【白猫】ガオシー(バレンタイン)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ガオシー(バレンタイン)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ガオシー(バレンタイン)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
× | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | × |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶範馬勇次郎ガチャを引くべきか?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:範馬勇次郎の強さは!?】 9/14更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ガオシー(バレンタイン)の特徴と短評 †
ガオシー(バレンタイン)の性能・火力まとめ †
連続テレポーテーションで大ダメージ †
【ガオシー(バレンタイン)の強いところ】
○:彗泳歩の効果でテレポーテーションで攻撃可能
○:スキル1で最大3個まで閉じ込めフィールドを展開可能
○:スキル2→テレポーテーションで大ダメージを与えられる
○:スキル2でHP吸収、ヒールバリアでHP回復
○:スキル2で状態異常バリアを展開
【ガオシー(バレンタイン)の弱いところ】
×:移動タイプのスキルがなく攻撃範囲が狭い
△:操作が非常に忙しくミスしやすい
×:HPが30%未満になると攻撃力が大幅に低下する
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:ガオシー(バレンタイン)の短評 |
---|
▲ガオシーは攻撃範囲は狭いものの、閉じ込めフィールドとテレポーテーションで安全にボスへ攻撃できる。ザコせん滅より協力バトルの決戦クエストなど、強敵との戦いで活躍させよう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・ヴァーヴ使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 88億(300万炎) | 2.3秒 | 無 |
S2 | 1600億(1503万炎) | 3.7秒 | 無 |
テレポーテーション (6回) | 1200億(979万炎) | 1.7~2.5秒 | 無 |
※2023年2月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ガオシー(バレンタイン)の特徴と戦いかた †
ガオシーの強化手順と速度/早い †
①:スキル2で各種バリア、彗泳歩を展開
ガオシーはスキル1ではなくスキル2で自身を強化できる。
テレポーテーションでダメージを与えられるようになる彗泳歩は効果時間15秒と短く、アクセサリなどで効果時間延長はできない。強力な効果なので、強敵と出会ったときに確実に再発動していこう。
スキル2からのテレポートでボスを狙い撃つ †
スキル2はガオシー自身の周囲を攻撃するスキル。このスキル中はフリックすると強制中断してテレポーテーション(フリック回避)可能で、彗泳歩中はテレポーテーションでダメージを与えられるので連続して攻撃を続けられる。
スキル2→テレポーテーションで往復6連続攻撃、再度スキル2……とくり返して連続攻撃を加えよう。なお、テレポーテーション中はフリック回避と同じく敵の攻撃を回避できるので、無敵状態で安全に敵にダメージを与えられるぞ。
◆POINT:フリックを連発して連続でテレポート攻撃 |
---|
▲テレポーテーションは、移動中に再度フリックすることで連続でテレポーテーションが可能。彗泳歩は15秒と効果時間が短いので、スキル2発動後はフリック回避を連続でくり返してテレポーテーション攻撃をし続けよう。ボス相手はスキル1で行動を制限してから、連続攻撃を決めるのがおすすめだ。 |
スキル1で敵を閉じ込めよう †
スキル1は攻撃を当てた位置に停泳域と呼ばれる閉じ込めフィールドを設置する。30秒間、敵の行動を制限できる(例外あり)なので、移動スピードが速い強敵を集中攻撃したいときに使っていこう。
ガオシー(バレンタイン)のおすすめ武器 †
ガオシー(バレンタイン)の装備方針 †
通常攻撃ダメージ重視の装備 †
ガオシーはテレポーテーションが攻撃の主力になるため、通常攻撃ダメージ重視の装備にしたい。短期決戦であれば、真・ガーネットキャンドルが25秒間火力補正が高いのでおすすめだ。
クリティカル発生率を上げるリアーナの首飾りは必ず装備しておきたい。石版は攻撃値を重視しておこう。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・ヴァーヴ ・通常攻撃ダメージ重視 | ★★★ | ||
- | 真・ガーネットキャンドル ・25秒間火力補正が非常に高い ・短期決戦用 | ★★★ | |
真・ネヴァーエンド ・神進化&攻撃・スキル強化の火力補正 ・攻撃基礎値が高い | ★★★ | ||
- | ギガスルプス・ロッド ・通常攻撃ダメージ重視 ・移動速度と攻撃速度が低下 | ★★☆ |
※2023年2月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
ガオシー(バレンタイン)のスキル †
ガオシー(バレンタイン)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
ガオシー(バレンタイン)のリーダースキル †
初めてのチョコ作り †
炎属性キャラの与える物理属性ダメージをアップ (効果値150)
ガオシー(バレンタイン)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御 +200%
- アクションスキル強化・通常攻撃ダメージ+500%
- HP30%以上でアクションスキルダメージ・通常攻撃のダメージアップ+700%
ガオシー(バレンタイン)のアクションスキル †
朱憐札 †
消費SP:36 敵に炎属性ダメージを与える。 さらに、当たった位置に30秒間敵を閉じ込めることがある停泳域を設置する。(最大3個) |
天泳恋華 †
消費SP:55 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> 彗泳歩(15秒/付与効果解除 効果時間延長無効) ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) 状態異常バリア(60秒/5回) ※彗泳歩効果中、テレポーテーションで通過した経路上の敵に炎属性ダメージを与える。 ※テレポーテーションの攻撃が敵にヒットしてもSPを回復しない。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
キャラ特性 †
【テレポーテーション変化(エクストラフ ォーム時のみ)】 変化したテレポーテーションは移動速度が変化せず、レベルに関わらず最大6回まで連続で発動できる。 |
彗泳歩効果中のテレポーテーションは移動した経路に攻撃が発生するので、連続敵を通り抜けることで大ダメージを与えられる。基本的には左右か上下を繰り返す必要があるので操作が大変だが、エリアの画面の端などに敵に追い詰められた状況などなら画面の端に向かって高速フリックすればいいので簡単だ。 |
※性能は編集部調べです。
ガオシー(バレンタイン)のステータスとSP †
ガオシー(バレンタイン)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 37424 | 203 | 2850 | 409 | 159 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ガオシー(バレンタイン)のデータ †
ガオシー(バレンタイン)の基本情報 †
覚醒名称 | 流麗炎舞の陰陽師 ガオシー・ジェンズ |
---|---|
職業 | 大魔道士 |
属性 | 炎属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 澁谷梓希 |
登場時期 | Vivid Valentine!!ガチャ(2023年2月14日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント