【白猫】来襲!セッションロワイヤル協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』のイベント“来襲!セッションロワイヤル”の情報攻略まとめページです。入手アイテム、協力バトル攻略を掲載しています。
開催期間
第3回:2023年9月1日16時00分 ~ 2023年9月15日15時59分
第2回:2019年1月11日16時00分 ~ 2019年1月30日15時59分
第1回:2017年2月10日 ~ 2017年3月3日15時59分
目次
セッションロワイヤル関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
セッションロワイヤルの目的 †
- “前奏曲の石板”の入手
- 前奏曲のルーンを集める
>“ルーンミュージックボックス”でアイテム交換
>“前奏曲の石板”の育成 - 楽譜のルーンを集める
>“ルーンミュージックボックス”でBGM変更
ルーンミュージックボックス †
ルーンミュージックボックスで交換できるアイテム †
交換期間:2017年2月10日~2017年3月10日15時59分
アイテム名 | 必要ルーン数 |
---|---|
EXルーン 最大2回交換できる | 前奏曲のルーン×250 |
交換に必要なルーン総数 | 前奏曲のルーン×500 ※最大回数交換したときの数です |
イベントの入手アイテム †
イベントのルーン †
前奏曲のルーン | ◆用途 前奏曲の石板育成に使用(250個) “ルーンミュージックボックス”でのアイテム交換に使用(500個) 合計必要ルーン数:750個 ◆入手場所 協力バトル“来襲!セッションロワイヤル”の各クエストで入手できる |
---|---|
楽譜のルーン | ◆用途 “ルーンミュージックボックス”でのBGM変更に使用 ◆入手場所 イベントタウンミッション達成報酬 |
イベントのアクセサリ †
イベントの石板 †
セッションロワイヤル協力バトル攻略 †
神楽祭り奇譚 †
太極拳・五黄殺、暗剣殺ともに出現する敵はいっしょ。だが、暗剣殺はSP回復力が半分に低下している分難易度が高い。
武闘家をはじめとしたSP回復力が高いキャラを所持しているのであれば、1回のクリアーでルーンを多く獲得できる太極拳・暗剣殺を周回したほうがルーンを集められるだろう。
なお、2F以上到達すればクリアー扱いになり、上の階層に上がるほど報酬が増えていく。
神楽祭り奇譚に出現する注意すべき敵 †
【階層ごとの出現敵一覧】
1F:足軽スケルトン、小鬼、鬼武者×2→武者デュラハン×2
2F:足軽スケルトン、鬼武者×3
3F:鬼武者×2、足軽スケルトン
4F:マッスルゴーレムx2
5F:アンフィスバエナ
6F:瘴気の魔人×2、オウバンセイ
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
武者系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、属性耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
武者 デュラハン | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/デュラハン種 | |||||||
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 |
“神楽祭り奇譚”星13のおすすめキャラ †
【編成のポイント】
・打属性キャラが最適(突&水雷や魔&炎水なども有効)
・SP回復が早いキャラ(太極拳・暗殺剣時)
※上記のおすすめキャラは2017年2月時点のものになります。
神楽祭り奇譚の太極拳・五黄殺の報酬例 †
通常時・頂上制覇時獲得数 |
---|
▲頂上制覇で前奏曲のルーンが7個手に入る。また武器・武器ハイ・武器スター(拳・槍・弓・杖)の各職ルーンもまんべんなく入手できる。 ※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。 |
神楽祭り奇譚の太極拳・暗剣殺の報酬例 †
通常時・頂上制覇時の獲得数 |
---|
▲頂上制覇で前奏曲のルーンが11個手に入る。また武器・武器ハイ・武器スター(6~7職種)の各職ルーンもまんべんなく入手できる。 ※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。 |
ミステリーオブグレイヤード †
ミステリーオブグレイヤードに出現する注意すべき敵 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 | |||||||
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 |
星12 ALIVE攻略 †
星12 ALIVEの報酬例 †
星12 ワールド・マッスル・フェス攻略 †
ワールド・マッスル・フェスのポイント
・封印無効のアクセサリや武器を装備
>マッスルバード、瘴気の魔人の封印を対策
・状態異常バリアを付与の武器を装備
>マンドラゴラを対策。クエスト前半に呪い攻撃が集中しているので、“ガシャドクロの石板”装備も有効
・感電、スロウの状態異常付与が有効
>マッスルゴーレム&他の雑魚キャラに感電やスロウで動きを止めやすい
星12 ワールド・マッスル・フェスの報酬例 †
星9DECIEDの報酬例 †
星6デンジャラス・アトラクションの報酬例 †
イベントタウンミッション †
期間:2月10日~3月3日 15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
前奏曲のルーンを10個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを20個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを40個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを60個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを80個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを100個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを120個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを140個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを160個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを180個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを200個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを220個集めよう | 楽譜のルーン×1 |
前奏曲のルーンを240個集めよう | ジュエル×5 |
前奏曲のルーンを250個集めよう | プレリュードの指輪×1 |
協力バトルを50回クリアしよう | ジュエル×50 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント