カモメの評価とスキル、ステータス
カモメ | ||
一流の航海士になる日を夢見る元気一杯の少女。 巨大なイカリは武器であり御守り。 |
カモメのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | ウォリアー |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 本多陽子 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 249 | 35 | 137 | 76 | 38 |
Lv.100 | 534 | 100 | 308 | 161 | 66 |
限界突破後 | 606 | 120 | 344 | 185 | 86 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
カモメのスキル
リーダースキル
防御の海戦陣形です!
ウォリアーの受けるダメージが中ダウン
無敵艦隊です!
ウォリアーの受けるダメージが大ダウン
アクションスキル
ベルセルク 消費SP:27 (21)
怒りにまかせて武器を振り回して敵を一掃する
アンカーノック 消費SP:37 (29)
怒涛の連続攻撃で完膚なきまで叩きのめす
オートスキル
攻撃+15%
HP+15%
SP消費-20%
カモメの性能・評価
長所
基本ステータスの高さとオートスキルの効果により、驚異的なHP量を誇る不沈艦。多少の被弾はものともしない耐久力とアンカーノックのラッシュ力は対ボスで大きな戦力となる。
短所
単体への攻撃効率はいいが、有効な範囲スキルを持っていない点が弱点と言える。ベルセルクの使い勝手がとてもよろしくないので、実質的に使えるアクションスキルがアンカーノックしかないのが残念な部分。
アクションスキルの使用感
AS1:ベルセルク
前後左右の4方向を次々に叩いていくスキル。攻撃範囲自体は広いが、命中精度に難あり。ノックバック効果があるので、敵に囲まれている状況ではそれなりに有効だが、アンカーノックを使う方が無難か。
AS2:アンカーノック
前進しながら怒涛のラッシュを繰り出す。フルヒット時の総ダメージ量が高く、ボスに対しての攻撃効率がいい主力技。ターゲットを追尾しながら攻撃するので、雑魚敵を次々と倒していくこともできるが、動きの素早い相手だと追尾しきれず空振りしてしまう点は注意が必要だ。
総合評価
見た目とは裏腹に、圧倒的なパワーを秘める生粋のウォリアー。特に、ボス単体への爆発力は目を見張るものがある。範囲技が弱いという欠点はあるが、武器スキルを解放したドラゴンラースを持たせることができれば、それも克服できてしまう。そうなれば誰も彼女を止めることはできないだろう……。
その他情報
登場時期
フォースター☆プロジェクト
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
青のルーンx80
青のハイルーンx75
青のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
小さな大航海士
カモメ・ナルミ
コメント