【白猫】フィリアの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“フィリア”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※評価は2023年9月29日18時時点の暫定評価です。
フィリアの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
フィリアの特徴と短評 †
フィリアの性能・火力まとめ †
- †
【フィリアの強いところ】
○:敵の攻撃を回避しながらスキル2で衝撃波を放つ連続攻撃が可能。
○:スキル2中の回避成功でスキル1が発動しSPが大幅回復
○:スキル2中の回避のスキル1はつかみ攻撃以外に強く耐久は比較的優秀
○:スキル1でHP吸収&ステータスダウン回復、状態異常無効もあり
○:味方のHP自動回復を付与、さらに自身でHP自動回復を持つ
○:スキル1、2でダメージバリア2回を展開
○:スキル2中は挑発効果で敵ターゲットを引き付けられる
○:クエストスタート直後からバーストゲージが100%
【フィリアの弱いところ】
△:スキル2の攻撃間隔がやや遅く範囲は並
×:通常攻撃のダメージが低い
△:弱点の敵相手だと1ヒット最大ダメージ2000億に到達しやすい
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:フィリアの短評 |
---|
▲フィリアはスキル2による連続攻撃が強力。スキル2中に敵の攻撃を回避するとSPが大量に回復するので、この効果を最大限活用して敵にダメージを与え続けたい。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・ロゼット・デラ・マンティデ使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 7503億(927万炎) | 4/1.7秒 | 有/無 |
S1 (バースト) | 8081億(927万炎) | 4/1.7秒 | 有/無 |
S2 (10回) | 4兆8063億(4404万炎) | 15.3/13秒 | 有/無 |
S2 (10回/アサルトチャージ) | 5兆2639億(5003万炎) | 15.3/13秒 | 有/無 |
S2 (10回/バースト) | 5兆1642億(4404万炎) | 15.3/13秒 | 有/無 |
S2 (10回/バースト/アサルトチャージ) | 5兆9204億(5003万炎) | 15.3/13秒 | 有/無 |
※2023年9月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
フィリアの特徴と戦いかた †
フィリアの強化手順と速度/普通 †
①:スキル2で変身&自己強化を展開
フィリアはスキル2で変身しながら同時に攻撃を仕掛けよう。そして、スキル2中のフリック回避や余裕があるタイミングでスキル1を発動し、仲間にHP自動回復を付与したい。
フィリア自身はスキル1のHP自動回復効果、カウンターコード励起内のHP自動回復と2重のHP回復を持つため、耐久力が比較的高いキャラだ。
◆POINT:トランスバーストでSPを回復 |
---|
▲ヴァリアントGはトランスバーストでSPを一気に回復できるのがポイント。フィリアはクエスト開始直後からバーストゲージが100%あるので、SPが尽きたらトランスバーストを利用して回復を試みよう。 |
スキル2で敵に連続攻撃を仕掛けよう †
スキル2は自身の周囲を攻撃するスキルで、SPを自動消費して最大9回まで連続自動発動が可能。これはSPがなくなるか、スキル中にフリック回避→フリック回避と連続で行うことで強制停止できる。
自動で連続発動できるためダメージ効率はいいスキルだが、SPがなくなりやすいのが弱点。その弱点は後述のフリック回避とスキル1を利用して解消しよう。ただし、このSP回復は乱発するのでなく、SPがなくなったときのみに行ったほうが効率よくダメージを与えられる。
◆POINT:挑発で敵を引き付け、フリックで攻撃を回避! |
---|
▲フィリアのスキル2中は挑発効果により敵のターゲットを引き寄せられる。さらにスキル2中に敵の攻撃をタイミングよくフリックで回避すると、自動的にスキル1が発動。この発動方法だとSPが相当量回復するため、スキル2を継続的に発動し続けるのに役立つ。スキル中も敵の動きを見逃さず戦い続けよう。 |
フィリアのおすすめ武器 †
フィリアの装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ロゼット・デラ・マンティデ 神・ロゼット・デラ・マンティデ | ★★★ | ||
- | 神・ヘリオブライト・オーブ | ★★★ | |
トワイライトローズ 真・エレメンタルウィッシュ | ★★☆ | ||
不遜の宝珠 真・破壊の熱核 | ★★☆ |
※2023年月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
フィリアのスキル †
フィリアのパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする (効果値10/同一効果と重複不可)
フィリアのリーダースキル †
スキピオへの忠誠心 †
パーティのHP・SP・攻撃・防御・会心・移動速度・攻撃速度がアップ(効果値8)
フィリアのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200%
- アクションスキル強化・通常攻撃のダメージ+500%、チャージ時間-50%、状態異常無効
- スキルダメージ+700%、会心ダメージ・バーストゲージ上昇量+50%
フィリアのアクションスキル †
マンティデ・ファルチェ †
消費SP:63 自身のステータスダウンを回復し、 敵に水属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<仲間への付与効果> HP自動回復 (60秒) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
【スキル2から発動時】 自身のSPとステータスダウンを回復し、敵に水属性ダメージを与え、体力を奪う。その後、スキル2を発動する。 ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する(最大50%) 発動中はつかみ攻撃以外の攻撃を受けない |
<仲間への付与効果> HP自動回復(60秒) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
前方180度の横薙ぎ攻撃で、ヒット後に遅れて斬撃が複数回ヒットする。人間時発動するとカメラ演出の変身モーションあり。HP吸収(6ヒット合計35000)あり。HP自動回復(基礎値250/通常1500/チャージ1825/4秒毎)を味方に付与する。スキル2からの派生時はSP回復(最大SPの半分)効果、バーストゲージ上昇もあり。 |
ダンザ・デラ・ファルチェ †
消費SP:29 敵に水属性ダメージを与える。 ※SPを消費して攻撃を継続する(SP25%以上/最大9回) さらにスキル中、SPを10消費して回避行動をすることができる。 敵の一部の攻撃に合わせて回避した場合、SPを消費せずにスキルを発動する。 |
<付与効果> カウンターコード励起(60秒/チャージ時間-30%、HP自動回復) ダメージバリア(60秒/2回) 挑発(スキル発動中のみ) ※回避行動中に回避することでスキルを終了する |
【使用感】 |
---|
くるくると踊りながら、横薙ぎの斬撃を飛ばして攻撃する移動操作可能スキル。追加含め合計で10回まで攻撃を継続できる。スキル中に回避し攻撃に合わせて回避できたら、スキル1が発動。このスキル1行動後は再度スキル2が1回目から攻撃するため、回避をうまく活用することでずっと攻撃し続けることができる。カウンターコード励起のHP自動回復(基礎値350・通常2100/チャージ2555/4秒毎)は付与効果のHP自動回復と重ね掛けできるため、敵の攻撃で倒れてもダウンする前に二重のHP自動回復で復帰しやすいといった利点もある。 |
キャラ特性 †
クエスト開始時のバーストゲージ100% |
※性能は編集部調べです。
フィリアのステータスとSP †
フィリアのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 34000 | 241 | 3258 | 514 | 150 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
フィリアのデータ †
フィリアの基本情報 †
覚醒名称 | <赤い風>戦闘員 フィリア・オルランディ |
---|---|
職業 | ヴァリアントG |
属性 | 水属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 朝日奈丸佳 |
登場時期 | オーバードライブ紅蓮5ガチャ(2023年9月29日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント