【白猫】綾波レイ(エヴァ)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“エヴァンゲリオンコラボ”の“綾波レイ”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
綾波レイ(エヴァ)の入手方法 †
エヴァンゲリオンコラボイベントガチャのアヤナミレイ(仮称)を仲間にした状態でエヴァンゲリオンコラボイベントクリア時に獲得できる交換券を使用すると交換可能になる。
綾波レイ(エヴァ)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ◎ | × | △ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
綾波レイ(エヴァ)の特徴と短評 †
綾波レイ(エヴァ)の性能・火力まとめ †
身体調整の被ダメージ0を盾に特攻しよう †
【綾波レイ(エヴァ)の強いところ】
○:身体調整中は受けるダメージが0になる
○:クエスト開始直後からバーストゲージが100%
○:スキル2は敵を吸い込みダメージが高い
【綾波レイ(エヴァ)の弱いところ】
×:身体調整が解除されると大きくパワーダウン
×:バーストゲージを失うと再度ためるのが難しい
◆POINT:綾波レイ(エヴァ)の短評 |
---|
▲身体調整の効果により受けるダメージが0になる驚異のキャラ。ただし活動できる時間が限定されており、一度バーストゲージを失うと再度強化状態で戦うのは難しい。開始直後から強敵が登場するようなクエストで活躍させよう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・スケルツァンド・マルテラー使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 13.9秒 | 無 |
S2 | 42億 (348万水) | 4.5秒 | 無 |
S2 | 173億 (2140万水) | 4.5秒 | 無 |
バースト | 7億 | -秒 | 無 |
※2021年10月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
綾波レイ(エヴァ)の特徴と戦いかた †
綾波レイ(エヴァ)のパワーアップ手順:早 †
①:ブレイクバーストを使用する
クエスト開始直後からバーストゲージが100%あるので、ブレイクバーストを使えば自己強化の身体調整が強化は完了する。ただし、スキル1を使用すると強化は解除され、再度強化するためにはブレイクバーストをふたたび使う必要がある。
バーストゲージがキーになるキャラなので、スキル2や通常攻撃でこれをうまく確保しながらプレイするのがポイントとなる。自己強化の身体調整がないと大きくパワーダウンするので、身体調整の維持に重点置いて戦っていこう。
身体調整でダメージを無視して戦い続ける †
ブレイクバーストを発動すると同時に自己強化の身体調整を発動する。この身体調整中は受けるダメージが0になるという驚異の性能だが、3秒ごとに最大HPの5%が消費していく。そのため、体力最大から約55秒のあいだにスキル1で解除しないと倒れてしまう。
この受けるダメージ0状態中にスキル2やチャージバニッシュを使い、バーストゲージを溜めながら戦うのが重要。スキル1で身体調整を解除したあとは、再度ブレイクバーストを使って身体調整状態に戻したい。
◆POINT:身体調整が解除されるとダメージが低下 |
---|
▲身体調整が解除されるとスキル2のダメージが大幅に低下する。そのため、約55秒以内で決着をつけられるようなクエストで活躍させてあげよう。ブレイクバーストが最初から使えるので極度気絶で敵の動きを止める役目として役立つぞ。 |
スキル2を連発して大ダメージを与えよう †
身体調整中のスキル2はダメージが高く、動作もコンパクトなので連発してダメージを与えていこう。身体調整中は受けるダメージが0になるので敵の攻撃を無視して連発できるので強力だ。
また、スキル2で発生する大鎌は敵を吸い寄せる効果があるので、ザコ敵をまとめて撃破できる効果もあるぞ。
綾波レイ(エヴァ)のおすすめ武器 †
綾波レイ(エヴァ)の装備方針 †
編集中
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|
綾波レイ(エヴァ)のスキル †
綾波レイ(エヴァ)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
綾波レイ(エヴァ)のリーダースキル †
仲良くなるためのおまじない †
パーティの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
綾波レイ(エヴァ)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、防御+200%、チャージ時間-75%
- 攻撃・会心+450%、チャージバニッシュ・ブレイクバーストのダメージ+500%
- 身体調整効果中、アクションスキル強化+400%、通常攻撃のダメージ+500%、状態異常無効
綾波レイ(エヴァ)のアクションスキル †
ここでしか生きられないもの †
消費SP:30 身体調整を解除し、自身のステータスダウン・HPを一定時間ごとに回復する。さら に一定時間ごとに補助効果を付与する。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
※スキル中に回避することでスキルを終了する。 ※スキル終了時に付与効果解除無効状態(15秒)を付与する。 ※付与効果解除無効状態は延長効果の影響を受けない。 |
大鎌・乱舞 †
消費SP:48 敵に水属性ダメージを与える。さらに、最後に敵を吸い寄せ、水属性ダメージを与える大鎌を投げる。 ※身体調整効果中、物理・属性ダメージ+1000%(最後に投げる大鎌を除く) |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
※最後に投げる大鎌は攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
キャラ特性【ブレイクバースト変化】 †
ブレイクバースト発動時、身体調整を付与する。 クエスト開始時のバーストゲージ100% |
<付与効果> 身体調整 |
※身体調整効果中に受けるダメージは0になる。 ※身体調整効果中は3秒ごとに最大HPの5%が消費される。 ※身体調整効果中は回復効果を受け付けない。 ※身体調整は制限時間を持たない。 |
※性能は編集部調べです。
綾波レイ(エヴァ)のステータスとSP †
綾波レイ(エヴァ)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 48911 | 152 | 3078 | 1067 | 113 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
綾波レイ(エヴァ)のデータ †
綾波レイ(エヴァ)の基本情報 †
覚醒名称 | エヴァンゲリオン零号機パイロット 綾波レイ |
---|---|
職業 | ウォリアー/ウォーロード |
属性 | 水属性 |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 林原めぐみ |
登場時期 | エヴァンゲリオンコラボ(2021年10月29日) |
※このキャラクターのボイスは2024年10月21日まで聞くことができます。
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント