【白猫】誰もが役者だ。全ては筋書き通り!/帝国戦旗チャレンジ攻略
『白猫プロジェクト』のチャレンジクエスト“帝国戦旗 The Fortune Teller”の“誰もが役者だ。全ては筋書き通り!”の攻略情報を掲載しています。
イベント関連&人気ページ
クエスト攻略
“誰もが役者だ。全ては筋書き通り!”攻略
- ・潜入クエスト
- ・ステルス石板(マルドゥーク、金のサンたぬき)を装備
- ・移動速度UPの武器、アクセサリが便利
- ・3回目のチャレンジ以外は宝箱、敵をすべて無視して進む
- ・3回目のチャレンジはスキルを使用してもオーケー
- ・敵を倒す場合はアドベンチャースキル“狙撃”を使う
サブミッション (1回目) | ・一人も倒れずにクリア ・スキルを使用せずにクリア ・360秒以内にクリア |
---|---|
サブミッション (2回目) | ・一人も倒れずにクリア ・スキルを使用せずにクリア ・300秒以内にクリア |
サブミッション (3回目) | ・一人も倒れずにクリア ・全ての宝箱をオープン ・300秒以内にクリア |
▲兵士やサーチライトのサーチ範囲に深く接触してしまうと発見され、敵の頭上に黄色の三角が表示される。そのあいだは上部ゲージの危険度(SAFETY)が徐々に上がっていってしまう。発見された場合は、エリア移動で振り切るか、アドベンチャースキル“狙撃”で倒してしまうしかない。 |
アドベンチャースキル
狙撃 |
---|
▲敵が邪魔な場合は、右のアイコンからアドベンチャースキル“狙撃”を使って敵を攻撃しよう。一撃で敵を倒せるため発見されずに排除できるのだ。ただし、残弾数は5発と限りがあるため、連発せず進行に詰まったときに使用するといい。 |
骨 |
---|
▲右下のアイコンからアドベンチャースキル“骨”を使うと、骨を前方に投げて敵の注意を引き付けられる。投げた骨に接触しなければ気づかれないので敵の横を堂々と通って進められる。なお、次に骨が使用可能になるまで一定時間かかるので乱用は禁物。 |
1~2回目チャレンジ攻略
サブミッション“スキルを使用せずにクリア”があるため、スキルは厳禁。ステルス石板を装備させた移動速度の早いキャラをふたり用意して進もう。
ステルス中は敵のサーチにかからないため、サーチライトを気にせずいっきに進んで問題ない。
なお、移動速度の早い魔道士ならワープで敵をすり抜けたりできるので便利だ。
3回目チャレンジ攻略
3回目チャレンジからはスキルを使用できるが、宝箱を探索する必要がある。アドベンチャースキル“狙撃”や“骨”を使って、敵を撃破したり敵の注意を引き付けつつ進もう。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント