【白猫】ダグラス(ダグラス4)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“ブレイブ・ザ・ライオン ファイナル(Brave The Lion FINAL Shoot the moon)”通称、ダグラス4に登場する“ダグラス(ダグラス4)”(バーサーカー/大剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
魔剣士 ダグラス | ||
ダグラス(ダグラス4)の評価 | ||
---|---|---|
S | 優秀なチャージブレイクが強烈! 完全デンジャラス無敵のスキルで対ボス性能は高い |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ダグラス(ダグラス4)の特徴と短評 †
ダグラス(ダグラス4)の性能と火力まとめ †
超強力なアクセルバーストとスキル2で敵を蹴散らせ †
【長所】
○:バーストゲージがクエスト開始直後からMAX
○:スキル2はデンジャラスアタック無敵で大ダメージ
○:チャージブレイクが高火力&長射程&バリア展開
○:スキル2でHP吸収・バーストゲージ増加
○:スキル1でSP吸収
○:各種ダメージバリア、デンジャラス無敵、職特有の不死で耐久力高め
○:エクリプスアストラルは付与効果解除を受けない
○:攻撃力のステータスが非常に高い
【短所】
×:状態異常対策を持たない
×:属性攻撃がない
△:ギガスルプス武器に依存気味(移動速度が遅い)
通常攻撃、アクセルバーストなどの火力が非常に高く、デンジャラスアタック無敵で超高火力のスキル2も持ち合わせている対ボス戦向きバーサーカー。
せん滅力は並だがヘレティックバーサーカーの不死とバーストゲージ増加を使いこなせば、敵の攻撃を耐え続けて獅子奮迅の活躍を見せてくれるはずだ。
スキルダメージ参考例 †
2021年6月24日のパラメータ調整時 | ||
---|---|---|
真・轟雷号使用時 | ||
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 7億2000万 | 3.4 |
S2 | 155億 | 5.9 |
アクセル | 23億5000万 | - |
バースト2 | 12億5000万 | - |
チャージブレイク | 7億1000万 | - |
登場時 | ||
---|---|---|
真・轟雷号使用時 | ||
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 1億3000万 | 3.4 |
S2 | 4億 | 5.9 |
ギガスルプス・ブレイド使用時 | ||
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 1億1500万 | 3.4 |
S2 | 3億4500万 | 5.9 |
チャージブレイク | 1億3000万 | - |
バースト | 2億5000万 | - |
ヘレティック | 3億5000万 | - |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
ダグラス(ダグラス4)の戦いかた †
スキル1でエクリプスアストラルを発動しよう †
スキル1のアストラルイーターを発動すると、自己強化効果のエクリプスアストラルを展開。攻撃力強化やスキル2の火力アップなど、ダグラス自体を大きくパワーアップしてくれる。
クエストがスタートしたらまずはこのスキルを使ってパワーアップしよう。またスキル1はSPを奪う効果があり、敵を多く巻き込めば効率よくSPを回復できるぞ。
ギガスルプス・ブレイドを装備して通常攻撃重視で戦う †
ダグラスは通常攻撃ダメージ強化が+200%、さらに攻撃力のステータスがかなり高い影響で、ギガスルプス・ブレイドを装備すると通常攻撃やアクセルバーストの火力が飛躍的に向上する。
バーストゲージがスタート時から最大なので、クエスト開始直後からスキル1→アクセルバースト→ヘレティックブレイクの連係で大ダメージを与えられる。さらに、バーサーカー特有のHPが1で耐える不死状態をいきなり展開できるのも強みだ。
また、ダグラスはチャージブレイクが特殊な動作で威力が高い上に射程が長い。加えて、ダメージバリア×2も展開するため、チャージブレイク連発でダメージを与える戦法も強力だ。
危機に陥ったらスキル2でHP、バーストゲージを回復 †
スキル2のドレインカタストロフィは周囲の敵にダメージを与える攻撃で、デンジャラスアタック無敵なうえにHPを吸収、さらにはバーストゲージ増加(最大50%)を行える。
HPが残り少なくなったときに回復手段として使ったり、ボスに大ダメージを与えたりと用途は多彩。一度使うと10秒間再使用不可なので連発はできない。
ダグラス(ダグラス4)のおすすめ武器 †
ダグラス(ダグラス4)の装備方針 †
ダグラス(ダグラス4)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
- | ギガスルプス・ブレイド ・通常攻撃系のダメージ大幅アップ ・アクセルバーストのダメージアップ | SS |
ダグラス(ダグラス4)のスキル †
ダグラス(ダグラス4)のリーダースキル †
<できちまう> †
無属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
ダグラス(ダグラス4)のオートスキル †
- チャージブレイク・アクセルバーストのダメージ+
300650%、ステータスダウン無効 - 移動速度・バーストゲージ上昇量+50%、チャージ時間-75%、被ダメージ-50%
エクリプスアストラル効果中、攻撃・会心・アクションスキル強化+350%
ダグラス(ダグラス4)のアクションスキル †
アストラルイーター †
消費SP:35 敵に防御無視ダメージを与え、SPを奪う。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) エクリプスアストラル(60秒/攻撃・防御・会心・通常攻撃のダメージ+200%) ※エクリプスアストラルは付与効果を解除する効果を受けない。 |
ドレインカタストロフィ †
消費SP:45 敵に防御無視ダメージを与え、体力を奪う。 ※エクリプスアストラル効果中、最後の一撃の物理ダメージ+1000% |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※10秒間再使用不可 ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。 ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大50% |
【使用感】 |
---|
自身の周囲に範囲攻撃をする完全デンジャラス無敵のスキル。HP吸収しつつ、ダメージバリアを展開するので攻撃後も比較的安全だ。ヒットするとバーストゲージを最大50%溜められるので、安全にバーストゲージを溜める手段としても優秀だ。攻撃が発生するまでが遅いため、動き回る敵には空振りすることも。ダメージの配分がフィニッシュ部分の比重が大きいので、フィニッシュ部分がクリティカルヒットしないとダメージが大きく落ちてしまう。 |
ダグラス(ダグラス4)のキャラ特性 †
チャージブレイク変化 クエスト開始時のバーストゲージ100% ※変化後のチャージブレイク発動時、自身にダメージバリア(60秒/2回)を付与する。 |
※性能は編集部調べです。
ダグラス(ダグラス4)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8回) | 4357 | 145 | 2472 | 297 | 219 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ダグラス(ダグラス4)のデータ †
ダグラス(ダグラス4)の基本情報 †
覚醒名称 | 勇敢なる獅子 ダグラス・ウィンゲート |
---|---|
職業 | バーサーカー |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 16→18(友情覚醒後)、24(クラスチェンジ後) |
声優 | 八代拓 |
登場時期 | ブレイブ・ザ・ライオン4キャラガチャ 2019年8月30日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx40 紫のハイルーンx40 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
▲【チャレンジ】ブレイブ・ザ・ライオン4 | ▲【協力】アンダー・ザ・パープル・ムーン |
▲【協力】ブレイク・ザ・ムーン | ▲【ナイトメア】ブレイブ・ザ・ライオン4 |
▲【ノーマル】ブレイブ・ザ・ライオン4 | ▲【ダグラス4】ブレイブ・ザ・ライオン4関連まとめ |
▲できちまう!キャンペーン | - |
コメント