【白猫】ロックマンの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ロックマン”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※2023年11月時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
ロックマンの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ | × | ◯ | △ | ◯ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ロックマンの特徴と短評 †
ロックマンの性能・火力まとめ †
バーストショットでSPを回復してスキル2を放て! †
【ロックマンの強いところ】
○:スキル2がSP消費で連発可能かつクリティカルダメージと高火力
○:スキル1は移動操作可能な遠距離弾を連射&メタルブレード発射
○:メタルブレードは自動追尾&SP吸収
○:スキル1、2でヒールバリアを展開
○:キャラ特性で通常攻撃が変化、HP吸収
○:バーストショット・バーストアローで大幅SPを回復
○:スキル2、オートスキルでバーストゲージをためやすい
○:オートスキルで状態異常・ステータスダウン無効
○:スキル1付与、無属性武器装備で合計2回自動復活可能
【ロックマンの弱いところ】
△:スキル2連発中はノックダウン攻撃が回避しにくい
△:広範囲せん滅用のスキル1自体は火力控えめ
※DA……デンジャラスアタック
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・魔笛使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 (即中断) | 1353億 | 2.4秒 | 無 |
S1 (9回) | 2兆147億 | 7.1秒 | 無 |
メタルブレード×2 | 210億 ※約1.1秒毎 | -秒 | 無 |
S2br;(8回) | 3兆5574億(2301万炎) | 7.1秒 | 無 |
通常攻撃br;(5回) | 5億 | 3秒 | 無 |
ローリングショット | 7000万 [2ヒット] | 0.3秒 | 無 |
チャージショット (最大) | 254億 [3ヒット] | 0.9秒 | 無 |
バーストショット | 3387億 [3ヒット] | 0.5秒 | 無 |
バーストアロー | 3600億 [3ヒット] | 0.5秒 | 無 |
※2023年11月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ロックマンの特徴と戦いかた †
ロックマンの強化手順と速度/早い †
①:スキル1でヒールバリア、自動復活を展開
ロックマンはスキル1を使用すればヒールバリア、自動復活で耐久面を強化。攻撃面は初期状態からほぼ強化されているので、スピーディーに戦線に参加できる。
スキル1で敵をせん滅しながらSPを吸収 †
スキル1は円盤状のメタルブレードを投げるスキルで、攻撃範囲が広くザコ敵せん滅に役立つ。
自動でSPを消費してメタルブレードを連射してくれるうえ、長時間敵を攻撃し続けてくれる。スキル1と2を組み合わせて大ダメージを狙う戦法も面白い。
なお、攻撃中にフリック回避で強制停止可能だ。自動追尾&SP吸収ののメタルブレードだけ使いたい場合はすぐに停止していこう。
◆POINT:キャラ特性で通常攻撃が変化 |
---|
▲ロックマンは通常攻撃、ローリングショット、チャージショットが変化している。いずれもヒットで体力を吸収、回復できるので、HPが減ったら使っていこう。とくにチャージショット連打、ローリングショットが使いやすい。 |
スキル2を連打して大ダメージを与えよう編集中 †
スキル2はターゲットへ突進してから大爆発で周囲をクリティカルダメージで攻撃する。スキル中にタップするとSPを消費して最大10回連続で発動してくれる。
このスキルがヒットするとバーストゲージが最大75%回復するので、バーストアローでSPを回復する流れがおすすめだ。
◆POINT:バーストショット・バーストアローでSPを回復しよう |
---|
▲ロックマンのバーストショット・バーストアローは特殊な性能をしており、ダメージと同時にHPを吸収、さらに自身のSPを大量に回復する。バーストショットはSP50、バーストアローはSP250回復だ。スキル2でバーストゲージが増加するので、SPが減ったら積極的に使っていこう。 |
ロックマンのおすすめ武器 †
ロックマンの装備方針 †
クリティカルダメージを活かそう †
ロックマンはスキル2を軸に戦う場合はクリティカルダメージ持ちなので、強力なアクセサリリアーナの首飾りを外してもオーケー。キング武者のネックレス(消費SP-20%)なども有効。
広範囲せん滅でスキル1主軸の場合は撃破SP回復などSP面の補助が必須だ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・魔笛 神・魔笛 | ★★★ | ||
- | 神・ヘリオブライト・ボウ | ★★★ | |
毘沙門弓 真・鶴姫 | ★★☆ | ||
ニュービー・ブラスター 真・シャイニングレイ | ★★☆ | ||
真・ロックバスター 神・ロックバスター | ★★☆ |
※2023年11月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
ロックマンのスキル †
ロックマンのパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする (効果値50/同一効果と重複不可)
ロックマンのリーダースキル †
助けを求める声に応える! †
パーティ全員のチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値20)
ロックマンのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200%
- アクションスキル強化+500%、チャージ時間-75%、会心ダメージ・バーストゲージ上昇量+50%
- アクションスキルダメージ+700%、通常攻撃のダメー ジ+1200%、状態異常・ステータスダウン無効
ロックマンのアクションスキル †
メタルブレード †
消費SP:30 60秒間自動的に敵を索敵し、ダメージを与えSPを奪うメタルブレードを2個投げる(最大2個)。 さらに、敵にダメージを与え、SPを消費して攻撃を継続する(SP20%以上/最大10回) |
<付与効果> ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) 自動復活(60秒/クエスト中2回) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
フレイムソード †
消費SP:33 敵に炎属性のクリティカルダメージを与える。 |
<付与効果> ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) ※スキル中にタップすることで、SPを消費して連続で攻撃可能(最大10回) ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大75% |
キャラ特性 †
通常攻撃コンボ変化 回避変化 ローリングショット変化 チャージショット変化 バーストショット変化 バーストアロー変化 |
【通常攻撃コンボ・ローリングショット・チャージショット変化】 敵にダメージを与え、体力を奪う。 |
【バーストショット・バーストアロー変化】 自身のSPを回復し、敵にダメージを与え、体力を奪う。 |
※性能は編集部調べです。
ロックマンのステータスとSP †
ロックマンのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 34183 | 190 | 2962 | 428 | 228 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ロックマンのデータ †
ロックマンの基本情報 †
覚醒名称 | 勇気ある青いロボット ロックマン |
---|---|
職業 | グランアーチャー |
属性 | 無属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | - |
登場時期 | ロックマンプロジェクトガチャ(2023年11月2日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS+ -SS※ |
※2023年11月30日時点の暫定評価になります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年11月22日時点のものとなります。
コメント