ソフィの評価とスキル、ステータス
ソフィ | ||
氷の国の良さを伝えるために旅を している王女。親善大使を務めている。 |
▶ソフィ(神気解放)のスキルとステータスはこちら check!!
ソフィのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | 剣士 |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 本泉莉奈 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 182 | 43 | 81 | 71 | 37 |
Lv.100 | 392 | 126 | 208 | 142 | 71 |
限界突破後 | 464 | 146 | 244 | 166 | 91 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 144 | 150 | 156 | 162 | 167 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 |
ソフィのスキル
リーダースキル
柔らかな冷気
パーティ全員の回復力が中アップ
次期女王の風格
パーティ全員の回復力が大アップ
アクションスキル
クールヒーリング 消費SP:25
煌めく雪の結晶が傷を癒やす
バニシングブリザード 消費SP:50
凍てつく閃光が敵を撃ち払う
オートスキル
HP+15%
SP+15%
アクションスキル強化+15%
ソフィの性能・評価
長所
ビーム系のアクションスキルがあり、さまざまなクエストで規格外の攻略ができる。回復量は少ないものの剣士ではじめて回復系アクションスキルを備えてるキャラで、単騎でも粘り強く戦える。また、限界突破を4回すれば、SP回復量が5に到達する点も見逃せない。
短所
オートスキルに特徴がなくSP以外のステータスが並程度。気軽に使える攻撃系アクションスキルがないので、雑魚敵を殲滅する能力に欠けている。
アクションスキルの使用感
AS1:クールヒーリング
きらめく雪の結晶で自分と周囲の味方のHPを回復する。魔道士が使うホーリーヒールに比べて回復量は少ないが、SPを自分で回収しやすい剣士が、自身のHPを回復できるという点で利用価値は高い。多人数クエストではアタッカーを担う味方も嬉しい性能だ。
AS2:バニシングブリザード
前方に凍てつく氷の閃光を発射する。いわゆるビーム系アクションスキルで、壁を貫通して攻撃が可能。遠くの敵を攻撃出来るだけでなく、スイッチや宝箱をゲットできるので、クエストのクリアにも大いに役立つだろう。また、水属性の属性ダメージに加えて、凍結効果も誘発する点も見逃せない。
総合評価
そのルックスのかわいさもさることながら、ビーム系アクションスキルの“バニシングブリザード”に加えて、回復ができるクールヒーリングと、今までの剣士とは一線を画するスキルを備えた便利なキャラクター。SP消費が少ない攻撃タイプのアクションスキルがないのが弱点だが、そこは“ふにゃんティング・改”など、攻撃系武器スキルがある武器を装備して補えば完全無欠だ。
その他情報
登場時期
フォースター☆プロジェクト Xmas
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
赤のルーンx80
赤のハイルーンx75
赤のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
寒さに負けない親善大使
ソフィ・R・ファルク
コメント