【白猫】ヴィヴィ(TA)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のジューンブライド、“聖女と風色のブーケ”に登場する“ヴィヴィ(TA)/TAヴィヴィ/弓ヴィヴィ”(アーチャー/弓)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ヴィヴィ | |
ヴィヴィ(TA)の評価 | |
---|---|
B | 弓ながら高速で移動し、殲滅力も抜群! アーマーバリアで防御面も万全! |
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
▶ヴィヴィのステータスはこちら
▶ヴィヴィ(神気解放)のステータスはこちら
ヴィヴィ(TA)の評価と特徴 †
ヴィヴィ(TA)の特徴 †
TAヴィヴィの長所 †
・アーマーバリアで合計2000まで攻撃を防げる
・全体にシンフォニーパワーを付与
・オプションのスピーカーでSP回収も楽
・スキル2が高火力の壁貫通攻撃
▶シンフォニーパワーの効果と持続時間まとめ
TAヴィヴィの短所 †
・即死回避を持たないため、つねにアーマーバリアを維持しなければならない
ヴィヴィ(TA)の短評 †
スキル1にアーマーバリア、移動速度アップ、HP継続回復、スピーカー召喚と主要な効果がついているため、こまめにスキル1を使いながら戦おう。
スピーカーの攻撃はターゲットした敵に向かっていくので、チャージでターゲット距離を延ばすと攻撃範囲が広がり使いやすくなる。
ちなみにヴィヴィはオートスキルにより移動速度が上がるほど攻撃力がアップ。
移動速度を上げるアクセサリや武器(※甘く蕩ける聖樹の守護弓(アルティミシアモチーフ)】など)を装備させたい。
▶TAヴィヴィはモチーフ武器が強い!? 移動速度を+200%の方法を検証
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴィヴィ(TA)のスキル †
ヴィヴィ(TA)のリーダースキル †
クラップユアハンズ †
与ダメージが(アーチャー小・アタッカータイプ中)アップ
コール&レスポンス †
与ダメージが(アーチャー中・アタッカータイプかなり)アップ
ヴィヴィ(TA)のオートスキル †
- 移動速度5%毎に攻撃力が+5%(最大200%)
- チャージ時アクションスキル強化+100%
- チャージ時間-50%
ヴィヴィ(TA)のアクションスキル †
フルオン・グルーヴ †
消費SP:27
10秒間シンフォニーパワーを得る。さらに自身の攻撃力を30秒間50%アップし敵に雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある。その後、自身に30秒間上限値2000のアーマーバリアを張り、自身の移動速度を60秒間50%アップし、60秒間HPを回復する。最後に30秒間一緒に攻撃してくれるスピーカーを呼び出す。
【スキル1の特徴】
・雷属性ダメージ、感電効果あり
・シンフォニーパワーを得る(10秒間)
・自身の移動速度を50%アップ(60秒間)
・自身の攻撃力を50%アップ(30秒間)
・上限値2000のアーマーバリアを張る(30秒間)
・自動攻撃するスピーカーを召喚(30秒間)
・HPを継続回復(60秒間)
▶シンフォニーパワーの効果と持続時間まとめ
▶アーマーバリア・プロテクションバリアなど各種バリアの性能を解説
【スピーカーの特徴】
・ターゲットした敵を自動で攻撃する
・スピーカーの攻撃はSPを回復する
【アーマーバリアの特徴】
アーマーバリアは上限の2000ダメージに近くなると赤くなり、超えると破壊される。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | [3倍(+250雷)]×2 |
追加効果 | シンフォニーパワー(1)付与・50%攻撃力アップ[30秒]・アーマーバリア(上限値2000)[30秒]・50%移動速度アップ[60秒]・総攻撃力の3%(バフ込み約6%)HP自動回復[60秒] |
フロアキラー・ディスコ †
消費SP:50
15秒間シンフォニーパワーを得る。その後、敵に雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある。さらに、自身のチャージ時間を30秒間30%短縮する。
【スキル2の特徴】
・敵の位置を自動サーチする音の弾丸を無数に発射
・雷属性ダメージ、感電効果あり
・シンフォニーパワーを得る(15秒間)
・自身のチャージ時間を30%短縮(30秒間)
▶シンフォニーパワーの効果と持続時間まとめ
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | [4.85倍(+285雷)]×7 【34倍(+1995雷)】 |
追加効果 | シンフォニーパワー(2.5)付与・30%チャージ短縮[30秒] |
※1:Lv.100(オートスキル含む)、初期武器で計測
スキル倍率のデータは編集部独自の検証によるものです
※2016年3月29日:スキル倍率の基準を初撃から攻撃力の0.5倍に変更しました
ヴィヴィ(TA)のおすすめ武器 †
ヴィヴィ(TA)のモチーフ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
ルーンターンテーブル 真・マイクロディスコ |
ヴィヴィ(TA)におすすめの武器 †
おすすめ度★★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
ルーンターンテーブル 真・マイクロディスコ | ||
・移動速度50%強化でヴィヴィの攻撃力もアップ(呪弓並の火力に) ・ターゲット距離延長でスピーカーの自動攻撃が遠くまで届くように ・武器スキルの自動復活と状態異常バリア(1回)で防御面もばっちり ▶ヴィヴィのモチーフ武器が熱い! 移動速度+200%方法検証 |
おすすめ度★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
- | 呪われし弓 真・カースオブアトラトル | |
・HP維持で攻撃・防御・会心が100%アップ ・HP減少のデメリットもバリアと自動回復でカバー |
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
柔らか森の神穹 真・甘く蕩ける聖樹の守護弓 | ||
・移動速度30%アップで、ヴィヴィの攻撃力もアップ ・武器スキルが状態異常バリアを展開 ・チャージ時じゃっかんのスキル強化もあり |
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴィヴィ(TA)のステータスとSP †
ヴィヴィ(TA)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 162 | 57 | 83 | 39 | 50 |
Lv.100 | 365 | 158 | 255 | 111 | 110 |
限界突破後 | 437 | 178 | 291 | 135 | 130 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴィヴィ(TA)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 158 | 163 | 168 | 173 | 178 |
SP回復量 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 |
タウン(30.5%) ※1 | |||||
最大SP | 206 | 212 | 219 | 225 | 232 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウン(30.5%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 216 | 222 | 229 | 236 | 243 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 |
※1 :タウン値は施設マックスの数値ではございません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
ヴィヴィ(TA)のデータ †
ヴィヴィ(TA)の基本情報 †
覚醒名称 | 光り輝くダイヤモンドDJ ヴィヴィ・ガガヴィー |
---|---|
職業 | アーチャー |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 石上静香 |
登場時期 | ジューンブライド、“聖女と風色のブーケ” |
友情覚醒に 必要なルーン | 橙のルーンx80 橙のハイルーンx75 橙のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
神気解放後
神気解放前
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気アーチャーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント