロ・クロニクル~はじまりの罪~”の“純白のルーン”の入手のしかたをまとめた情報ページです。
ゼロ・クロニクル関連&人気ページ
純白のルーンの入手方法
アドベンチャースキルの解放が必須
アドベンチャースキル“アクションフック”、“虫メガネ”、“ボム”、“魔法のステッキ”は特定クエストの隠されたルーン入手で解放される。
シークレットクエスト開放や“純白のルーン”入手には、アドベンチャースキルが必須なので、まずは最優先で解放しておこう。
ノーマルモードの入手場所
該当クエスト |
---|
2-1“清浄なるソウル”、5-1“正義なる国”、8-1“夜のしじま” 9-1“大地の修行”、9-2“戦乱の予兆” |
ノーマル2-1“清浄なるソウル”攻略
ノーマル5-1“正義なる国”攻略
ノーマル8-1“夜のしじま”攻略
ノーマル9-1“大地の修行”攻略
ノーマル9-2“戦乱の予兆”攻略
▲エリア移動後は、設置されたクリスタルを起動。3つのクリスタル起動で開放される扉の先に出現する宝箱からドロップ。魔法のステッキは、カメラの向きを変えるorキャラ後ろの壁で一回バウンドさせてからだと目当ての色をクリスタルに当てやすい。 |
クロニクルモードの入手場所
基本はノーマルモードと同じ場所+紫ルートがあった箇所or進んだ先で獲得できる
該当クエスト |
---|
2-1“木々の祖先”、2-2“精霊の住まう天空”、5-1“揺れる足取り” 5-2“回る天井”、8-1“穏やかな闇”、8-2“思索の森” 9-1“黒き漂い”、9-2“魔獣の息吹”、9-3“闇の滞留” |
クロニクル2-1“木々の祖先”攻略
- ・ノーマルモードと同じ
クロニクル2-2“精霊の住まう天空”攻略
- ・エリア2、エリア右下のアクションフックで行けるエリア移動先の宝箱からドロップ
クロニクル5-1“揺れる足取り”攻略
- ・ノーマルモードと同じ
クロニクル5-2“回る天井”攻略
- ・エリア1、エリア右側に設置されたフットスイッチを押して出現するワープのルート先にある柱の残骸に虫メガネを使い獲得
クロニクル8-1“穏やかな闇”攻略
- ・ノーマルモードと同じ
クロニクル8-2“思索の森”攻略
- ・エリア1、エリア中央上に設置された岩をボムで破壊して通行可能になるルートの先、魔法陣から出現する宝箱からドロップ
クロニクル9-1“黒き漂い”攻略
- ・隠しエリアに設置された左端の木箱からドロップ
- ・ノーマルであった不可視の道がなくなっているので魔法のステッキを使って木箱を破壊
- ・操作可能ビームスキル持ちで挑戦すると楽
クロニクル9-2“魔獣の息吹”攻略
- ・ノーマルと入手場所は同じ。クリスタルの位置が違うので注意
- ・視点操作でクリスタルに魔法を当てやすく調整しよう
クロニクル9-3“闇の滞留”攻略
- ・エリア2、エリアに設置された2つのクリスタルを起動して出現するワープから移動後、進んだ先の魔法陣から出現する宝箱からドロップ
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント