【白猫】とらぶるトラベラーの宝箱の場所まとめ/とらぶるトラベラー攻略
『白猫プロジェクト』のイベント“とらぶるトラベラー”の隠された宝箱の入手場所の情報まとめページです。
とらぶるトラベラー関連&人気ページ †
宝箱の場所まとめ †
宝箱を入手すれば探検手記が綴られる。
獲得した宝箱から手に入るアイテムを使って施設“古代遺跡のミニチュア”を育成しよう。
ノーマルモードの宝箱とクエスト | |
---|---|
クエスト | アイテム |
進め!遺跡探偵団!! | 透明な板 |
古の遺跡で眠る怪物とは!? | マリモ |
一流の探検 | 魔法の鍵 |
探偵と探検 | 神器魔像覚書 |
探って調べて考える | 古代のネジ |
休憩タイミング | 厄草 |
丸太の品格 | 不思議な棒 |
ナイトメアモードの宝箱とクエスト | |
進め!遺跡探偵団!! | 黄金杯 |
古の遺跡で眠る怪物とは!? | 古代の金メダル |
一流の探検 | 寿司桶 |
探偵と探検 | モテて金持ちになれる石 |
探って調べて考える | 古代の銃 |
休憩タイミング | 屠神剣イシュ・ペテカ |
丸太の品格 | 崩壊の宝玉 |
ノーマルモードの宝箱の場所 †
“進め!遺跡探偵団!!”の宝箱 †
- 【1】エリア2、エリア中央に設置されているドクロに触れる
- 【2】出現したメタルガイコツ撃破でドロップ
“古の遺跡で眠る怪物とは!?”の宝箱 †
- エリア1にいる巨大アクーア撃破でドロップ
“一流の探検”の宝箱 †
- 【1】エリア上、赤い時限式扉を左に曲がった先のフットスイッチを作動
- 【2】出現した星たぬきゴールド撃破でドロップ
“探偵と探検”の宝箱 †
- 【1】エリア2の黄金の猿の像×5を虫メガネで調べる
- 【2】エリア2、スタート地点に出現した星たぬきゴールド撃破でドロップ
“探って調べて考える”の宝箱 †
- 【1】最終エリア、右下のゴーレム撃破後に透明の床へ進んで時計回りで台座へ向かう
- 【2】出現した星たぬきゴールド撃破でドロップ
“休憩タイミング”の宝箱 †
- 【1】アクションフックを使いエリア左上に移動
- 【2】台座の上に出現したメタルガイコツ撃破でドロップ
“丸太の品格”の宝箱 †
- 分かれ道を進み、一番最後のシャーク撃破でドロップ
ナイトメアモードの宝箱の場所 †
“進め!遺跡探偵団!!”の宝箱 †
- 【1】エリア2、ボスエリア手前の剣士でのみ破壊できる扉の先へ移動
- 【2】出現したクジャタ撃破でドロップ
“古の遺跡で眠る怪物とは!?”の宝箱 †
- 【1】エリア2、エリア右下の落とし穴からエリア移動
- 【2】ドラゴンライダーで壁を破壊。中央の床スイッチ作動で出現する星たぬきゴールド撃破でドロップ
“一流の探検”の宝箱 †
- 【1】エリア中央下の部屋、左下にある壁をアーチャーで破壊
- 【2】その先にいる星たぬきゴールド撃破でドロップ
“探偵と探検”の宝箱 †
- 【1】エリア2、虫メガネを使い金の猿像を調べ続け、左上の隠しルートを進む
- 【2】剣士で壁を破壊。奥の部屋に出現する星たぬきゴールドを撃破でドロップ
“探って調べて考える”の宝箱 †
- 【1】エリア2左にある壁をアーチャーで破壊
- 【2】奥の部屋のスイッチをすべて作動
- 【3】エリア右奥に出現する星たぬきゴールド撃破でドロップ
“休憩タイミング”の宝箱 †
- 【1】瘴気の魔人などを撃破すると左上に進めるように
- 【2】左上に出現するメタルガイコツ撃破
- 【3】中央に出現した星たぬきゴールドを撃破
“丸太の品格”の宝箱 †
- 6匹のシャーク種の群れの、右側にいるムラサキ色のシャーク(ダークネレイド)撃破でドロップ
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント