【白猫】サテラ(スプレッド)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“サテラ(スプレッド)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
サテラ(スプレッド)の戦闘評価【決戦型】 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
サテラ(スプレッド)の特徴と短評 †
サテラ(スプレッド)の性能・火力まとめ †
グローフィールド内で仲間とともに総攻撃 †
【サテラ(スプレッド)の強いところ】
○:バーストゲージが開幕から100%
○:スキル2のダメージが高い
○:援護攻撃でSPを回復しやすい
○:ブレイクバーストのダメージが高くフィールドを設置可能
○:フィールドの効果でさまざまな恩恵が得られる
○:フィールドとスキル1で味方をサポート可能
【サテラ(スプレッド)の弱いところ】
×:HPが50%以下になると大きくステータスが低下
◆POINT:サテラ(スプレッド)の短評 |
---|
▲ブレイクバーストが強力なウォーロード。それ自体のダメージが高く、ブレイクバースト後はグローフィールドという強力なフィールドを展開可能。この攻撃を軸にスキル2で大ダメージを与えていこう。 |
スキルダメージ参考例 †
※2021年12月3日スキル覚醒
LV150:真・クラウディファインレター使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 4億(180万炎) | 2.1秒 | 無 |
S2 | 140億(8160万炎) | 3.2秒 | 無 |
S2(フィニッシュ2ヒット) | 170億(1億炎) | 3.2秒 | 無 |
S2 (OC最大※) | 255億 (1億炎) | 3.2秒 | 無 |
※OC…オーバーチャージ
※2021年12月3日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
サテラ(スプレッド)の特徴と戦いかた †
https://twitter.com/wcat_project/status/1399198953757986819
サテラ(スプレッド)のパワーアップ手順:普 †
①:ブレイクバーストでグローフィールドを展開
②:スキル1で援護攻撃、自己強化を展開
サテラはブレイクバーストでグローフィールドを設置することで、バーストゲージを増加させやすくなる。このフィールドを設置しながら戦うのがポイントだ。
さらにスキル1を使って自己強化効果の火輪の力、援護攻撃のハレライトを展開して戦いをスタートしよう。
ブレイクバーストでグローフィールドを設置 †
サテラは開幕バーストゲージ100%を活用して、ブレイクバーストを活用した戦い方が得意。さらにブレイクバースト発動と同時にグローフィールドも設置する。
グローフィールド発動時はスキル1、2でバーストゲージを増やせたり、サポート効果を付与したりと強力。グローフィールドの効果が切れるあたりでバーストゲージを再度最大まで溜めて、ふたたびブレイクバーストという流れを組めると理想的だ。
グローフィールドを設置しながら戦うほうが強いため、サテラはさまざまなエリアを移動するより、決戦クエストのようなひとつのエリアで戦うクエストのほうが得意だろう。
◆POINT:グローフィールド内で戦おう |
---|
▲グローフィールド内では消費SPが30%軽減される。そのため、グローフィールド設置後はその内部でスキルを連発する戦法がおすすめだ。 |
スキル2を連発して大ダメージを与えよう †
サテラはスキル2の威力が高く、さらに動作もコンパクトなので、連発することで高い継続ダメージ力を誇る。
グローフィールド内では消費SPが30%軽減されるので、ボス戦ではこのフィールドを設置しながらスキル2を連発しよう。
ブレイクバーストで敵の攻撃を回避しながら攻撃 †
ブレイクバーストを発動したあとはチャージバニッシュが一定時間強化される。このチャージバニッシュにはタメ時間効果が変化(2段階)し、通常時は1段階目だけだが、ブレイクバースト後はかんたんに敵のデンジャラスアタックも回避できる。
ブレイクバースト後はチャージバニッシュを連発し、敵の攻撃を回避しながらダメージを与えつつ、SP、バーストゲージを増加させる戦法もおすすめだ。
サテラ(スプレッド)のおすすめ武器 †
サテラ(スプレッド)の装備方針 †
ダメージとともにSP・移動速度も強化したい †
サテラは与えられるダメージが高いウォーロードなので、会心ダメージ、会心のステータスを強化して火力を伸ばすような装備がおすすめ。
弱点としては最大SPが少なく、移動速度が+50と並程度なので、SP+のオートスキルがある装備や石版で最大SPを強化するような組み合わせを選択したいところだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・クラウディファインレター ・炎属性キャラの火力補強高め ・攻撃速度UP&バスタースピンのSP回復量UP ・武器スキルで状態異常回復 | ★★☆ | ||
真・ストラス・デヴィル ・会心ダメージUP30と武器スキルの攻撃・会心UP火力補助 ・チャージ時間短縮&移動速度UPで快適に | ★★☆ | ||
真・クラウディファインレター ・移動速度50%と会心ダメージUP30% ・炎属性ダメージが高い ・武器スキルで攻撃100%UP&バースト上昇UP | ★★☆ |
※20XX年6月1日時点のもの
▶現在入手できるキャラクターと武器
サテラ(スプレッド)のスキル †
サテラ(スプレッド)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果值15/同一効果と重複不可)
サテラ(スプレッド)のリーダースキル †
絆は雨と共に †
パーティ全員の与える炎属性ダメージがアップ(効果值100)
サテラ(スプレッド)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度.攻擊速度+50%、 アクションスキル強化+400%、チャージ時間-50%
- HP50%以上で攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ・ブレイクバーストの物理ダメージ+750%
サテラ(スプレッド)のアクションスキル †
レイ・オブ・ブライト †
消費SP:30 敵に炎属性ダメージを与える。 ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。さらに自身の設置したグローフィールド内の場合、上昇量アップ。 |
<仲間への付与効果> カウンターヒール(60秒/1回) 状態異常バリア(60秒/3回) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ハレライト(60秒) 火輪の力(60秒/攻撃・防御・会心・通常攻撃のダメージ+200%、ステータスダウン無効) ※火輪の力は付与効果を解除する効果を受けない ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大30% |
敵の頭上に光を落として攻撃し爆発させる。攻撃範囲は狭い。ヒット時にバーストゲージが上昇するが上昇量は微量、グローフィールド内から発動すると上昇量が上がり複数の敵を巻き込めばそれなりに上昇する。 援護攻撃はターゲットした敵に2発の弾を放つ。斧の性質上かなり近い敵じゃないとターゲットしないが、ターゲット距離延長で伸ばすと遠くから攻撃できる。スキルの動作中も弾を出してSP回復してくれるので便利だ。 サポート効果としてカウンターヒール付与があり、敵の攻撃を受けると2万分回復するので優秀な回復手段だ。 |
シャイニーブラスト †
消費SP:57 自身のHPを回復し、敵に炎属性ダメージを与える。 ※火輪の力効果中、物理・属性ダメージ+1800% ※自身の設置したグローフィールド内でスキルを発動した場合、攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大50% ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
【使用感】 |
---|
斧を振り回しながら攻撃する移動操作可能スキルで、フィニッシュ部分はその場から前方に飛ぶ竜巻を飛ばす。フィニッシュ部分は相手が大きいか、一定距離を開けると2ヒットさせられる。発動時にHP回復(基礎値600/通常時3000/チャージ最大時3900)あり。 スキル中に回避するとすばやく連続で攻撃できるが、回避した瞬間にフィニッシュの竜巻は消えてしまうので要注意。 |
キャラ特性 †
クエスト開始時のバーストゲージ100% |
ブレイクバースト強化 †
ブレイクバーストは敵に炎属性ダメージを与え、極度気絶状態にさせることがある。 さらに、30秒間補助効果を付与するグローフィールドを設置する。 |
<グローフィールドの仲間への付与効果> 炎属性ダメージUP(5秒/200%) 消費SP軽減(5秒/30%/1回) |
<付与効果> HP吸収(15秒/1%/上限500) ダメージバリア(60秒/2回) |
※性能は編集部調べです。
サテラ(スプレッド)のステータスとSP †
サテラ(スプレッド)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 114791 | 170 | 11306 | 1915 | 355 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
サテラ(スプレッド)のデータ †
サテラ(スプレッド)の基本情報 †
覚醒名称 | 晴天の道標 サテラ・クライメット |
---|---|
職業 | ウォリアー/ウォーロード |
属性 | 炎属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 伊藤かな恵 |
登場時期 | スプレッドウェザーコード (2021年5月31日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年6月7日時点のものとなります。
コメント