【白猫】オーバードライブ紅蓮協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』のオーバードライブ紅蓮-魂の決戦-の情報まとめページです。入手アイテム、協力バトル攻略を掲載しています。
開催期間
第2回:2017年4月26日16時 ~ 5月17日15時59分
第1回:2017年2月3日16時 ~ 2月20日15時59分
オーバードライブ紅蓮関連&人気ページ
イベント限定キャラと武器
イベントの目的と入手アイテム
オーバードライブ紅蓮協力の目的
- イクティニケの石板の入手
- 異形のルーンを集める
>“スキエンティアのカフェ”でアイテム交換
>“イクティニケの石板”の育成
オーバードライブ紅蓮協力の入手アイテム
イベントのルーン
異形のルーン | ◆用途 イクティニケの石板育成に使用(250個) “スキエンティアのカフェ”でのアイテム交換に使用(1025個) 合計必要ルーン数:1275個 ※以前クリアーしたプレイヤーは1025個 ◆入手場所 協力バトル“オーバードライブ紅蓮-魂の決戦-”の各クエストで入手できる |
---|
※復刻時の交換可能アイテムと必要ルーン数に誤りがありましたので修正しました(2017年4月27日)。
イベントのアクセサリ
ヒーローのベルト | ◆効果 ヴァリアントの攻撃+10% 炎属性ダメージ+10% ◆入手場所 施設“スキエンティアのカフェ”でアイテム交換 |
---|---|
聖蓮の髪飾り | ◆効果 剣士の攻撃速度+15% 水属性ダメージ+10% ◆入手場所 施設“スキエンティアのカフェ”でアイテム交換 |
イベントの石板
施設で交換できるアイテム
施設“スキエンティアのカフェ”で交換できるアイテム
▶スキエンティアのカフェ詳細
交換期間:2017年4月26日~5月24日
アイテム名 | 必要ルーン数 |
---|---|
聖蓮の髪飾り 最大1回交換できる | 異形のルーン×250 |
ヒーローのベルト 最大1回交換できる | 異形のルーン×250 |
EXルーン 最大2回交換できる | 異形のルーン×100 |
名工のハンマー 最大1回交換できる | 異形のルーン×100 |
匠のハンマー 最大2回交換できる | 異形のルーン×50 |
職人のハンマー 最大5回交換できる | 異形のルーン×25 |
交換に必要なルーン総数 | 異形のルーン×1025 ※最大回数交換したときの数です |
※復刻時の交換可能アイテムと必要ルーン数に誤りがありましたので修正しました(2017年4月27日)。
オーバードライブ紅蓮協力バトル攻略
オーバードライブ紅蓮協力星13“最後の一線”攻略
星13“最後の一線”攻略ポイント
- ・サンダー系、イクティニケが出現
- ・イクティニケ戦は一緒にメタルラット登場
- ・炎属性のエレメントで通常攻撃を補助
“最後の一線”エリア1は感電対策と炎属性必須
▲構成はエリアふたつ。エリア1の部屋1、3にはサンダーミノタウロス、部屋2にはサンダーチェスナイトが出現。はサンダー系の敵が多数出現するので、炎属性キャラ、および炎属性エレメントを利用して攻撃。感電系モンスターが多いので、感電対策は必須だろう。 |
“最後の一線”ボスエリア1はイクティニケ集中攻撃で!
▲ボスはメタルラットとイクティニケ。炎属性、打属性を中心にイクニティケを集中攻撃かけて撃破しよう。なお、イクティニケの回復を放置するとメタルラットは倒すことが難しくなる。リネアの回復解除があるとかなり楽になるはずだ。 なお、炎属性を持たないキャラはマップにある女神像を破壊して炎エレメントを出現させよう。 |
◆イクティニケ戦の攻略ポイント
- ・ 付与効果無効の衝撃波はスキル回避が理想
- ・ HP50%以下で打→炎に弱点変化(弱点移行モーションあり)
- ・ 粘着は2本指で自キャラをタップしすばやく解除しよう
- ・ 各種追尾弾はスキルの無敵で回避(消滅)
イクティニケはHP50%以下になると、打から炎に弱点属性が変化する。打属性のまま倒してしまうのがもっとも早い倒しかたになる。
なお、HP50%以上のときに極度粘着で動きを止めると、打属性弱点の状態で動きを止められる。うまく活用して倒そう。
▲HP100%~半分までは打で攻撃し、HPが半分を切ったら弱点が変化して炎になるので炎属性の攻撃で倒そう。レクトがパーティにいると安心。 |
星13“最後の一線”要注意モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
イクティニケ | △ | ※ | △ | △ | ※ | △ | △ |
※:HP50%を切ると打→炎に弱点が変化する(変化動作あり) 有効:調査中 系統:鎧殻 | |||||||
サンダーバチ | △ | △ | ▲ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:自然 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ | |||||||
サンダーチェスナイト | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:魔法生物 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ | |||||||
サンダーミノタウロス | △ | △ | △ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:魔族 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ |
星13“最後の一線”おすすめキャラ
星13“最後の一線”編成のポイント
- ・サンダー系、イクティニケ対策に炎属性キャラ
- ・極度粘着でイクティニケの動きを止める
- ・感電無効武器かアクセサリで対策
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
レクト | 【ポイント】極度粘着を持つ炎・打; ・炎打属性でクエスト相性抜群 ・スキル1の極度粘着でイクティニケの動きを止められる |
イロメロ | 【ポイント】炎・打属性が相性抜群; ・炎打属性でクエスト相性抜群 ・スキル1変化ありで打キャラの火力を上げられる |
テトラ&ペンタ (神気解放) | 【ポイント】超破壊力と撃破時の炎属性ボーナスあり ・撃破するごとに炎属性ダメージがアップ ・操作可能スキルでせん滅力も高い |
キララ(正月神気解放) | 【ポイント】鎧殻特攻が強力 ・スキル2の鎧殻特攻が弱点変化前のボスに有効 ・炎に弱点移行されると打つ手がなくなるのでHP50%以下になる前に倒すこと |
レイン | 【ポイント】一発の高火力 ・スキル2の高火力がボス戦で有効(メタルラットを巻き込まないこと) ・炎に弱点移行されると打つ手がなくなるのでHP50%以下になる前に倒すこと |
星13“最後の一線”の報酬例
星10“その手でつかみ取れ”攻略
星10“その手でつかみ取れ”の報酬例
星7“人と異形と”攻略
星7“人と異形と”の報酬例
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント