【白猫】ディランの評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶鬼滅の刃コラボ2攻略チャート】
【▶炭治郎&禰豆子の評価】/【▶宇髄天元の評価】
【▶胡蝶しのぶの評価】/【▶煉獄杏寿郎の評価】
【▶叛逆のCOLOR's3攻略チャート】 check!!
【▶ルナの評価】/【▶セシルの評価】
【▶レガートの評価】
【▶鬼滅の刃コラボ2ガチャを引くべき?】
【▶最強キャラランキング:叛逆3キャラの強さは?】 3/24更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶8周年記念イベント感想掲示板】
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新中です。
※現在編集中です。
『白猫プロジェクト』の登場ガチャ、イベント名に登場する“ディラン”(ランサー/槍)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
アレス家長男 ディラン | ||
ディランの評価 | ||
---|---|---|
S | 味方をサポートできる王子 ジャストガードを使いこなせば超強力 |
ディランの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | 〇 | ○ | ○ | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ディランの特徴と短評 †
ディランの特徴と火力まとめ †
2020年7月8日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なステータス・スキル火力のアップ
・オートスキルのHP制限がなくなり使いやすく
・スキル1、2にダメージバリア2回が追加
・スキル2の強化版のフィニッシュ部分がクリティカルダメージに変化
参考スキルダメージ †
真・スパイラルインヴォーグ使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 2億4000万(464万炎) | 3.4 | 無 |
S2 | 5億2000万(780万炎) | 5.6 | 無 |
S2 (ジャスト) | 5億6000万(1021万炎) | 5.6 | 無(※) |
※…フィニッシュ部分のみ演出有
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ジャストガードやスキル2で味方サポート可能な炎ランサー †
【長所】
○:ジャストガード時に味方のSP・ステータスダウン回復
○:状態異常を無効化できる
○:極度粘着を付与できる
○:味方のHPを回復可能なスキル2
○:攻撃力UP・会心UP・通常攻撃ダメージUPのサポート
○:敵を引き付けられる
【短所】
△:火力が控えめ
ディランの特徴と戦いかた †
攻防両面で役立つスキル2 †
スキル2は移動方向を操作できるタイプの攻撃で、飛び跳ねながら連続攻撃する。発動時に味方のHP、ステータスダウンも回復する攻防の両面で役立つ。
なお、スキル1でフレイムディフューザーを展開、さらにジャストガードを成功させたあとにスキル2発動でカメラ演出が変化。火力アップするのでうまく使いこなしたい。
極度粘着で敵の動きを止めよう †
スキル1は敵へ連続で突撃するタイプのスキルで、同時に特殊効果のフレイムディフューザーを展開。さらに攻撃した敵に極度粘着効果を与える。
スキル1でフレイムディフューザーを展開 †
スキル1でフレイムディフューザー展開したあとは、ジャストガードに成功すると炎属性ダメージをアップするなど、周囲の味方を強化できる。また敵のターゲットを自分に引きつけられるようになるので、協力バトルではガードで味方を守ることがたやすくなる。状態異常も無効化するのでかなりの鉄壁さだ。
さらに前述の通り、ジャストガード後はスキル2がパワーアップ。ディランのカットイン演出と同時にダメージが大きく上昇する。
ジャストガードで味方のSPを回復する †
オートスキルの効果により、ジャストガードに成功すると味方のSPを回復可能。SP回復制限クエストや協力バトルでは味方にとってありがたい存在になるだろう。SPが回復する分、自身のSP回復量も増加。ジャストガードの成功率をアップさせることでディランの強さは大きく変化するはずだ。
▲ジャストガード成功後のスキル2はジャンプ後ディランがアップになる演出が。通常版よりかなり強力なうえ、このあいだはデンジャラスアタック無敵となる。 |
ディランのおすすめ武器 †
ディランの装備方針 †
ディランのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・スパイラルインヴォーグ ・武器スキルがせん滅用の攻撃として便利 ・会心ダメージUPで火力補強 ・即死回避とダメージバリアで耐久面を補強 | SS |
ディランのスキル †
ディランのパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
ディランのリーダースキル †
剛勇の守護者 †
炎属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値30)
ディランのオートスキル †
- ジャストガード成功時周囲の味方のSP・ステータスダウン回復
- フレイムディフューザー効果中、アクションスキル強化+500%、状態異常無効
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・防御+350%
ディランのアクションスキル †
クリムゾンブレイズ †
消費SP:45 敵に炎属性ダメージを与え、極度粘着状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) フレイムディフューザー(60秒) |
<フレイムディフューザーの効果> ①敵を引きつける ②ジャストガード成功時、仲間に30秒間以下の効果を累積付与する。 炎属性ダメージUP(+40%/最大200%) 被雷属性ダメージ軽減(+6%/最大30%) |
フェネクス・ロア †
消費SP:63 味方のHPを回復し、敵に炎属性ダメージを与える。 ※フレイムディフューザー効果中、物理・属性ダメージ+1000% さらにフレイムディフューザー効果中、ジャストガードをしていた場合、1度だけ炎属性のクリティカルダメージを追加で与える。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 会心UP(60秒/150%) 通常攻撃ダメージUP(60秒/200%) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
スキル2は移動方向を操作できるタイプの攻撃で、飛び跳ねながら連続攻撃する。発動時に味方のHP、ステータスダウンも回復する攻防の両面で役立つ。フレイムディフューザーを展開中にジャストガードするとスキル2発動でカメラ演出ありに変化、ダメージがアップし完全デンジャラス無敵。 |
※性能は編集部調べです。
ディランのステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 5209 | 180 | 1470 | 392 | 107 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
登場時のキャラ性能 †
ディランのデータ †
ディランの基本情報 †
覚醒名称 | 亡き國を背負う騎士 ディラン・アレス |
---|---|
職業 | ランサー |
属性 | 炎属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 立花慎之介 |
登場時期 | 亡國のツバサ 5月31日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 緑のルーンx80 緑のハイルーンx75 緑のスタールーンx11 |
亡國のツバサキャラと武器 †
亡國のツバサキャラガチャ †
亡國のツバサ武器ガチャ †
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4ランサー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ランサーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント