【白猫】とらぶるトラベラーナイトメアモード/とらぶるトラベラー攻略
『白猫プロジェクト』のイベント“とらぶるトラベラー”の“ナイトメア(NIGHTMARE)モード”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2018年4月16日16時00分 ~2018年5月14日15時59分
とらぶるトラベラー関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
ナイトメアモードの目的 †
- 施設“古代遺跡のミニチュア”の育成
- スタンプ2種の入手
- 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(追加)
- チェンジスフィア×2個の入手
- 冒険応援イベントミッションの達成
※2018年4月27日15時59分まで
ナイトメアモードの入手アイテム †
ナイトメアモードのルーン †
ナイトメアモードの宝箱 †
ナイトメアモードの施設 †
ナイトメアモードのスタンプ †
※2018年4月16日18時30分、スタンプの入手場所を修正しました。
チェンジスフィア †
クエスト攻略 †
冒険応援イベントタウンミッション †
“蒼き炎のテンペスト”&“とらぶるトラベラー”のナイトメアモードを2018年4月27日15時59分までにクリアーすると、それぞれ“儚き時のメモリアル”が1本ずつ獲得できる。最大2本手に入るので必ず期間中にクリアーしよう。
宝箱を集めて施設を育成 †
ノーマルモードに引き続き、特定の敵を撃破で宝箱を獲得。
ノーマルモードと違い、“特定の職業でのみ破壊ができる壁”等が追加で設置されている。
クエスト | アイテム |
---|---|
進め!遺跡探偵団!! | 黄金杯 |
古の遺跡で眠る怪物とは!? | 古代の金メダル |
一流の探検 | 寿司桶 |
探偵と探検 | モテて金持ちになれる石 |
探って調べて考える | 古代の銃 |
休憩タイミング | 屠神剣イシュ・ペテカ |
丸太の品格 | 崩壊の宝玉 |
探検のルーンの効率のいい集めかた †
- ・“丸太の品格”を周回がおすすめ
- ・1分で周回可能
新トラップ&ギミック †
新しいトラップ&ギミックが登場。“デンジャラストラップ”はトゲ付きの金棒が急に飛び出してくる。アクションスキルでは避けられないので要注意。“遺跡の魔法陣”はクラスチェンジキャラのバーストゲージをMAXにする。
デンジャラストラップ | 遺跡の魔法陣 |
---|---|
▲スキル発動中でもダメージを受けるトラップ。ローリングで避けるかガードで防ごう。 | ▲クラスチェンジ後のキャラのバーストゲージを瞬時にMAXにする。すぐにバーストアクションを使えるので便利だ。 |
トラップガードでサブミッションを達成 †
サブミッションの“トラップを受けた回数を〇回以上でクリア”が難しい場合は、一定回数トラップを無効化できるオート“ダメージトラップガード”を持つ装備にして挑んでみよう。
種類 | 名称 | 入手イベント |
---|---|---|
剣武器 | 真・ガーデンリーブレード | ルーンメモリー イベント“ソアラチャレンジ”配布武器 “かかしザッシュ!”初回クリアー報酬 |
アクセサリ | 剣士の銀章(ランダム性能アクセサリ) | スラッシュタワー |
ナイトメアモード攻略 †
ナイトメア“その時、探検隊の見たものとは!?”攻略 †
- ・アノマリービースト、アヴァターシャドウは、1体残すとパワーアップするので2体同時に倒す
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:3.5倍ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:3.5倍ダメージ 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 |
ナイトメア“黄金の健脚”攻略 †
- ・雷属性キャラで挑戦
- ・まんまるジャガーが出現するので打属性のみでの挑戦は控える
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクアクイーン | △ | △ | △ | △ | ▲ | ▲ | ◯ |
炎:1/20、水:1/10、雷:7/10ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:自然/クイーン種 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 |
ナイトメア“進め!遺跡探偵団!”攻略 †
- ・斬&突属性のキャラをパーティに入れて挑戦
- ・剣士のみ破壊可能の扉あり
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 |
ナイトメア“古の遺跡で眠る怪物とは!?”攻略 †
- ・雷属性キャラで挑戦
- ・ドラゴンライダーでのみ破壊可能な扉があり
ナイトメア“一流の探検”攻略 †
- ・フリズマジンが出現するので水属性キャラだけでの挑戦は控える
- ・まんまるウッホが出現するので打属性キャラだけでの挑戦は控える
- ・アーチャーでのみ破壊可能の扉あり
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フリズマジン系 | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | ◎ |
水属性攻撃吸収 有効:スロウ、感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔法生物/マジン種 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 |
ナイトメア“探偵と探検”攻略 †
- ・斬&炎のキャラが最適解(持ってない場合はそれぞれ用意)
- ・剣士でのみ破壊可能の扉あり
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
サンダーミノタウロス | △ | △ | △ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼、極度燃焼、極度睡眠、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ 系統:魔族/ミノタウロス種 |
ナイトメア“探って調べて考える”攻略 †
- ・まんまるウッホが出現。打属性キャラだけでの挑戦は控える
- ・アーチャーでのみ破壊可能の扉あり
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 | |||||||
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 |
ナイトメア“休憩タイミング”攻略 †
- ・まんまるモンスターが出現。打属性キャラだけでの挑戦は控える
- ・瘴気の魔人の封印攻撃は、状態異常バリアを付与orローリング回避で対策
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 |
ナイトメア“ランナウェイ”攻略 †
- ・まんまるモンスターが出現。打属性キャラだけでの挑戦は控える
- ・ケラウノスが出現する部屋では遺跡の魔法陣でバーストゲージを補充
- ・イラルギ対策に斬or突属性のキャラをパーティに編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イラルギ | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | △ | △ | △ |
炎:1/50、水:1/50、雷:1/50ダメージ 有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 | |||||||
まんまるジャガー | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:スロウ、睡眠、極度睡眠、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 |
ナイトメア“対決!魔幻獣!!”攻略 †
- ・斬突属性で挑む
- ・エリアにいる敵を倒してゲージを溜める
- ・ゲージMAXで画面中央に巨大なビームが発射され魔幻獣がダウン
- ・ダウン中は魔幻獣への攻撃が有効になるのでいっきに大ダメージを与えよう
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
魔幻獣:グラキエス・ドゥルス | ◎ | - | ◎ | - | - | - | ◎ |
全状態異常無効 系統:魔幻獣種 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:移動不可、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻/ナイト種 |
イベントのタウンミッション †
開催期間:2018年4月16日16時00分 ~2018年4月27日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
「蒼き炎のテンペスト」NIGHTMAREの「蒼き炎に戦場を」をクリアしよう | 儚き時のメモリアル×1 |
「とらぶるトラベラー」NIGHTMAREの「対決!魔幻獣!!」をクリアしよう | 儚き時のメモリアル×1 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント