【白猫】アシュレイ(贖罪2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“The World of Guilty Ⅱ”に登場する“アシュレイ(贖罪2)”(剣士/剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
原罪を断ち斬る騎士 アシュレイ | ||
アシュレイ(贖罪2)の評価 | ||
---|---|---|
S | 味方を守る耐久力が高いソードマスター サポートスキルで傷ついた味方を自動回復可能だ! |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
アシュレイ(贖罪2)の特徴と短評 †
アシュレイ(贖罪2)の性能・火力まとめ †
【長所】
○:味方が攻撃を受けるとサポートスキルが発動
※……味方のHPと状態異常を回復
○:状態異常無効化、ステータスダウン回復可能
○:即死回避とダメージバリア(2回)あり
○:メインダメージ源のスキル2にダメージバリア効果あり
○:スキル2はダメージが高くスピーディに移動可能
○:最大火力を出す条件がスキル2のみ
○:デュナミスの加勢によりSP回復力が優秀
【短所】
×:アルマの攻撃速度が遅く使いにくい
×:敵から離れるとスキル2のダメージが低下
ルウシェと対称的な接近戦型剣士だが、スキル1、及びサポートスキルで味方のHP、状態異常を回復できる。サポートスキルは味方がダメージを受けた瞬間に登場してくれるので、仲間にしておけば幾度となく窮地を救ってくれるだろう。
メインダメージ源となるスキル2にダメージバリアがあり、即死回避も持つ点は優秀。加えてスキル1でHPと状態異常を回復、チャージフォースでステータスダウンを回復できるので、耐久面はかなり頼れるタイプ。
スキル2の火力は現状最高級とまではいかないが(※2019年10月18日時点)、十分に高難易度で戦えるレベル。移動スピードも早いのでプレイヤー次第でかなりの可能性を秘めている。
パラメータ調整による変化(2022年12月5日) †
項目 | 変更点 |
---|---|
オートスキル | デュナミス召喚中条件削除 |
サポートスキル | “操作キャラが敵から攻撃を受けた時に”条件削除 ダメージガード(10秒)追加 HP自動回復(60秒)追加 状態異常バリア(60秒/3回)追加 再発動時間5秒→45秒 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 10億7000万(713万水) | 2.8秒 | 無 |
S2 | 96億(4323万水) | 4.5秒 | 無 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
アシュレイ(贖罪2)の特徴と戦いかた †
スキル2で敵に接近して大ダメージを与えよう †
スキル2の断罪は移動方向を操作可能で剣で周囲を薙ぎ払って攻撃する大ダメージ技。操作性がよくダメージバリアも発動時に展開するので、非常に使い勝手が良いタイプだ。
アシュレイは攻撃力を高める条件がデュナミスの召喚とスキル2の攻撃力UP効果のみ。ほかの準備なくスキル2発動だけで大ダメージを狙えるので、クエストスタート直後から速攻で大ダメージを狙える点は優秀。
なお、スキル2には敵に近づくほどダメージアップ(850%)がある。スキル発動中はデンジャラスアタックが来ない限りはできるだけ敵に近づくように心がけよう。
スキル1やサポートスキルで味方のHP・状態異常を回復 †
スキル1、サポートスキルの蒼影裂破は敵に水属性ダメージを与えつつ、味方のHP・状態異常を回復する。続けて、アシュレイ自身がデュナミスを召喚、防御力UP、ダメージバリア(2回)を展開する。
サポートスキルはアシュレイが控えにいる状態で味方がダメージを受けた瞬間に登場。一度登場したあとは5秒間登場できないが、かなり短い間隔なのでパーティに加えておくだけで味方の耐久力をアップできる。
ガード状態で敵にまとわりつこう †
アシュレイのデュナミスは画面をタップし続けてガードしている最中も攻撃を仕掛け続ける性能があり、ガード状態であるき続けるだけで敵にダメージを与えつつSPを回復できる。
ガードを一気に破られるレベルのダメージを与えてくる敵以外には、ガードして歩き続けるだけで比較的安全にダメージを与えられる。
アシュレイ(贖罪2)のおすすめ武器 †
アシュレイ(贖罪2)の装備方針 †
会心ダメージUPでスキル火力アップを狙おう †
アシュレイは自身で優秀な耐久力を持つので、武器や装備は火力を高めるセットがおすすめだ。
武器やアクセサリは会心ダメージUPを持つもの、石版は会心のステータスが上がるタイプを重視して装備するといいだろう。
アシュレイ(贖罪2)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
祝賀のかんざし 真・賀春のかんざし | SS | ||
ミステリーキャンドル 真・ホーンテッドキャンドル | A+ | ||
ソローフル・ソーン 真・エンブレイス・リユニオン | SS |
アシュレイ(贖罪2)のスキル †
アシュレイ(贖罪2)のリーダースキル †
贖罪の騎士の祈り †
パーティ全員の受けるダメージがダウン(効果値25)
アシュレイ(贖罪2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(30秒/2回)発生
デュナミス召喚中、攻撃・会心+450%、通常攻撃ダメージ+750%- 移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化1000%、状態異常無効
アシュレイ(贖罪2)のアクションスキル †
蒼影烈破 †
消費SP:40 味方のHPと状態異常を回復し、敵に水属性ダメージを与え、気絶状態にさせることがある。 |
<付与効果> デュナミス召喚(60秒) 防御力UP(60秒/100%) ダメージバリア(60秒/2回) ※デュナミスの攻撃は敵をスロウ状態にさせることがある。 |
断罪 †
消費SP:50 敵に水属性ダメージを与える。 ※敵との距離が近づくほど物理・属性ダメージアップ(最大850%) |
<付与効果> デュナミス召喚(60秒) 攻撃力UP(60秒/100%) ダメージバリア(60秒/2回) ※デュナミスの攻撃は敵をスロウ状態にさせることがある。 |
アシュレイ(贖罪2)のサポートスキル †
消費SP:40 アシュレイが控えにいる状態で、自動発動する。 味方のHPと状態異常を回復し、敵に水属性ダメージを与え、気絶状態にさせることがある。 |
<仲間への付与効果> ダメージガード(10秒) HP自動回復(60秒) 状態異常バリア(60秒/3回) |
<自分への付与効果> デュナミス召喚(60秒) 防御力UP(60秒/100%) ダメージバリア(60秒/2回) ※ダメージガードはダメージを防ぎ、効果時間延長の効果を受けず、効果中同一効果を持つ付与効果は付与されない ※再発動時間45秒 |
※性能は編集部調べです。
アシュレイ(贖罪2)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8回) | 5334 | 157 | 1429 | 342 | 135 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
アシュレイ(贖罪2)のデータ †
アシュレイ(贖罪2)の基本情報 †
覚醒名称 | 覚醒称号 覚醒名 |
---|---|
職業 | 剣士 |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 速水奨 |
登場時期 | 編集中 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx75 赤のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
★4剣士評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント