【白猫】サテラ(正月)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“あけましておめでタイガー2022 〜すごろく盤には福来たる〜”に登場する“サテラ(正月)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
サテラ(正月)の戦闘評価: †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
サテラ(正月)の特徴と短評 †
サテラ(正月)の性能・火力まとめ †
一閃の破壊力で短期決戦を制す †
【サテラ(正月)の強いところ】
○:一閃×6の破壊力が凄まじい
○:一閃はHP吸収&デンジャラス無敵で耐久◎
○:スキル2の回復・せん滅力が優秀
○:状態異常バリアとステータスダウン無効を持つ
○:スキル2とカウンターヒールでHPを回復可能
○:スキル1で敵のデンジャラスアタックを回避可能
○:一閃が高低差無視の攻撃
【サテラ(正月)の弱いところ】
×:ターゲットが複数いると狙った敵を一閃で攻撃しにくい
△:バーストドライヴが生命線で維持に工夫が必要
◆サテラの短評 |
---|
▲クエスト開始直後からバーストゲージ100%があり、一閃の破壊力が凄まじいため、決戦クエストのような短期決戦で実力を発揮する。スキル2のせん滅力もなかなかなので、相性がいいクエストが多いのも魅力だ。 |
スキル上限解放(2023年1月6日) †
- ・スキル覚醒Lv解放
- ・S1:Lv10、S2:Lv20
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・晴天式ルーンソード:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 22億(776万炎) | 3.1 | 無 |
S2 | 306億(2346万炎) | 3.3 | 無 |
S2(バースト) | 370億(2966万炎) | 3.3 | 無 |
S2 (バースト/即派生/一閃6回) | 616億(2285万炎) | 4.8 | 無 |
S2 (バースト/最後に派生/一閃6回) | 838億(3475万炎) | 5.8 | 無 |
一閃(6回) | 441億(890万炎) | 3.2 | 無 |
※2023年1月6日
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
サテラ(正月)の特徴と戦いかた †
サテラのパワーアップ方法【速度/早】 †
スタート:バーストゲージ100%
①:スキル1でハレライト、初日の力他を付与
サテラはソードマスター固有の一閃が強力なキャラ。バーストゲージがクエスト開始直後から100%あるので、スキル1で自己強化を付与するだけで大ダメージを狙える状況になる。
バーストゲージを一度消失するとダメージ効率が落ちるので、短期決戦でより能力を発揮できそうだ。
スキル2を連発して回復しながら攻撃 †
サテラのスキル2のシャイニーサンライズは動作がコンパクトで移動しながら攻撃できるので、連発すれば大ダメージを与えやすいうえにせん滅力も十分。ザコ敵のせん滅、ボス戦のどちらでも使いやすい。
さらに発動時にHPを回復できるので、攻撃しながらダメージバリアを展開しつつHP回復と、発動するだけでいくつもの効果を得られる。ただし、スキル1で展開できる初日の力発動中でないとダメージが大きく下がる点に注意だ。
◆POINT:バーストドライブでスキル2から一閃へ |
---|
▲バーストドライブを発動しているタイミングのみ、スキル2の動作中にフリック回避をすると一閃へ移行できる。このまま一閃を全弾決めると大ダメージを与えられるので、ボス戦でどんどん使っていこう。 |
バーストドライヴ時の一閃で大ダメージを †
バーストゲージが100%ある状況で画面を長押しして離すと、ソードマスター固有の特殊効果であるバーストドライヴを発動する。このバーストドライヴ時に連発できる一閃を使えば、スキル2連発より遥かに効率よく敵にダメージを与えられるぞ。
バーストドライヴ発動後は通常攻撃から画面を長押しして一閃を発動。その後はタップを連打すればターゲットした敵を往復しながら大ダメージを与えられるぞ。
サテラ(正月)のおすすめ武器 †
サテラ(正月)の装備方針 †
サテラは一閃が非常に強力なため、一閃の物理ダメージがアップするような武器がおすすめ。真・晴天式ルーンソードがもっとも相性がいい。一閃のダメージを上げるには通常攻撃ダメージUPが効果的でギガスルプス・ソードを使う機会もありそうだ。攻撃速度が固定化されても一閃には影響がない
あとは純粋に会心ダメージの強化が優秀な真・スカルモルドとの相性もいい。消費SPカットがあるのも優秀で、装備時はしっかり石版で会心のステータスも向上させたい。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・晴天式ルーンソード | ★★★ | ||
- | ギガスルプス・ソード | ★★★ | |
ドラゴニックラケット 真・スカルモルド | ★★★ | ||
シャドウシーカー 真・シャドウオブグリット | ★★☆ | ||
インテロバング 真・ネイボレットニー | ★☆☆ |
サテラ(正月)のスキル †
サテラ(正月)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
サテラ(正月)のリーダースキル †
初日の出、快晴笑顔 †
炎属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
サテラ(正月)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化+500%、チャージ時間-50%
- HP50%以上で攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ・一閃の物理ダメージ+1000%
サテラ(正月)のアクションスキル †
ホッピンブライト †
消費SP:31 敵に炎属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) カウンターヒール(60秒/1回) 状態異常バリア(60秒/5回) ハレライト(60秒) 初日の力(60秒/攻撃・会心+150%、防御・通常攻撃のダメージ+200%、ステータスダウン無効) ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。 ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇する バーストゲージは最大50% ※滞空中はつかみ攻撃以外の攻撃を受けない。 ※初日の力は付与効果を解除する効果を受けない。 |
【使用感】 |
---|
跳び上がりターゲットの頭上から強襲する4ヒット攻撃。滞空中はつかみ攻撃以外は受けないが、つかみ攻撃の高さ次第では滞空中でも避けたりは可能なので緊急脱出的に使うこともできそうだ。カウンターヒール(20000回復)は攻撃被弾時に回復できる。ヒット時にバーストゲージが上昇し、約20%上昇。敵が1撃で撃破しないぐらいのHPなら複数の敵を巻き込めばいっきに50%まで上昇させられる。 |
シャイニーサンライズ †
消費SP:51 自身のHPを回復し、敵に炎属性ダメージを与える。 ※初日の力効果中、物理・属性ダメージ+900% |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※バーストドライヴ効果時のスキル発動中に回避することで一閃を発動する(レベル150のエクストラフォーム時のみ)。 |
【使用感】 |
---|
剣を横薙ぎに振り回し縦斬りでフィニッシュする移動操作可能スキル。最初に自動追尾し攻撃する光玉を発生させ、サテラとは別に攻撃する。発動時にHP回復(基礎値700/通常4200/チャージ時4550/バースト&チャージ時4900)あり。バーストドライヴ中は回避で一閃が発動し、初撃からフィニッシュまで派生可能で、一閃を連発する場合は初撃で派生したほうが時間あたりのダメージは高い。 |
キャラ特性 †
クエスト開始時のバーストゲージ100% |
【一閃強化】 一閃の連続発動回数+2 一閃は敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪い、燃焼状態にさせることがある。 ※一閃はつかみ攻撃以外の攻撃を受けない。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※一閃中に敵を撃破した場合、一閃終了後にバーストドライヴ中のバーストゲージを上昇させる。 |
【カウンタースラッシュ強化】 カウンタースラッシュはバーストゲージを上昇させる。 ※エクストラフォーム時のみ |
【使用感】 |
---|
一閃はサテラ固有のモーションで突きのような突進で攻撃する。高低差無視の攻撃で、高空に逃げる敵にもダメージを与えられる。ヒット時はHP吸収(1ヒット500/3ヒット:1500/6回攻撃18ヒット:9000)あり、毎回ダメージバリアを展開するので耐久面も優秀。最大6回連続で発動可能。一閃中に敵撃破で動作終了時にバーストドライヴ中のバーストゲージが約30%上昇。これはバーストドライヴの効果が切れていたら上昇しないので要注意。カウンタースラッシュは発動時にバーストゲージが約18%上昇。 |
※性能は編集部調べです。
サテラ(正月)のステータスとSP †
サテラ(正月)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 41032 | 162 | 2860 | 684 | 214 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
サテラ(正月)のデータ †
サテラ(正月)の基本情報 †
覚醒名称 | 初日のハーレ☆ サテラ・クライメット |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 炎属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | 4→5 |
コスト | 15 |
声優 | 伊藤かな恵 |
登場時期 | あけましておめでタイガー2022(2022年1月1日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
}}
コメント