【白猫】アトランダムタワー5攻略
『白猫プロジェクト』の“アトランダムタワー5”のイベント攻略・情報まとめページです。イベント攻略の時に活用してください。
開催期間
第3回:2019年4月22日16時00分 ~ 2019年5月17日15時59分
第2回:2018年6月25日16時00分 ~ 2018年7月9日15時59分
第1回:2018年2月23日16時00分 ~ 2018年3月5日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト |
---|---|
ナハトドンナーのルーン×750 ナハトドンナーのハイルーン×360 | “プロクラス⑥” ▼プロクラス⑥の獲得報酬例 “プロクラス⑤” ▼プロクラス⑤の獲得報酬例 |
※自身の手持ちキャラにあわせて周回するクエストを選択しよう。
“プロクラス⑥”での周回数 | |||
---|---|---|---|
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 19周 | 12周 | 8周 |
“プロクラス⑤”での周回数 | |||
---|---|---|---|
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 26周 | 18周 | 11周 |
目次
アトランダムタワー5関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
アトランダムタワー5の目的 †
- 石板“ナハトドンナーの石板”の入手&育成
アトランダムタワー5の入手アイテム †
アトランダムタワー5のルーン †
ナハトドンナーのルーン | ◆用途 石板“ナハトドンナーの石板”の育成(750個) 必要ルーン数:750個 ◆入手場所 ビギナークラスの各クエストでドロップ |
---|---|
ナハトドンナーのハイルーン | ◆用途 石板“ナハトドンナーの石板”の育成(360個) 必要ルーン数:360個 ◆入手場所 プロクラスの各クエストでドロップ |
アトランダムタワー5の石板 †
クエスト攻略 †
ビギナークラス攻略 †
ビギナークラスの挑戦条件 | |
---|---|
ビギナークラス⑦ | ヒーロータイプのみで出撃可 |
ビギナークラス⑥ | 弓・魔のみで出撃可 |
ビギナークラス⑤ | 双・竜のみで出撃可 |
ビギナークラス④ | 剣・拳のみで出撃可 |
ビギナークラス③ | 斧・大剣のみで出撃可 |
ビギナークラス② | 剣・槍・変のみで出撃可 |
ビギナークラス① | - |
ビギナークラス⑦攻略 †
- ・ヒーロータイプでのみ出撃可
- ・CC(クラスチェンジ)をしておく
- ・虹のルーンの欠片で限界突破をしておく
ビギナークラス⑦おすすめキャラクター †
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
ダルタニャン (モンスト) | ・トラップを避けつつ移動&攻撃が可能 |
ロッカ (神気2) | ・ルーンメモリーで入手&強化可能 ・専用アクセサリ&石板を装備 |
セオリ (神気2) | ・ルーンメモリーで入手&強化可能 ・専用アクセサリ&石板を装備 ・感電で敵の動きを止めやすい |
※2019年5月時点のおすすめキャラになります。
プロクラス攻略 †
アトランダムタワー5のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可 系統:幻獣 |
ナハトドンナー撃破のしかた †
- ・斬or魔属性のキャラで挑む
- ・光属性が有効。次点で炎or水属性がおすすめ
アトランダムタワー5の獲得報酬例 †
プロクラス⑦の獲得報酬例 †
プロクラス⑥の獲得報酬例 †
プロクラス⑤の獲得報酬例 †
プロクラス④の獲得報酬例 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント