【白猫】NINJA大戦協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』の忍者チームイベントの協力バトルの情報まとめページです。入手アイテム、クエスト攻略、タウンミッションの情報を掲載しています。
ルーンメモリー追加:2019年4月16日16時00分
開催期間:2017年3月29日 ~ 2017年4月14日 15時59分
イベント関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
- 施設“昆虫忍者の訓練所”の入手&育成
- 施設“忍びの合同訓練所”の入手&育成
- 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM変更
イベントの入手アイテム †
イベントのルーン †
昆虫忍法ルーン | ◆用途 施設“昆虫忍者の訓練所”の育成(180個) 施設“忍びの合同訓練所”の合体(50個) 施設“忍びの合同訓練所”の育成(270個) 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM変更(200個) 必要ルーン数:700個 ◆入手場所 イベント協力バトルの各クエストで入手 |
---|
イベントの施設 †
忍びの合同訓練所 | ◆最大Lv 10 ◆最大効果 武道家・ランサー・魔道士・クロスセイバーのHP・攻撃4%アップ |
---|---|
必要イベントルーン数 | 昆虫忍法ルーン×320 |
入手場所 | 施設“フルーツ忍者の訓練所”Lv10と施設“昆虫忍者の訓練所”Lv10を合体 |
協力バトル攻略 †
星13“インセクト合戦絵巻”攻略 †
星13“インセクト合戦絵巻”の編成ポイント
- ・羅刹武者がいるので斬or突属性推奨
- ・移動を操作できるタイプのスキル持ち
- ・炎属性を持つキャラ
星13“インセクト合戦絵巻”の攻略ポイント
- ・虹たぬきを倒すと昆虫忍法ルーンを入手できる
星13“インセクト合戦絵巻”おすすめキャラ †
星13“インセクト合戦絵巻”の編成ポイント
- ・羅刹武者がいるので斬or突属性推奨
- ・移動を操作できるタイプのスキル持ち
- ・炎属性を持つキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
テトラ (ダグラス) | 【ポイント】高火力操作ビーム ・スキル2が操作可能ビームでせん滅に便利 ・炎属性でマンティコアを倒しやすい |
ベルメル | 【ポイント】スキル2が壁で跳弾 ・幻獣、魔族特攻を準備 ・スキル2が壁に跳弾して大ダメージを与えやすい |
オスクロル | 【ポイント】操作可能移動追尾ビームでせん滅 ・スキル2が操作可能かつ移動追尾ビームでせん滅しやすい |
その他 |
星13“インセクト合戦絵巻”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
カエル頭領 | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷:7/10ダメージ、水:無効 有効:暗闇、気絶、粘着 系統:幻獣 | |||||||
マンティコア系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:燃焼、毒、スロウ 系統:魔族 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
全状態異常無効 系統:魔族 |
NINJA大戦協力バトル報酬 †
星13“インセクト合戦絵巻”報酬 †
星9“フルーツ分身陰陽陣”報酬 †
イベントのタウンミッション †
ミッション | 報酬 |
---|---|
昆虫忍者の訓練所のレベルを3にしよう | ジュエル×5 |
昆虫忍者の訓練所のレベルを5にしよう | ジュエル×5 |
昆虫忍者の訓練所のレベルを10にしよう | ジュエル×5 |
忍びの合同訓練所のレベルを3にしよう | ジュエル×5 |
忍びの合同訓練所のレベルを5にしよう | ジュエル×5 |
忍びの合同訓練所のレベルを10にしよう | ジュエル×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント