【白猫】魔樹降臨/ティファレス・オーダー協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』のイベント“ティファレス・オーダー -翠聖の守護者-”の協力バトル“ティファレス・オーダー -魔樹降臨-”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2020年3月4日17時00分 ~ 2020年4月7日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
クリフォトのルーン×1500 | 【協力】 星20“堕落の根” 星20“激情の幹” | ||
【協力】星20“堕落の根” 星20“激情の幹”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 10周 | 7周 | 4周 |
※上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
※上記の周回数はクリフォトボックス収集分のルーンを含まない時の周回数になります。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
ティファレス・オーダー関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
魔樹降臨の目的 †
- 石板“クリフォトの石板”の入手&育成
- “各種ハンマー”の入手
【協力】魔樹降臨攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“クリフォトの石板”入手 |
【2】 | 星20“堕落の根”or星20“激情の幹”を周回 →“クリフォトのルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“クリフォトの石板”を育成 |
【4】 | 星20“堕落の根”or星20“激情の幹”を周回 クリフォトボックスからアイテム入手 →“各種ハンマー”収集 |
魔樹降臨の入手アイテム †
魔樹降臨のルーン †
クリフォトのルーン | ◆用途 石板“クリフォトの石板”の育成(1500個) “クリフォトボックス”でのアイテム交換(α) 必要ルーン数:1500個+α ◆入手場所 協力バトル“魔樹降臨”の各協力バトルクリアーで入手 |
---|
魔樹降臨の石板 †
クリフォトボックス †
クリフォトのルーンを消費して入手できる宝箱で、特定アイテムのなかからランダムで決定される。狙うべきは各種ハンマー。なお、これらは有限となっている。
ボックス数 | 必要ルーン |
---|---|
クリフォトボックス×1 | クリフォトのルーン×5 |
アイテム | 最大獲得回数 |
---|---|
名工のハンマー×1 | 6回 |
匠のハンマー×1 | 12回 |
職人のハンマー×1 | 15回 |
その他獲得報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 30個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
虹のルーンの欠片 | 30個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
クエスト攻略 †
共通攻略 †
クリフォト攻略 †
【クリフォト攻略】
- ・バリアは一定ダメージで破壊可能
- ・バリア中のSP回復は木の実かザコを使う
- ・開幕バリア中は無敵なので補助効果付与を優先
- ・バリア破壊時のダウンの瞬間は被ダウン攻撃なので要注意
- ・通常時はデンジャラスアタック1種とつかみデンジャラス1種
- ・HP50%以下でデンジャラスモード
- ・デンジャラスモード後は最初に木の実設置を行うので、中央に跳ぶボスへ攻撃を仕掛ける
【木の実について】
- ・木の実は自動的に発生する
- ・一定時間でデンジャラス扱いで爆発し当たるとSP300減少&極度気絶付与
- ・ダメージを与えて破壊するか、魔道士の精神統一で変化可能
▲ボスはバリアを破壊しダウンさせるまでダメージを与えられない。バリア破壊の条件は一定量のダメージなのでとにかく攻撃していこう。また、バリア中はSP回復できないので、木の実やザコを攻撃してSP補給しておきたい。 |
▲木の実は赤いデンジャラスのオーラが出ると約1.8秒後に爆発する。SPを300も減少し、極度気絶を付与してくるので必ず回避したい。魔道士がいれば、1個でもいいので精神統一で変化させれば安全地帯が広げられる。 |
星20“堕落の根”攻略 †
【編成ポイント】
- ・打or魔で編成
- ・敵HPが高いので火力重視
【攻略ポイント】
- ・まおフフのバリアは攻撃回数で破壊(魔が有利)
- ・まおフフの最後のデンジャラス扱いの自爆に要ちゅい
- ・木の実は魔道士のチャージ(精神統一)で変化させられる
星20“堕落の根”のおすすめキャラ †
※2020年3月4日時点のもの
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
ティナ (バレンタイン) | ・スキル2で攻撃 ・通常攻撃でまおフフバリアを破壊しやすい |
リネア (バレンタイン) | ・スキル2で攻撃(攻撃型でオーケー) |
エスカ | ・スキル3で広範囲せん滅&まおフフバリア破壊 ・ボスダウン後はHPが減った状態でスキル3~即フィニッシュ連発がおすすめ ・チャージで木の実を変化可能 |
アイシャ (温泉) | ・スキル2で攻撃 ・アルマ・リジェクターの長押しでまおフフバリアを破壊しやすい |
その他 | ダグラス(茶熊)など |
星20“堕落の根”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリフォト | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | × |
水・雷・光・闇:無効 全状態異常無効 系統:自然 | |||||||
まおフフ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 |
星20“激情の幹”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬or突で編成
- ・敵HPが高いので火力重視
【攻略ポイント】
- ・A-1000は分身から先に倒し本体撃破が理想
- ・ケラウノスのスキルカウンターに要注意
- ・ギャンガイザーZは最後にデンジャラスの自爆をするので逃げる
星20“激情の幹”のおすすめキャラ †
※2020年3月4日時点のもの
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
コルネ | ・スキル2で攻撃 |
エレノア (茶熊) | ・スキル2で攻撃 |
ジーク | ・スキル2で攻撃 |
サテラ | ・スキル2で攻撃 |
アンジェラ (ティファレス) | ・スキル1で攻撃しつつ、大型にはスキル2 |
その他 | レイン(ティファレス)など |
星20“激情の幹”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリフォト | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | × |
水・雷・光・闇:無効 全状態異常無効 系統:自然 | |||||||
A-1000 | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | × |
炎・水・光:1.1倍、雷・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:サイバー種 | |||||||
ギャンガイザーZ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ▲ | ◎ |
光:耐性 全状態異常無効 系統:物質 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 |
獲得報酬例 †
星20獲得経験値&BP ボーナス200%時(3倍時) | |
---|---|
獲得経験値 | 21000 |
獲得BP | 3500 |
星20“堕落の根”の獲得報酬例 †
星20“激情の幹”の獲得報酬例 †
星17“悪の樹界”の獲得報酬例 †
イベントのタウンミッション †
開催期間:2020年3月4日17時00分 ~ 2020年3月13日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
EXソウルボード「クリフォトの石板」をレベル最大まで育てよう | ジュエル×5 |
協力バトル「ティファレス・オーダー -魔樹降臨-」を5回クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
協力バトル「ティファレス・オーダー -魔樹降臨-」を10回クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント