タツノシンの評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
タツノシン | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
世界を放浪する剣客。 登り鯉のイレズミを背に、刀一本で渡世を送る。 |
タツノシンのデータ
基本情報
職業 | 剣士 |
---|---|
レア度 | ★3→★4(友情覚醒後) |
コスト | 6→8(友情覚醒後) |
声優 | 大西真央 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 152 | 31 | 65 | 57 | 47 |
Lv.100 | 323 | 88 | 159 | 126 | 74 |
限界突破後 | 387 | 104 | 191 | 146 | 90 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 88 | 92 | 96 | 100 | 104 |
SP回復量 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 |
タツノシンのスキル
リーダースキル
仁義の剣
剣士の会心率が中アップ
アクションスキル
バスター・ブレード 消費SP:16
光の長剣で前方の敵を一刀両断
地龍の構え 消費SP:10
一定時間防御力がアップする
オートスキル
攻撃+10%
HP80%以上で10%強化
なし
タツノシンの性能・評価
長所
「攻撃+10%」と「HP+80%以上で10%強化」のオートスキルにより、HPを維持した状態なら高い攻撃力を発揮できる。アクションスキル1のバスター・ブレードはリーチが長く壁を貫通するので、壁越しに敵を叩くなど変則的な使い方ができる。
短所
前衛で80%以上のHPを維持するのは難しいので、実質的な能力はほかの★3剣士とあまり変わらない。また、横に広い範囲を持つアクションスキルがないのも欠点だ。
アクションスキルの使用感
AS1:バスター・ブレード
主人公のアクションスキル2と同じもの。横範囲は狭いが、直線上に長い攻撃判定があるので、敵をうまく範囲に捉えることができれば有効なスキル。
AS2:地龍の構え
一定時間防御を上げる効果だが、使用してもあまり効果を実感できないので、これを使うSPがあるならバスター・ブレードに回した方がいい。
総合評価
渋くて頼りになりそうな風貌だが、スキルが全体的によくないのでキャラ性能は今ひとつ。せめてもうひとつ攻撃スキルを持つか、アクションスキル2の効果が攻撃アップなら長所を伸ばせたかもしれない。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
赤のルーンx60
赤のハイルーンx40
赤のスタールーンx4
友情覚醒後の名称
流浪の傾奇者
タツノシン・クロガネ
コメント