【白猫】ヴィンセント(トライドル4)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ヴィンセント(トライドル4)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※2023年10月時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
ヴィンセント(トライドル4)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
|▶“眠らぬ島の100億$$$(トライドル4)”ティナ・ファルファラ・ヴィンセントPV情報まとめ
ヴィンセント(トライドル4)の特徴と短評 †
ヴィンセント(トライドル4)の性能・火力まとめ †
スロットマシンをそろえてスキル使いたい放題! †
【ヴィンセント(トライドル4)の強いところ】
○:スキル1、スキル2連発で敵に大ダメージを与える
○:スキル2の射程が長い移動操作可能スキルで広範囲せん滅に優秀
○:スキル1で自身のHP・SPを回復、ダメージ・状態異常バリア展開
○:スキル1~2がコイン消費でSP消費0
○:スキル1、2でダメージバリア3回を展開
○:スキル1で味方に移動速度UP、会心UPの強化が可能
○:ASでステータスダウン無効、スキル1で状態異常バリア展開
○:クエスト開始時からコンボチャージが最大&コイン8枚
【ヴィンセント(トライドル4)の弱いところ】
×:スキルを8回使用(コインがなくなる)と攻撃スキル使用不可に
×:スロットに運要素によって強さにムラがある
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:ヴィンセント(トライドル4)の短評 |
---|
▲ヴィンセントはスタートダッシュが得意で、短期決戦のクエストなどでは特に活躍する。一方で、スキルにコインを消費する関係で8回ずつしかスキルを使えないうえ、コインがなくなった後はスキル3のスロットマシンの運要素が絡むため、強さに多少ムラがあるのが難点だ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・シンティッラ使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 1兆1072億(375万闇) | 2.9秒 | 無 |
S2 | 1兆6465億(813万闇) | 3.7秒 | 無 |
S3 | -(-) | 4.2秒 | 無 |
※2023年10月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ヴィンセント(トライドル4)の特徴と戦いかた †
ヴィンセントの強化手順と速度/早い †
(スタート時:カルボランテ・ペラ・アビリタを8個付与)
①:スキル1で各種強化、ダメージバリアを付与
ヴィンセントはカルボランテ・ペラ・アビリタ(以下、コイン)がスタート時から8個付与されており、さらにコンボチャージも60秒間最大状態になっている。
そして、さまざまな強化効果を持つスキル1を発動したら準備完了。スキル1、スキル2を連発して敵にダメージを与えていこう。
◆POINT:コインがなくなったらスキル3でスロットマシンを発動! |
---|
▲ヴィンセントはスキルを使用するたびにコインがひとつ消失し、0個になるとスキルがスロットマシンを回すスキル3しか使用できなくなる。このスキル3で$マークを3つそろえると再度コインが8個復活し、スキル1、2が使用可能になる仕組みだ。 |
スキル2を連発して敵をせん滅しよう †
スキル2は移動方向を操作しながら前方に弾丸を連発する攻撃方法。攻撃範囲が広く、射程も長いため、敵の攻撃範囲外に移動しながら安全に攻撃できる優れたスキルだ。
また、敵を暗闇状態にできるため、状態異常が効果ある敵を一定時間無力化するぞ。
ヴィンセント(トライドル4)のおすすめ武器 †
ヴィンセント(トライドル4)の装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・シンティッラ 神・シンティッラ | ★★★ | ||
真・バトラーハーフグローブ 神・バトラーハーフグローブ | ★★★ | ||
岩戸開き 神・天手力男 | ★★☆ |
※2023年10月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
ヴィンセント(トライドル4)のスキル †
ヴィンセント(トライドル4)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
ヴィンセント(トライドル4)のリーダースキル †
ギャングスターと金の雨 †
獲得ゴールド・獲得経験値がアップ(効果値50)
ヴィンセント(トライドル4)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200%
- アクションスキル強化+500%、通常攻撃のダメージ・スキルダメージ+700%、ステータスダウン無効
- クエスト開始時カルボランテ・ペラ・アビリタを8個付与する
ヴィンセント(トライドル4)のアクションスキル †
ラーニョ・トゥラッポラ †
消費SP:0 自身のHPSPを回復し、敵に闇属性ダメージを与える。 |
<仲間への付与効果> 移動速度UP(60秒/30%) 会心UP(60秒/50%) |
<自身への付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) 状態異常バリア(60秒/5回) ※スキル発動時、カルボランテ・ペラ・アビリタを1枚消費する |
コルサ・ソルディ †
消費SP:0 敵に闇属性ダメージを与え、暗闇状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ※スキル発動時、カルボランテ・ペラ・アビリタを1枚消費する |
ヴィータ・スロット †
消費SP:55 カルボランテペラ・アビリタが足りなくなるとスキル1・スキル2が変化 スロットを回し、成功すればカルボランテ・ペラ・アビリタを8枚付与し、60秒間コンボチャージ最大状態にする(エクストラフォーム時のみ)。 ※カルボランテ・ペラ・アビリタは制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない ※このスキルかクエスト開始時にコンボチャージの段階を上げた場合、効果時間が切れるとコンボチャ ージはリセットされる |
キャラ特性 †
クエスト開始時60秒間コンボチャージ最大状態にする(エクストラフォーム時のみ) |
※性能は編集部調べです。
ヴィンセント(トライドル4)のステータスとSP †
ヴィンセント(トライドル4)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 37424 | 144 | 2517 | 503 | 286 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴィンセント(トライドル4)のデータ †
ヴィンセント(トライドル4)の基本情報 †
覚醒名称 | 誇り高き侠客 ヴィンセント・サビーノ |
---|---|
職業 | 拳聖 |
属性 | 闇属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 拝真之介 |
登場時期 | 眠らぬ島の100億$$$ガチャ(2023年10月18日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SSS -SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS+ -SS※ |
※2023年11月30日時点の暫定評価になります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年11月22日時点のものとなります。
コメント