【白猫】マキマ(チェンソーマン)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“マキマ(チェンソーマン)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
マキマ(チェンソーマン)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | × | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
マキマ(チェンソーマン)の特徴と短評 †
マキマ(チェンソーマン)の性能・火力まとめ †
ボス級の敵との戦いで本領発揮! †
【マキマ(チェンソーマン)の強いところ】
○:スキル2と“名前を言いなさい”で継続ダメージを敵に付与
○:通常攻撃の威力が高く、思考速度低下を付与できる
○:“名前を言いなさい”ひとつ消費で自動復活
○:ヒールバリア、スキル2でHPを回復できる
○:ステータスダウン無効、状態異常バリアを持つ
○:味方の攻撃力、攻撃速度をアップできるサポート
【マキマ(チェンソーマン)の弱いところ】
×:直接広範囲を攻撃するスキルを持たない
×:スキル2のSP消費量が大きい
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:マキマ(チェンソーマン)の短評 |
---|
▲マキマは直接的な攻撃スキルを持たないが、通常攻撃コンボとスキル2の継続ダメージが強力。スキルのせん滅力はそこそこなので、通常クエストの進行は向かないがボス級の敵とはかなり戦いやすいはずだ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・マキマのワンド使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 3.2秒 | 無 |
S2 | 1ヒット250億 合計7650億 | 3.3秒 | 無 |
通常攻撃 | 210億 | 2.6秒 | 無 |
※2022年11月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
マキマ(チェンソーマン)の特徴と戦いかた †
マキマ(チェンソーマン)の強化手順と速度/普通 †
①:スキル1で味方に“名前を言いなさい”を付与
(スキル1、2で味方にサポート効果を付与)
②:スキル2をボス級の敵に2回付与
マキマは直接的な攻撃でダメージを与える手段は少なく、スキル1や敵撃破で6個展開する“名前を言いなさい”を活用する必要がある。クエストスタート直後はまずスキル1で6個付与しておこう。
◆POINT:“名前を言いなさい”を展開しよう |
---|
▲“名前を言いなさい”はスキル1で6個、敵撃破で1個付与する。スキル2発動時に1個消費、戦闘不能時に1個消費して復活するので、常にある程度の個数は維持しておきたい。 |
スキル2で継続的にダメージを与えよう †
スキル2の“ここで私ができる事”はSP消費が200と多いものの、味方の状態異常バリア、自分にヒールバリア(3回)を展開するサポート効果がある。さらに、スキル1で展開できる“名前を言いなさい”展開中は、ターゲットの敵に継続的に大ダメージを与えられる。
この継続ダメージは最大2個まで重ねられるので、ボス級の敵には2個重ね掛けして継続的に大ダメージを与えていこう。
◆POINT:スキル2とヒールバリアでHPを回復 |
---|
▲マキマの回復手段はスキル2のHP回復とヒールバリア。ヒールバリアは敵の攻撃を防ぎつつ受けたダメージを回復に変換するので、敵の単発攻撃をわざと受けて回復するのが安全で効率的だ。 |
通常攻撃コンボが強力 †
マキマは通常攻撃コンボ変化で魔法弾が大量かつ複数ヒット(初撃なら9ヒット)する。スキル2がクールタイム中は通常攻撃コンボで攻撃し、追尾する弾で広範囲せん滅にも使える重要な攻撃だ。
このとき、通常攻撃コンボを出し切るよりも初撃を“剣キャン”というテクニックで連発するのがおすすめだ。
◆POINT:通常攻撃コンボ変化で敵の思考速度を低下させよう |
---|
▲マキマの通常攻撃コンボはキャラ特性で変化。通常攻撃コンボの威力、攻撃範囲が大きく広がっているうえ、敵の行動頻度が低下する思考速度低下効果が付与される。強敵の攻撃が楽になるので、必ず通常攻撃コンボも攻撃に加えていこう。 |
マキマ(チェンソーマン)のおすすめ武器 †
マキマ(チェンソーマン)の装備方針 †
無属性なので武器と属性一致させると自動復活が1回発動する。火力重視の武器と使い分けていこう。
剣キャンを使う場合は攻撃速度を少し上げておくと便利か。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・マキマのワンド【属性一致】 ・無属性で自動復活1回発動 ・移動速度UP、チャージ短縮が便利 ・火力補正が高い、通常攻撃ダメージUP+75% | ★★★ | ||
神・ファティーグタスク ・火力補正が高い ・被弾ダメージUPのデメリットあり | ★★☆ | ||
- | スカルマグナ・ロッド ・スキル2が全SP消費になるが火力が大きく上昇 ・準備に通常より時間がかかる | ★★★ | |
神・マキマのワンド ・ヒット数条件の火力補正高め ・スタート時にダメージバリアあり | ★★☆ | ||
- | 真・ガーネットキャンドル ・付与効果による火力上昇幅が高い ・短期決戦用 | ★★★ |
※2022年11月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
マキマ(チェンソーマン)のスキル †
マキマ(チェンソーマン)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
マキマ(チェンソーマン)のリーダースキル †
静かにできる? †
無属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
マキマ(チェンソーマン)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃 会心+450%、防御+200%
- スキル強化・スキルダメージ+600%、通常攻撃のダメージ+1200%、ステータスダウン無効
- 敵撃破毎に「名前を言いなさい」1個付与(最大6個)
マキマ(チェンソーマン)のアクションスキル †
ここで対応しよう †
消費SP:45 補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 攻撃速度UP(60秒/50%) |
<自分への付与効果> 名前を言いなさい(6個/最大6個) ヒールバリア(60秒/3回/HP変換10%) 「名前を言いなさい」は制限時間を持たない |
ここで私ができる事 †
消費SP:200 味方のHPを回復し、補助効果を付与する。 「名前を言いなさい」 効果中、「名前を言いなさい」を1個消費して敵1体に30秒間の継続ダメージを与える。 ※継続ダメージは最大2個まで発生 |
<仲間への付与効果> 状態異常バリア(60秒/5回) |
<自分への付与効果> ヒールバリア(60秒/3回/HP変換10%) ※7秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
カメラ演出ありのスキルでHP回復(基礎値2000/通常時14000/精神統一時16000)する。完全デンジャラス無敵でつかみ攻撃やデンジャラスアタックなども回避できる。「名前を言いなさい」消費でターゲットした敵に継続ダメージとして1秒毎にダメージが入る。最大2個まで設置可能。ターゲットした敵を倒すと再度付与しないといけないのが難点か。動作終了後から計測して約3.8秒後に再使用できる。 |
キャラ特性 †
戦闘不能時、「名前を言いなさい」を1個消費し復活する。 |
【通常攻撃コンボ変化 (エクストラフォーム時のみ)】 敵にダメージを与え、思考速度を低下させることがある。 |
※性能は編集部調べです。
マキマ(チェンソーマン)のステータスとSP †
マキマ(チェンソーマン)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 32328 | 255 | 3328 | 402 | 127 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
マキマ(チェンソーマン)のデータ †
マキマ(チェンソーマン)の基本情報 †
覚醒名称 | 内閣官房長官直属 マキマ(チェンソーマン) |
---|---|
職業 | 大魔道士 |
属性 | 無属性 |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 楠木ともり |
登場時期 | 白猫チェンソーマンコラボガチャ(2022年11月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS+ -SS※ |
※2023年11月30日時点の暫定評価になります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年11月22日時点のものとなります。
コメント