【白猫】苦難の道/ワールドオブギルティ2協力バトル攻略
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』のイベント“ワールドオブギルティ2(The World of GuiltyⅡ)”の協力バトル“苦難の道”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2019年10月21日16時00分 ~ 2019年11月14日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
原罪のアラストルのルーン ×1500 | 【協力】 星20“この人を見よ” | ||
星20“この人を見よ”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 9周 | 6周 | 4周 |
※上記の周回数は獲得ボーナス+250%時の周回数になります。
※上記の周回数は原罪のアラストルボックス収集分のルーンを含まない時の周回数になります。
ワールドオブギルティ2関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
苦難の道の目的 †
- 石板“原罪のアラストルの石板”の入手&育成
- 協力バトルルームBGM1曲の入手
- 各種ハンマーの入手
【協力】苦難の道攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“原罪のアラストルの石板”入手 |
【2】 | 星20“この人を見よ”を周回 →“原罪のアラストルのルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“原罪のアラストルの石板”育成 |
【4】 | 星20“この人を見よ”を周回 “原罪のアラストルボックス”からアイテム入手 →“ハンマー(各種)”入手 |
苦難の道の入手アイテム †
苦難の道のルーン †
原罪のアラストルのルーン | ◆用途 石板“原罪のアラストルの石板”の育成(1500個) “原罪のアラストルボックス”でのアイテム交換(α) 必要ルーン数:1500個+α ◆入手場所 “創造と破壊の循環”の各協力バトルクリアーで入手 |
---|---|
断罪の調べのルーン | ◆用途 スタンプ&BGM画面でのBGM交換でのBGM交換(1個) 必要ルーン数:1個 ◆入手場所 星20“この人を見よ”初回クリアー報酬 |
苦難の道の石板 †
原罪のアラストルボックス †
原罪のアラストルのルーンを消費して入手できる宝箱で、特定アイテムのなかからランダムで決定される。狙うべきは各種ハンマー。なお、これらは有限となっている。
原罪のアラストルボックス数 | 必要ルーン |
---|---|
原罪のアラストルボックス×1 | 原罪のアラストルのルーン×5 |
アイテム | 最大獲得回数 |
---|---|
名工のハンマー×1 | 1回 |
匠のハンマー×1 | 1回 |
職人のハンマー×1 | 2回 |
その他獲得報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 20個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
虹のルーンの欠片 | 20個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
BGM | 1曲 | 協力バトル待機画面の“スタンプ&BGM”で断罪の調べのルーン×1と交換 |
協力バトル攻略 †
星20“この人を見よ”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬or突で編成
- ・高火力のキャラ
- ・感電を無効化
【攻略ポイント】
- ・道中のザコ敵のHPが高めなので火力のあるスキルが有効
- ・罪に縛られし聖女像は無視でオーケー
- ・ケラウノス対策にスキルカウンターを避けやすいスキル
- ・ボスエリアでは原罪のアラストル撃破でクリアー
- ・原罪のアラストルがHP50%以下になったら速攻で倒し切る
- ・滅罪の火球を設置されたら突属性の攻撃で破壊
原罪のアラストル戦は高火力スキルでいっきに倒そう †
原罪のアラストルはHP50%以下になると、滅罪の火球を設置する。この滅罪の火球はボスの高速化&一定間隔でバリア無効化という厄介な行動だ。
しかし、設置モーション中も攻撃が当たり続けるのでHP50%以下になったら高火力スキルでいっきに攻撃して倒し切ってしまうのが楽だろう。
▲原罪のアラストルがHP50%以下なると必ず発動するので、このモーション中に高火力スキルを当て続けて倒してしまおう。一応、この発動モーションは攻撃判定があるので通常攻撃などでSP回復しようすると吹き飛ばされることに要注意。 |
星20“この人を見よ”のおすすめキャラ †
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
テトラ&ペンタ | ・超火力のスキル2でせん滅 ・リーダースキルが消費SP軽減で便利 |
バール | ・スキル2の極度粘着でケラウノスやデビルシスターを止めやすい ・スキル2が完全デンジャラス無敵 |
黒の後継者 | ・スキル2でせん滅 ・スキル2中はボス含め敵の行動速度を低下させられる |
シャルロット (サマー) | ・スキル2でせん滅し、ボスはスキル1で攻撃 |
アシュレイ(贖罪2) | ・スキル2でせん滅 ・デュミナスの攻撃でスロウ状態を原罪のアラストルに付与可能 |
カスミ (バンド) | ・スキル2でせん滅し、ボスはスキル1で攻撃 ・ジャストガードで味方のSP回復 |
ルウシェ (贖罪2) | ・スキル2でせん滅 |
その他 | アマタ(サマー神気解放)、シズク(神気解放)など |
星20“この人を見よ”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
原罪のアラストル | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
炎・水:等倍、雷・光・闇:無効 有効:スロウ 系統:魔法生物/マジン種 | |||||||
A-1000 | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | × |
炎・水・光:1.1倍、雷・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:サイバー種 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
デビルシスター | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
炎:2倍、雷・光・闇:等倍、水:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族 |
獲得報酬例 †
星20“この人を見よ”の獲得報酬例 †
星17“裁きの門”の獲得報酬例 †
イベントのタウンミッション †
開催期間:2019年10月21日16時00分 ~ 2019年10月31日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
EXソウルボード「原罪のアラストルの石板」をレベル最大まで育てよう | ジュエル×5 |
苦難の道を5回クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
苦難の道を10回クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント