【白猫】シズク(温泉)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“白猫温泉物語3 ULTRA HOT”に登場する“シズク(温泉)”(バーサーカー/大剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
鬼退治の逗留人 シズク | ||
シズク(温泉)の評価 | ||
---|---|---|
SS | 自動反撃から追加攻撃が可能な特殊なバーサーカー 自動反撃を維持して通常攻撃とスキル2で戦おう |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
シズク(温泉)の特徴と短評 †
シズク(温泉)の性能・火力まとめ †
パラメータ調整による変化(2020年1月8日) †
- ・ステータス、スキル火力の全体的な強化
- ・スキル2の自動反撃待機中物理ダメージUPが700→1400%に大幅アップ
【短評】
使い勝手に変化は無いが、順調にスキル火力は上昇している。
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・バーティカルホーン使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | -(-) | 3 | 無 |
S2 | -(-) | 6.8 | 有 |
※2020年1月8日時点
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
自動反撃関連の攻撃を使いこなそう †
【長所】
○:スキル1で自動反撃を展開。自動反撃からフリックで追撃可
○:スキル2は高火力で動作をフリックでキャンセル可
○:スキル1、アクセルバーストでHPを吸収・回復
○:即死回避、発動後自動反撃展開で耐久力あり
○:リベンジオーラで攻撃を受けた敵へのダメージがあがる
【短所】
×:SP回復能力が極端に低い
×:状態異常、ステータスダウン対策がない
自動反撃から画面フリックで追加攻撃が出せる特殊なカウンター的スキルを持つキャラクター。自動反撃による守りを盾に、通常攻撃やスキル2でダメージを与えていくのがポイントとなる。
スキル2自体の火力はそれなりに高めだが、SP回復面が貧弱という弱点あり。この弱点をいかに克服するかが大事になるだろう。
スキルダメージ参考例 †
※2019年11月7日版(スキル2火力修正)
真・轟雷号使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 1憶(474万水) | 3 | 無 |
S2 | 3億7500万(657万水) | 4.2 | 無 |
自動反撃 | 2300万(140万) | 1.9 | 無 |
自動反撃派生 | 9000万(450万) | 2.2 | 有 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
シズク(温泉)の戦いかた †
スキル1で自動反撃を展開して戦闘準備をおこなおう †
シズクはまずスキル1の秘剣・錦を使用して自動反撃状態''になろう。
自動反撃待機中はスキル2の物理ダメージが+700%になる。スキル2がかなりのダメージになるので、できるだけ自動反撃を維持したまま戦いたいところだ。
自動反撃発動後はフリックして再度自動反撃状態へ †
自動反撃発動中にフリック回避すると、SPを消費して専用スキルの緯錦を発動可能。HPを回復しつつ、自動反撃を再度展開できる。
自動反撃をいかに維持をするかがシズクを扱ううえで大事になってくるので、常に自動反撃発動後はこのスキルにつなげて追撃を加えたい。
なお、自動反撃の攻撃はデンジャラス無敵なので安全に回避しつつ攻撃可能だ。
自動反撃状態を維持してスキル2でダメージを与えよう †
自動反撃状態中にSPがある状況では、スキル2の不動竜使ってダメージを与えよう。スキル動作中はいつでもフリックで回避できるので、7ヒットするタイミングでキャンセルして他の攻撃へつなげるとスムーズに攻撃を展開できる。
なお、このスキルは発動するとリベンジオーラが発動する。このリベンジオーラの効果中は最後に攻撃を受けた敵と同じ種族に対して300%のダメージアップ効果がある。1対1や複数の同じ敵種族と戦うシチュエーションでさらに強くなるぞ。
シズク(温泉)のおすすめ武器 †
シズク(温泉)の装備方針 †
HP回復でさらに耐久力を強く、会心ダメージUPで火力を補充 †
シズクはHP吸収しか回復手段がないので、HP自動回復を持つ武器で耐久面をさらに強化しよう。
SP回復面も不便なので通常攻撃重視する戦いかたもあり。その場合はギガスルプス・ブレイドでダメージアップを狙うのも有効だ。
シズク(温泉)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・アンサラー ・消費SP軽減でスキルを撃ちやすく ・攻撃、スキル強化、会心ダメージUPで火力増強 | SS | ||
真・八角鷹 ・HP自動回復、ステータスダウンバリア付与 ・移動速度を強化 ・SP回復面をフォロー | SS- | ||
- | ギガスルプス・ブレイド ・通常攻撃の火力がアップ 速度系が低下する | SS | |
真・ゼロズ ・会心ダメージUPで火力強化 ・武器スキルでHP自動回復 | SS- |
シズク(温泉)のスキル †
シズク(温泉)のリーダースキル †
一献鷹揚 †
水属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
シズク(温泉)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらに自動反撃(60秒/1回)発生
- 会心+300%、通常攻撃のダメージ・水属性ダメージ+500%、バーストゲージ上昇量+75%
- 移動速度+50%、攻撃・防御・アクションスキル強化+300%
シズク(温泉)のアクションスキル †
秘剣・錦 †
消費SP:25 敵に水属性の防御無視ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 自動反撃(60秒/2回) |
不動竜 †
消費SP:45 自身の状態異常を回復し、敵に水属性の防御無視ダメージを与える。 ※自動反撃待機中、物理ダメ―ジ+1400% |
<付与効果> リベンジオーラ(60秒/物理300%) |
※スキル中に回避することでスキルを終了する。 ※リベンジオーラ効果中は発動前を含め最後に攻撃を受けた相手と同じ種族に対してダメージがアップする。 |
緯錦 †
消費SP:25 自動反撃中に回避することで発動。 自身のSPを回復し、敵に水属性の防御無視ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) |
※緯錦の消費SPより現在SPが多い場合のみ自動反撃中に回避できる。 |
【使用感】 |
---|
後方に下がりながら水平斬りを行う。ここからさらに回避を行うと追加派生があり、高速で斬り抜けるカメラ演出ありの完全デンジャラス無敵攻撃。自動反撃が攻撃前に派生できるので、デンジャラス無敵を持つ敵と戦うときは即派生しておこう。 |
※性能は編集部調べです。
シズク(温泉)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 4998 | 155 | 2005 | 347 | 218 |
Lv.100 | 33700 | 155 | 3403 | 532 | 230 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
シズク(温泉)のデータ †
シズク(温泉)の基本情報 †
覚醒名称 | 覚醒称号 シズク・エンジュ |
---|---|
職業 | バーサーカー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 16→18(友情覚醒後)、24(クラスチェンジ後) |
声優 | 石原夏織 |
登場時期 | 編集中 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx40 紫のハイルーンx40 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
▶白猫温泉物語3攻略チャート | ▶のーまる攻略 |
▶協力バトル攻略 | ▶ないとめあ攻略 |
▶コラボ記念特別協力バトル攻略 | ▶ちゃれんじ攻略 |
▶旅の思い出入手場所まとめ | |
▶白猫温泉物語1&2パラメータ調整まとめ | |
▶秩父の街とリアルコラボ開催!“白猫温泉物語3”公開の第96回“おせニャん”まとめ |
★4バーサーカー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気バーサーカーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント