【白猫】ジーク(茶熊)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ジーク(茶熊)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
ジーク(茶熊)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | △ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ジーク(茶熊)の特徴と短評 †
ジーク(茶熊)の性能・火力まとめ †
- †
【ジーク(茶熊)の強いところ】
○:敵が多数いるポイントでのスキル2が強力
○:スキルで敵を感電させる効果がある
○:ステータスダウン無効、状態異常回復が可能
○:シンフォニーパワーで味方をサポート
○:スキル2で発生する球雷で攻撃を防げる
○:攻撃4ヒットごとにHPを回復する
【ジーク(茶熊)の弱いところ】
×:HPが30%以下になるとダメージが低下
△:追加攻撃の範囲が少し狭い
◆POINT:ジーク(茶熊)の短評 |
---|
▲スキル2は敵に攻撃を当たると近くの敵に伝播して連鎖する特殊な効果がある。そのため、ザコ敵が多数出現するクエストが得意で、敵を一気にせん滅できる能力を持っている。耐久力も高いのでせん滅タイプクエストで活躍させよう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・シャイニングレイ使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 18億(129万雷) | 4.4/2.3(演出有) ※初回発動のみ演出有 | 無 |
S2 | 215億(172万雷 ) | 3.1秒 | 無 |
追撃 (1回/4ヒット) | 37億(86万雷) | -秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ジーク(茶熊)の特徴と戦いかた †
ジークの強化速度と手順:早い †
①:スキル1で界雷の力を展開する
②スキル2を当てて球雷を展開する
まずはスキル1で界雷の力を得てパワーアップしよう。同時に強化状態異常エンチャントで、どのスキルでも感電効果が付くようになるので、大量のザコ敵の動きを止めたい時に活躍する。
その後スキル2でザコの群れを攻撃してヒット数を稼ぎ、身を守るための球雷を展開していきたい。
スキル2で敵にまとめて攻撃しよう †
スキル2のエレクトリックバーストは音波、電波で敵を攻撃する。波の効果で付近にいる敵に攻撃の波動が伝播し、連鎖してダメージを与えられるのがポイント。
そのため、敵が近くに密集していると一気に伝播するので、周辺の敵にまとめて大ダメージを与えることができる。ザコ敵の群れ、ザコを連れているボスと戦う際には重宝するだろう。
逆に単体でしか出現しないボスには伝播が発生しないので、スキルの破壊力が低下するのが難点だ。
ジーク(茶熊)のおすすめ武器 †
ジーク(茶熊)の装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・シャイニングレイ | ★★☆ | ||
神・<乱撃の弓>ニードレイ | ★★☆ | ||
- | 真・翼弦ノ弓 | ★★☆ | |
神・エレクトリックキーボード | ★★☆ | ||
神・串刺し丸 | ★☆☆ |
※2022年月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
ジーク(茶熊)のスキル †
ジーク(茶熊)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
ジーク(茶熊)のリーダースキル †
イナズマロックパワー †
雷属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
ジーク(茶熊)のオートスキル †
- 移動速度+50%、攻撃+300%、防御+200%、会心+450%
- 攻撃ヒット4回毎にHP3000回復
- HP30%以上でアクションスキル強化+500%、アクションスキルダメージ+900%
ジーク(茶熊)のアクションスキル †
フロンタルサンダーボルト †
消費SP:32 自身のHPと状態異常を回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 |
<付与効果> 界雷の力(攻撃+200%、攻撃速度+75%、チャージ時間-50%、ステータスダウン無効) 強化状態異常エンチャント(60秒感電) ※界雷の力効果中、界雷の力は再付与されない。 ※界雷の力付与時、周囲の敵を感電状態にさせることがある。 ※界雷の力は制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、状態異常になると解除される ※強化状態異常エンチャントはアクションスキルの 攻撃にもエンチャント効果を付与する。 |
エレクトリックバースト †
消費SP:60 60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、4回敵に雷属性ダメージを与える。さらに、ヒットした敵の周囲に雷属性ダメージを与え、SPを奪う追加攻撃を発生させる。 |
<付与効果> ※追加攻撃が敵にヒットしたとき、ヒットした 敵の周囲にさらに追加攻撃を発生させる ※1回の攻撃とその追加攻撃で同じ敵から発生する追加攻撃は1回まで(最大10体) ※このスキルが敵に4回ヒットする毎に、1個につき1回敵の攻撃を防ぐ球雷を1個付与する(最大8個) ※球雷は制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない |
キャラ特性 †
※性能は編集部調べです。
ジーク(茶熊)のステータスとSP †
ジーク(茶熊)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 27284 | 174 | 3201 | 300 | 254 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ジーク(茶熊)のデータ †
ジーク(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | 界雷軽音ボーイ ジーク・クライメット |
---|---|
職業 | アーチャー/グランアーチャー |
属性 | 雷属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 市川蒼 |
登場時期 | 私立茶熊学園2022 青空の絆(2022年5月13日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年6月7日時点のものとなります。
コメント