【白猫】キングスクラウン2王者の塔攻略
『白猫プロジェクト』のイベント“キングスクラウン2(KINGS CROWN2)王者の塔”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
ルーンメモリー追加:2021年1月25日16時00分
開催期間
第2回:2019年6月10日16時00分 ~ 2019年6月28日15時59分
第1回:2018年6月15日16時00分 ~ 2018年7月13日15時59分
キングスクラウン2関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
王者の塔の目的 †
- 施設“王者の塔”の入手&育成
- クラウンポイント50万ptの収集
※2018年6月15日時点。後日クラウンポイント上限解放予定。
▼クラウンポイント報酬一覧
1 | “塔昇の修練場Ⅰ”クリアー 施設“王者の塔”の入手 |
---|---|
2 | クエストを順にクリアー |
3 | “混沌の修練場Ⅷ”クリアー 称号“玉座の上り詰めし者”入手 |
4 | “クラウンポイント50万pt”の収集 スタンプ×3種の入手 |
5 | 施設“王者の塔”の育成 |
番外 | “混沌の修練場Ⅲ”を周回 “ブラックバーガー”&“ミニクロバーガー”のモンスター図鑑登録 |
王者の塔の入手アイテム †
王者の塔のルーン †
王者の塔の施設 †
王者の塔のスタンプ †
ジュダ 「来るか?」 | ◆入手場所 クラウンポイント40,000pt達成報酬 |
---|---|
アイシャ 「感謝するよ。」 | ◆入手場所 クラウンポイント200,000pt達成報酬 |
シエラ 「気にしないで!」 | ◆入手場所 クラウンポイント500,000pt達成報酬 |
王者の塔の称号 †
クラウンポイント報酬一覧 †
※2018年6月15日時点。後日クラウンポイント上限解放予定。
イベント攻略 †
“キングスクラウン2”クリアーで解放 †
キングスクラウン2王者の塔は“キングスクラウン2”クリアーで解放。
クラウンポイントの効率のいい稼ぎかた †
2018年6月15日時点でクラウンポイントの限界値が50万ptとなっており、
クエストを順にすべてクリアーした際、45万pt前後のクラウンポイントを獲得できる。
残りは厄介な敵が少ない“混沌の修練場Ⅰ”を周回していこう。なお、“ふたり以下のパーティー”や“フォースターのみでクリア”なども同時に達成するとボーナスが加算される。フォースター(名星)キャラで強いキャラがいれば周回に使うのもありだろう。
クエスト攻略 †
“混沌の修練場Ⅱ”攻略 †
- ・バトンタッチクエスト
- ・3Fでまんまるジャガーが出現、打属性以外のキャラで挑戦
- ・ベリトナーガ戦は、通常攻撃で弾を弾き返してバリアを破壊
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリトナーガ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × | ◯ |
有効:暗闇、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/ナーガ種 | |||||||
マンティコア系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:燃焼、極度燃焼毒、スロウ、移動不可、毒、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
デッドライダー | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
有効:暗闇、スロウ、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/デュラハン種/ナイト種 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
ハネカエシー | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:1.5倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:極度燃焼、おとり 系統:物質/カエシー種 |
階層毎の要注意出現モンスター | |
---|---|
1F | マッスルゴーレム×2、ハネカエシー |
2F | マンティコア、デッドライダー |
3F | まんまるジャガー、ハネカエシー |
4F | ベリトナーガ |
“混沌の修練場Ⅵ”攻略 †
- ・バトンタッチクエスト
- ・イラルギが1Fで出現。斬or突属性キャラで挑戦
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マンティコア系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:燃焼、極度燃焼毒、スロウ、移動不可、毒、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
イラルギ | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | △ | △ | △ |
炎:1/50、水:1/50、雷:1/50ダメージ 有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 | |||||||
レヴィアタン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン |
階層毎の要注意出現モンスター | |
---|---|
1F | イラルギ |
2F | マンティコア×2 |
3F | 瘴気の魔人×2 |
4F | レヴィアタン |
“混沌の修練場Ⅷ”攻略 †
- ・斬と魔属性キャラでパーティーを編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
霊獣キリン | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | × | × | ▲ |
有効:感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:幻獣/キリン種 | |||||||
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ルーンアーマー (地上形態) | ◯ | ◯ | △ | △ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
ルーンアーマー (飛行形態) | △ | △ | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ |
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍 有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
ウェンディゴ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
サブティーチャー (臨時ティーチャー) | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | × |
有効:気絶、スロウ、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/ティーチャー種/茶熊種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 |
イベントのタウンミッション †
ミッション | 報酬 |
---|---|
王者の塔「混沌の修練場Ⅷ」をクリアしよう | 武器ガチャチケット×10 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント