【白猫】黄泉の弱点と倒しかた【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』×『モンスターストライク』(『モンスト』)とのコラボ、モンスターストライクプロジェクト(モンストコラボ)のボス“黄泉”の情報・攻略まとめページです。
モンストコラボ関連&人気ページ †
▲【協力】幽冥なる骸の帝國第3弾 | ▲【タワー協力】白き覇者の塔 |
▲【協力】幽冥なる骸の帝國第2弾 | ▲【ナイトメア】モンストコラボ攻略 |
▲モンストコラボ後半攻略 | ▲【曜日協力】白き英雄の神殿 |
▲【協力】幽冥なる骸の帝國第1弾 | ▲モンストコラボ前半攻略 |
▲モンストコラボまとめ | - |
黄泉攻略 †
黄泉の弱点と耐性 †
黄泉の攻略方法 †
- ・デンジャラスアタックはふたつ(掴みなし)
- ・気絶無効装備か状態異常バリア、状態異常キャラを準備
黄泉の行動パターン †
闇フィールド設置 †
闇属性の多段ヒットするフィールを設置する。徐々に大きくなっていくので安全地帯が減ってしまう。
闇弾回転発射 †
闇弾を地面から3つ召喚し、黄泉の周囲を回転させたあとにターゲットに向けて発射する。
ローリングアタックやスキルなどの無敵で回避して弾を消滅させよう。
クロス斬撃(デンジャラスアタック) †
右に構える予備動作後に、移動しつつ強烈な斬撃を放つデンジャラスアタック。
攻撃範囲が広い上に、当たると気絶してしまう。ローリングで回避してしまおう。
高速移動からの3連斬り(デンジャラスアタック) †
赤いオーラをまといつつ高速で移動し、左右の斬撃から縦斬りでフィニッシュする。攻撃のたびに向きなおすのでローリングする場合は連続ローリングで回避しよう。
3連突進斬り †
高速で移動しながら3連続で突進斬りをくり出す。
移動距離がすさまじいのでローリング回避する場合は連続で回避しておこう。
2連斬撃 †
前傾姿勢で移動する予備動作後に、2連続で斬撃を飛ばして攻撃する。
突進斬り †
移動して斬りつける攻撃。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント