【白猫】エマ(サマー)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※現在編集中です
『白猫プロジェクト』に登場する“エマ(サマー)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
エマ(サマー)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | △ | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
エマ(サマー)の特徴と短評 †
エマ(サマー)の性能・火力まとめ †
スキルダメージ参考例 †
-武器?使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
せん滅、単体火力ともに優秀な水属性バーサーカー †
【水着エマの強いところ】
○:スキル1で幻獣・自然系の思考速度を低下できる
○:スキル1のヤシの木で敵を引き付けられる
○:スキル2で味方に防御力UP、状態異常バリア、チャージ短縮展開
○:スキル2でダメージバリア2回しつつ移動操作可能スキルで攻撃
○:スキル2で敵撃破でSP回復する
○:自然・幻獣系の敵にダメージUPのオートスキル
【水着エマの弱いところ】
×:自然系、幻獣系の敵以外には火力が低い
△:HPが減ると火力が大幅低下
◆POINT:幻獣、自然系の敵が多数出現するクエストで出撃! |
---|
▲オートスキルに幻獣系、自然系へのダメージ+1100%があるので、この系統の敵が出現するクエストに向いている。 |
パラメータ調整による変化(2021年8月20日) †
- ・スキル火力の上昇
- ・移動速度・攻撃速度が50%→75%強化
- ・自然系・幻獣系へのダメージが1100%→1500%強化
- ・攻撃・会心+400%、アクションスキル強化+700%追加
- ・ステータスダウン無効が追加
- ・スキル2のダメージバリア×2→×3
- ・スキル2消費SP61→32
エマ(サマー)の特徴と戦いかた †
水着エマのパワーアップの手順 †
①:スキル1でウィルトスを展開
②:スキル2で各種バリアなどを展開
スキル1でウィルトスを展開してパワーアップ †
スキル1のトロピカトラップを発動すると敵にダメージを与えつつ、強化効果のウィルトスを展開してエマ自身をパワーアップする。
このウィルトスにはHP自動回復効果があり、武器スキルのHP自動回復とは別扱い。武器スキルにHP自動回復がある武器と組み合わせるとすさまじい耐久力を発揮してくれる。
また、攻撃効果には幻獣、自然系の敵の思考速度を低下させて攻撃の頻度を減少させられる。凶悪なボスに使うとかなり楽に戦えるようになるぞ。
◆POINT:ヤシの木で敵のターゲットを引きつけよう |
---|
▲スキル1で設置するヤシの木は敵を引きつける効果がある。耐久力はそこそこだが敵から逃げるのにも役立つぞ。 |
スキル2を操作して大ダメージを与えよう †
スキル2のドルフィンパレードは移動しながら攻撃する大ダメージスキル。同時に仲間を強化しつつダメージバリアも展開できるので、効果を切らさないように発動し続けるのが大事だ。
通常時のダメージはそこそこだが、自然、幻獣系の敵ならばかなりのダメージ量に。スキル中に移動速度も早いので敵のデンジャラスアタックを避けるように攻撃しよう。
エマ(サマー)のおすすめ武器 †
エマ(サマー)の装備方針 †
エマは会心ダメージUP、会心のステータス強化での火力上昇、また即死回避のオートスキルでの耐久向上がポイントとなる。
また、数は少ないがHP自動回復を持つ槍を装備すれば、ウィルトスのHP自動回復と2重でかかるので耐久力が大幅にアップするはずだ。
エマ(サマー)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・リヴァイアランス ・状態異常の敵に威力強化あり ・武器スキルでHP回復補助、会心ダメージUP | SS | ||
真・山鳥毛 ・武器スキルで攻撃力、会心ダメージUPで火力強化 ・HP15%以上で即死回避で耐久力強化 | SS | ||
真・スパイラルインヴォーグ ・会心ダメージUPで火力強化 ・HP15%以上で即死回避で耐久力強化 | SS | ||
大型狙撃銃アズールⅡ 真・カーネイジライフルM50 | S+ |
エマ(サマー)のスキル †
エマ(サマー)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
エマ(サマー)のリーダースキル †
賑やかな夏の思い出 †
雷属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値50)
エマ(サマー)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+
5075%、バーストゲージ上昇量+50%、幻獣系へのダメージ+11001500% - 通常攻撃のダメージ・雷属性ダメージ+500%、自然系へのダメージ+
11001500%、会心ダメージ+5070% - 攻撃・会心+400%、アクションスキル強化+700%、ステータスダウン無効
エマ(サマー)のアクションスキル †
トロピカトラップ †
消費SP:43 敵に雷属性ダメージを与え、幻獣・自然系の思考速度を低下させる。さらに、敵を引きつけるヤシの木を設置する。 |
<付与効果> ウィルトス(60秒/攻撃・会心+150%、HP自動回復) ※ヤシの木の引きつけ効果は設置時にプレイヤーを狙っている敵のみに効果がある。 ※ヤシの木は20秒経過か10回攻撃を受けると爆発し、敵にダメージを与える。 同じ敵に対して連続で思考を低下させることはできません。 |
【使用感】 |
---|
ヤシの木のトラップを作り、完成時に範囲攻撃する。幻獣・自然系の思考速度を低下させることで敵の攻撃頻度を落とせる。また、ヤシの木は敵を引き付けて10回攻撃を受けるか20秒経過で爆発。付与効果の“ウォルトス”にHP自動回復(基礎値:400/HP最大時1800/4秒毎)が組み込まれており、他の付与効果のHP自動回復とは重複する。 |
ドルフィンパレード †
消費SP: 敵に雷属性ダメージを与え、毒状態にさせることがある。 ※ウィルトス効果中、物理・属性ダメージ+ |
<仲間への付与効果> 防御力UP(60秒/75%) 状態異常バリア(60秒/5回) チャージ時間短縮(60秒/50%) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/ ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にSPを回復する。 |
※性能は編集部調べです。
エマ(サマー)のステータスとSP †
エマ(サマー)のステータス †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 5766 | 154 | 1411 | 422 | 98 |
Lv150 | 48970 | 154 | 2575 | 1344 | 147 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
エマ(サマー)のデータ †
エマ(サマー)の基本情報 †
覚醒名称 | 覚醒称号 エマ・イングラム |
---|---|
職業 | ランサー/ガーディアン |
属性 | 雷属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | ディフェンス |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 加隈亜衣 |
登場時期 | ミッドサマー・オペレーション(2020年8月14日) |
友情覚醒に 必要なルーン | - |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント