ヴィルフリートの評価とスキル、ステータス
ヴィルフリート |
▶ヴィルフリート(神気解放)のスキルとステータスはこちら check!!
モチーフ武器
キャラクターの特徴
長所
元来優れているウォリアーの攻撃力にオートスキルの効果で攻撃力+30%の補正が加わり、全キャラクター中最強の破壊力を誇る。攻撃範囲、攻撃力に優れた“ヴァール・ツェアレーゲン”を使えば、ボスクラスの敵でさえも一掃できる。
短所
アクションスキル2“ヴァール・ツェアレーゲン”のSP消費量が68と多く、レベル100まで到達させても2発使用できない。
ファミ通Appランク
B | 燃費は悪いが攻撃力は全キャラ中トップクラス 問答無用のボスハンターとして活躍する吸血鬼 |
ファミ通APP攻略班コメント
夫婦生活を覗き見したい 高火力スキル2が魅力のウォリアーの代表格と言えるキャラ。性能抜きにしても人気が高く、ストーリーでは小粋なギャグで笑わせてくるお茶目っぷりも魅力のひとつ。妻の登場はよう! (竹中プレジデント) |
ヴィルフリートのデータ
基本情報
覚醒名称 | 不死者の帝王 ヴィルフリート・オルクス |
---|---|
職業 | ウォリアー |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 子安武人 |
登場時期 | フォースター☆プロジェクト Xmas |
プロフィール | 永き刻を生きる吸血鬼。 未練抱く魂に裁可を下す不死者の帝王。 |
友情覚醒に 必要なルーン | 青のルーンx80 青のハイルーンx75 青のスタールーンx11 |
※青のスタールーンの入手方法はこちら
※青のハイルーンの入手方法はこちら
※青のルーンの入手方法はこちら
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 263 | 43 | 174 | 79 | 35 |
Lv.100 | 591 | 119 | 400 | 179 | 62 |
限界突破後 | 663 | 139 | 436 | 203 | 82 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 119 | 124 | 129 | 134 | 139 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 |
ヴィルフリートのスキル
リーダースキル
不死者の葬列
ウォリアーの与えるダメージが中アップ
宵闇の慟哭
ウォリアーの与えるダメージが大アップ
オートスキル
攻撃+15%
攻撃+15%
アクションスキル強化+15%
アクションスキル
グリューエン・トロンベ 消費SP:15
冥府の炎が敵を焼き尽くす
【使用感】
冥府の炎で前方を二度なぎ払う。消費量が15と少ないが、炎属性のダメージがあり、キツネ種など細かい敵をまとめて撃破するのに役立つ。アクションスキル2に影響がない程度に使っていくのがセオリーだ。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | [1.1倍(+17炎)]×2 |
参考ダメージ※1 | 772(通常攻撃:325) |
SP比率※2 | 51.5 |
ヴァール・ツェアレーゲン 消費SP:68
漆黒の鎌が周囲の敵を滅する
【使用感】
斧を巨大な鎌と化して3回切り裂いたあと、最後に広範囲の衝撃波でフィニッシュ。消費SPが68とLv.100まで育てても2回連続で使用できないレベルだが、その消費量に見合った破壊力を備えている。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | 1.4倍×2+15.5倍 |
参考ダメージ※1 | 5943(通常攻撃:325) |
SP比率※2 | 87.4 |
※1:Lv.100初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
スキル倍率に関しては編集部独自の検証によるデータです
コメント