【白猫】武器属性値反映/バージョン2.15.0情報
『白猫プロジェクト』のバージョン2.15.0の“アクションスキルに武器の属性値反映”のアップデート情報まとめページです。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶鬼滅の刃コラボ2攻略チャート】
【▶炭治郎&禰豆子の評価】/【▶宇髄天元の評価】
【▶胡蝶しのぶの評価】/【▶煉獄杏寿郎の評価】
【▶叛逆のCOLOR's3攻略チャート】 check!!
【▶ルナの評価】/【▶セシルの評価】
【▶レガートの評価】
【▶鬼滅の刃コラボ2ガチャを引くべき?】
【▶最強キャラランキング:叛逆3キャラの強さは?】 3/24更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶8周年記念イベント感想掲示板】
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新中です。
アップデート関連&人気ページ †
アップデート内容 †
武器の属性値が反映 †
- ・キャラ属性と武器属性が一致している際、武器の属性値に合わせてアクションスキルの属性ダメージがアップ(クラスチェンジ後のみ)
属性値が重要に †
キャラ属性と武器属性が位置していると、武器属性値がアクションスキルの属性ダメージにも影響するように。
“属性モンスター出現クエストでは武器属性を一致”、“武器属性の値が高い”といった要素が重要になっている。
属性値は武器練磨の塔で上げた属性値もしっかり反映されるので、属性用に使う武器は属性値も重要視しておこう。なお、属性値は特定の値以上は適用されない可能性がありそうだ。
▲武器属性が一致しない武器と武器属性一致かつ属性値400の属性ダメージ比較(コルネ)。最大効果ならおよそ3倍弱の違いが出ている。 |
武器属性値と属性ダメージ比較 †
条件: | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 0 | 150 | 300 | 400 | 500 | 608 |
スキル1 | 816万 | 1267万 | 1878万 | 2286万 | 2450万 | 2450万 |
スキル2 | 261万 | 406万 | 601万 | 732万 | 784万 | 784万 |
条件: | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 0 | 150 | 220 | 300 | 400 | 449 | 500 | 608 |
スキル1 | 141万 | 178万 | 269万 | 326万 | 399万 | 425万 | 425万 | 425万 |
スキル2 | 99万 | 145万 | 188万 | 227万 | 279万 | 297万 | 297万 | 297万 |
条件: | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性値 | 0 | 180 | 450 | 729 | 769 | 838 |
スキル1 | 334万 | 396万 | 596万 | 781万 | 791万 | 838万 |
スキル2 | 464万 | 534万 | 794万 | 1047万 | 1067万 | 1131万 |
属性モンスターの耐性調整 †
※2019年12月26日に調整
【2019年12月26日の調整内容】
- ・一撃で与えられる属性ダメージの上限を緩和
【2019年11月19日の調整内容と予定】
- ・すべての属性モンスターの属性・物理に対する耐性を再調整
- ・協力“やみなべディストラクション”の一部敵をHP再調整
- ・(後日追加予定)一撃で与えられる属性ダメージの上限を緩和
- ・(後日追加予定)無属性キャラの調整
【2019年11月18日の調整内容】
- ・弱点の属性耐性を下方
- ・同属性の耐性を下方
- ・物理耐性を上方
調整前 | > | 11月18日調整 | > | 11月19日調整 |
---|---|---|---|---|
弱点属性に対するダメージの比率 | ||||
70% | > | 101% | > | 175% |
同属性に対するダメージの比率 | ||||
10% | > | 14% | > | 20% |
物理攻撃に対するダメージの比率 | ||||
2% | > | 1% | > | 2% |
※各数値は耐性や弱点がない状態を100%として表記した場合のものです。100%を超すと弱点として通常よりダメージが上がり、100%を切ると耐性としてダメージが下がります。
2019年11月19日再調整の影響について †
弱点属性へのダメージがさらに上がり、通常よりも単純計算で1.75倍になるなど弱点属性を突くとより属性ダメージを与えやすくなっている。また、敵と同じ属性でダメージを与えた時も調整前:10%、11月19日調整:20%と、よりダメージを与えやすくなった。物理ダメージは11月18日の調整が元に戻り、調整前と同じようにダメージを与えられるように変更。
他にも4人協力“やみなべディストラクション”は一部敵HPが調整されている。
総括として調整前と11月19日調整を比べると、弱点属性へのダメージは大幅アップ、同属性も以前の約2倍に、物理ダメージはそのままという形だ。
また、さらに後日調整として、一撃で与えられるダメージ(現状の属性ダメージ単発の上限は999万9999)を緩和。無属性キャラを調整などの項目も発表されている。
ドラゴンライダーの武器属性値を上方調整 †
- ・ドラゴンライダーの武器属性値を上方修正(真・ブネ以外)
コメント