アンナの評価とスキル、ステータス
アンナ | ||
セイクリッド公爵家の一人娘。 気位が高くわがままで、かわいいものが大好き。 |
アンナのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | ランサー |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 青木瑠璃子 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 221 | 37 | 98 | 103 | 42 |
Lv.100 | 473 | 105 | 252 | 189 | 74 |
限界突破後 | 545 | 125 | 288 | 213 | 94 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
アンナのスキル
リーダースキル
世間知らずの成長
ランサーの与えるダメージが中アップ
箱入り娘の決意
ランサーの与えるダメージが大アップ
アクションスキル
薙ぎ払い 消費SP:24 (19)
前方広範囲を薙ぎ払う
戦神逆鱗 消費SP:36 (28)
戦神の力を借り巨大な槍で敵を穿つ
オートスキル
攻撃+15%
HP+15%
SP消費-20%
アンナの性能・評価
長所
ランサー特有の高いステータスに加えて「攻撃+15%」、「HP+15%」、「SP消費-20%」という優秀なオートスキルを持っているアンナ。高ダメージで無敵時間が長く、拘束力もある戦神逆鱗がとにかく便利で、ランサーとしては珍しい万能タイプのキャラクターだ。
短所
「消費SP-20%」のスキルを持っているとはいえ、少々SPが物足りない。ランサーはSP回収力に難があるので、SPを使いきってしまうとなかなかスキルを再使用できなくなるのが苦しい。また、アクションスキル1の薙ぎ払いが少々使いづらいのも難点か。
アクションスキルの使用感
AS1:薙ぎ払い
前方を薙ぎ払うスキル。発動まで若干ラグがあり、それほど範囲も広くないため使い勝手はそれなり。敵をうまく引きつけられれば効果的に使用できる。
AS2:戦神逆鱗
その場で槍を回転させてから前方のビームを放つ強力なスキル。別名、ブリリアントアンナビーム(実際にアンナが作中で命名)。フルヒット時の総ダメージが高く、連続ヒットでスタンさせやすいので雑魚にもボスにも使えるのが強み。
総合評価
初期から実装されているキャラクターとしてはかなりハイスペックで、初心者にも扱いやすいことから当初は絶大な人気を誇っていた。イリアやジュリア、マウリツィオなど攻撃型のランサーが注目されている今では少々地味な立ち位置に落ち着いてしまったが、総合性能はいまだ一線級と言える優良キャラだ。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
緑のルーンx80
緑のハイルーンx75
緑のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
花園の公爵令嬢
アンナ・セイクリッド
コメント