緑玉兵士の評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
緑玉兵士 | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
緑のボディの人形兵士。 知識をあまねく吸収するのが夢。 |
緑玉兵士のデータ
基本情報
職業 | ランサー |
---|---|
レア度 | ★2→★3(友情覚醒後) |
コスト | 3→5(友情覚醒後) |
声優 | 翠川荘 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 176 | 26 | 73 | 63 | 38 |
Lv.100 | 351 | 73 | 179 | 125 | 59 |
限界突破後 | 407 | 85 | 207 | 141 | 71 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 73 | 76 | 79 | 82 | 85 |
SP回復量 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
緑玉兵士のスキル
リーダースキル
あふれ出る知識欲
ランサーの会心率が中アップ
アクションスキル
ファイヤーランス 消費SP:20
炎をまとった連続攻撃
威風堂々 消費SP:10
一定時間防御力がアップする
オートスキル
被ダメージ-5%
なし
なし
緑玉兵士の性能・評価
長所
オートスキル「被ダメージ-5%」に加えて、オートスキル「威風堂々」で防御力がアップできるので、壁役として期待できる。
短所
レベル100にしても最大SPが73、SP回復量が3と低く、ランサーの攻撃の遅さも相まってアクションスキルが使いにくい。
アクションスキルの使用感
AS1:ファイヤーランス
炎をまとった槍で2回連続で攻撃する。攻撃範囲は正面のみと狭いものの、緑玉兵士の前方だけなので、上手く敵を誘導して正面に固まったタイミングで発動しよう。
AS2:威風堂々
一定時間防御力がアップする。ダンテのメタルプロテクションに比べて消費SPが少なく、防御力をアップさせる以外にも発動時の無敵を利用して敵の攻撃を回避する手段としても使える。
総合評価
「被ダメージ-5%」のオートスキルと「不敗の誓い」によって、ほかの☆2ランサーと比べると防御力に秀でている。ただし、最大Lvまで成長させたときにはフライハイトのほうが遥かにHPが高く、利用価値が高い点は否めない。といってもアストラ島、イスタルカ島当たりでは十分に活躍してくれる。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
緑のルーンx40
緑のハイルーンx10
友情覚醒後の名称
解き放たれし玩具
緑玉兵士
コメント