【白猫】サマーバケーション2016チャンピオンモードイベント攻略まとめ
『白猫プロジェクト』の「サマーバケーション2016〜真夏の海へうらめしや!〜(チャンピオンモード)」のイベント攻略の情報まとめページです。イベント攻略の時に活用してください。
開催期間
第1回:2016年8月10日〜9月5日
第2回:8月28日 17時00分 ~ 9月29日 15時59分
サマーバケーション2016チャンピオンモード攻略チャート | |
---|---|
【1】 | ノーマルN15-1“ガチ廃墟”クリアー ※“長く険しい王者への道”開放 |
【2】 | ノーマルN16-1“長く険しい王者への道”クリアー ※チャンピオンモード開放 |
【3】 | チャンピオンモード開始 |
【4】 | 5-2“筋肉の向こう側”クリアー シークレット“試練の階段・秘境:冥府がすぐそこ”開放 |
【5】 | 8-3“墓地、その先へ”クリアー シークレット“ひゅ~どろ墓地・秘境:黄泉の手前”開放 |
【6】 | 10-1“星百旅館”クリアー シークレット“どきわく旅館・秘境:幽界のとなり”開放 |
【7】 | 11-3“マスク・オブ・マスクス”をクリアー ※王者のベルトトロフィー入手 ▶ガシャドクロ戦のコツとおばけのハイルーン |
【8】 | 開放したクエスト&取り逃したサブミッションをクリアー |
【9】 | サブミッションコンプリート |
【10】 | サマバケ2016チャンピオンモード終了! |
※2016年8月時点でのチャートになります
目次
サマーバケーション2016関連&人気ページ
イベントの目的と入手アイテム
- アクセサリ“王者のベルトトロフィー”の入手
イベントのルーン
イベントのアクセサリ
サマバケ2016チャンピオンモード攻略
チャンピオンモード解放条件
ノーマルモードに新しく追加されたシークレットクエスト16-1「長く険しい王者への道」クリアーでチャンピオンモード開放
チャンピオンモード攻略の基礎知識
・クエスト開始前にサブミッションを確認
・サブミッションに適したタイプ編成を行う
・敵全滅、全宝箱入手ミッションはないので敵&宝箱無視
・アーチャーのチャージショットで敵を倒していくと楽
サマーバケーション2016攻略おすすめキャラ
▶サマーバケーション“チャンピオンモード”の攻略心得とおすすめキャラ
個別クエスト攻略
チャンピオン2-2“水着の決勝戦”
◆クエストクリアーのポイント
・条件
サポートタイプ
・攻略のポイント
水鉄砲でマグマジンを撃破
チャンピオン3-1、2“スーパーカーニバルロード”
◆クエストクリアーのポイント
・条件
開始時SP30、SP回復量制限3
バランスタイプ
・攻略のポイント
マール(茶熊)などのSP回復スキルが有効
チャンピオン4-1、2“スーパーイベント会場”
◆クエストクリアーのポイント
・条件
開始時SP30、SP回復量制限3
テクニカルタイプ
・攻略のポイント
ファルファラなどのSP回復スキルが有効
チャンピオン5-1“脚への試練”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
開始時SP30、SP回復量制限3・3人以下、スキルタイプのみ
・攻略のポイント
オサキを倒せる属性攻撃と羅刹武者対策に斬・突属性のキャラを用意
チャンピオン6-1“脚への試練”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
HP回復効果無効、SP回復量制限1、3人以下、ディフェンスタイプのみ
・攻略のポイント
剣道武者のスキルカウンター対策に高く飛ぶスキルや遠距離スキルが便利
チャンピオン9-1“至高の祭り脚への試練”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
HP回復効果無効、SP回復量制限1・3人以下、同じ職業を含まない
・攻略のポイント
マグマジン、イナズマジン、フリズマジンが出てくるので、各属性のキャラで挑む
チャンピオン10-1“星百旅館”
チャンピオン11-1“アルティメット御殿”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
HP回復効果無効、開始時SP30、SP回復量制限1・3人以下、同じ職業を含まない
・攻略のポイント
エリア1、2は巨大なおばけに触れるとスタート地点にワープで戻される。
通常クエストの記事を参考にチャレンジしてほしい。
チャンピオン 12-2“究極の途中”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
HP回復効果無効、開始時SP30、SP回復量制限1・3人以下、同じ職業を含まない
・攻略のポイント
エリア1は左上の部屋の落とし穴へ(敵を無視してオーケー)、エリア2は四隅に配置されたツボを床スイッチに置く。ボスエリアは武者デュラハン・瘴気の魔人・バフォメットが連続して登場。武者デュラハンを倒した瞬間に開幕封印攻撃がくるので慌てず避けよう
チャンピオン 12-3“予算の不足”
チャンピオン 13-1“黄泉の手前”
チャンピオン 14-1“幽界のとなり”
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
開始時SP30、SP回復量制限1・3人以下、同じ職業を含まない
・攻略のポイント
エリア2は最初の中央の部屋以外の敵はすべて無視できる。ボスのマリオネットは開幕にスキルを発動してダメージを与えよう。
チャンピオン、シークレット15-1“冥府がすぐそこ”
◆開放条件
チャンピオン5-2“筋肉の向こう側”紫のルートを進む
◆クエストクリアーのポイント
・条件・サブミッション
開始時SP30、SP回復量制限1、3人以下、同じ職業を含まない
・攻略のポイント
アスラと羅刹武者、武者デュラハン、剣道武者が出現。エリア1、エリア2で全キャラのSPを貯め、ボス戦のアスラに備えよう。ボス戦の羅刹武者と剣道武者は、倒しても一定時間経つと再び出現する。アスラを倒せばクリアーなので、アスラにしっかり攻撃を当てるようにしよう。ボスエリアに登場するキャラを倒しやすい突属性のキャラがおすすめだ。
追加高難度クエスト攻略
チャンピオン、シークレット16-1“ボーンカタストロフ”
◆開放条件
チャンピオン12-3“予算の不足”をクリアーで解放
【編成ポイント】
- ・打、突、斬のキャラを用意
- ・ウェンディゴは突、魔、炎属性で倒す
- ・ガシャドクロは打属性で外殻を破壊し、本物の人魂を斬属性で倒す
- ・状態異常のサブミッション対策に凍結無効のアクセサリもあり
【攻略ポイント】
- ・エリア1はどぐうは無視。増援のウェンディゴ撃破で扉が開く
- ・エリア2はヘビーナイト、剣道武者、瘴気の魔人のデンジャラスアタックを要警戒
- ・ボスエリアはガシャドクロ撃破でクリアー
- ・ステージ端の青い炎に触れると凍結するので要注意
チャンピオン、シークレット16-2“夕焼けサンバ”
◆開放条件
チャンピオン12-3“予算の不足”をクリアーで解放
【編成ポイント】
- ・打or突の水属性キャラが活躍する
- ・イラルギは斬、突キャラで倒そう(使い分ける)
- ・2~3回目のチャレンジはSP回復キャラや撃破SP回復アクセサリを活用
【攻略ポイント】
- ・エリア1は敵を無視して床スイッチを4つ踏む
- ・エリア2は広範囲せん滅が有効。剣道武者、オウバンセイに要注意
- ・ボスエリアは突如出てくるクジャタの封印攻撃を警戒しよう
- ・イラルギは斬、突が有効(分散ダメージ除く)
イベントのタウンミッション
開催期間:2016年8月10日〜9月5日
ミッション | 報酬 |
---|---|
サマーバケーション2016」チャンピオンサブミッションを60個クリア | ジュエル×25 |
サマーバケーション2016」チャンピオンサブミッションをコンプリート | ジュエル×50 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント